Chapter 21: THE MADCAP DAYS
第21章: 無鉄砲な日々

 After the party, Laura hardly cared about studying.
パーティーの後、ローラは勉強をほとんど気にしませんでした。
The party had made such a jolly friendliness among the big girls and boys that now at recess and noon on stormy days they gathered around the stove, talking and joking.
パーティーは上級生たちの間にとても陽気な友情を生み出し、今では休み時間や嵐の日の昼休みにストーブの周りに集まって、おしゃべりしたり冗談を言ったりしていました。

 The pleasant days between snowstorms were even livelier.
吹雪の合間の穏やかな日々はさらに活気づいていました。
Then they all played at snowballing each other outdoors.
それからみんなで外で雪合戦をして遊びました。
This was not ladylike, but it was such fun!
これは上品ではありませんでしたが、とても楽しかったです!
They came in panting and laughing, stamping snow from their shoes and shaking it from coats and hoods in the entry, and they went to their seats warm and glowing and full of fresh air.
彼らは息を切らして笑いながら入ってきて、靴から雪を踏み落とし、玄関でコートやフードから雪を振り落とし、暖かく輝き、新鮮な空気でいっぱいの席に着きました。

 Laura was having such a good time that she almost forgot about improving her opportunity in school.
ローラはとても楽しい時間を過ごしていたので、学校での機会を改善することをほとんど忘れていました。
She stayed at the head of all her classes, but her grades were no longer 100.
彼女はすべてのクラスでトップにいましたが、成績はもはや100点ではありませんでした。
She made mistakes in arithmetic, sometimes even in history.
彼女は算数で間違いを犯し、時には歴史でも間違いを犯しました。
Once her arithmetic grade went down to 93.
一度、彼女の算数の成績が93点に下がりました。
Still, she thought she could make up lost time by studying hard next summer, though she knew by heart the true words:
それでも、彼女は来年の夏に一生懸命勉強することで失われた時間を埋め合わせることができると思いましたが、彼女は本当の言葉を心から知っていました。

 Lost, between sunrise and sunset,
日の出と日の入りの間に失われた

 One golden hour, set with sixty diamond minutes.
60個のダイヤモンドの分がある1つの黄金の時間。

 No reward is offered, for it is gone forever.
報酬は提供されません、それは永遠に失われたからです。

 The little boys brought their Christmas-present sleds to school.
小さな男の子たちはクリスマスプレゼントのそりを学校に持ってきた。
Sometimes the big boys borrowed them, and took the girls sled-riding.
時々、大きな男の子たちがそれを借りて、女の子たちをそりに乗せた。
The boys pulled the sleds, for there were no hills to slide down, and this winter no blizzards made big, hard snowdrifts.
男の子たちはそりを引っ張った、滑り降りる丘がなかったし、この冬はブリザードで大きくて硬い雪の吹きだまりができなかったからだ。

 Then Cap and Ben made a hand-bobsled, big enough for all four girls to crowd into.
それからキャップとベンは、4人の女の子全員が乗れるくらい大きな手押しボブスレーを作った。
The four boys pulled it.
4人の男の子がそれを引っ張った。
At recess they raced at great speed, far out on the prairie road and back.
休み時間に彼らは、大草原の道を遠くまで行き来して、ものすごいスピードで競争した。
At noon they had time to go even farther.
昼休みにはもっと遠くまで行く時間があった。

 At last Nellie Oleson could not bear standing alone at the window and watching this.
ついにネリー・オルソンは、窓辺に一人立ってこれを見ているのに耐えられなくなった。
She had always disdained to play outdoors in the cold that might roughen her delicate complexion and chap her hands, but one day at noon she declared that she would go for a sled ride.
彼女はいつも、自分の繊細な肌を荒らしたり、手を荒らすかもしれない寒さの中で外で遊ぶことを嫌っていたが、ある日の昼休みに、そりに乗って行くと宣言した。

 The sled was not large enough for five, but the boys would not agree to let any one of the other girls stay behind.
そりは5人乗りには十分な大きさではなかったが、男の子たちは他の女の子の誰かを残すことに同意しなかった。
They coaxed all five girls into the sled.
彼らは5人の女の子全員をそりに乗せた。
The girls’ feet stuck out from the sides, their skirts had to be gathered in till their woolen stockings showed above their high shoetops.
女の子たちの足は横からはみ出し、スカートはウールのストッキングがハイカットの靴の上から見えるまでたくし上げなければならなかった。
Away they went, out on the snowy road.
彼らは雪道を走り去った。

 They were windblown, disheveled, red-faced from cold and wind and laughter and excitement as the boys swung in a circle over the prairie and ran toward town, drawing the sled behind them.
男の子たちが大草原をぐるっと回って町に向かって走り、そりを後ろに引っ張ったとき、彼女たちは風に吹かれ、乱れ、寒さと風と笑いと興奮で顔を赤らめていた。
They whisked past the schoolhouse and Cap shouted, “Let’s go up and down Main Street!”
彼らは校舎を通り過ぎ、「メインストリートを行ったり来たりしよう!」と叫んだ。

 With laughter and shouts the other boys agreed, running even faster.
他の少年たちは笑い声を上げながら同意し、さらに速く走った。

 Nellie shrieked, “Stop this minute! Stop!
ネリーが金切り声を上げた。「今すぐ止めて! 止めて!
Stop, I tell you!”
止めてってば!」

 Ida called, “Oh boys, you mustn’t!” but she could not stop laughing.
アイダは「ああ、男の子たち、そんなことしちゃだめよ!」と呼びかけたが、笑いを止めることはできなかった。
Laura was laughing, too, for they were such a funny sight, heels kicking helplessly, skirts blowing, fascinators and mufflers and hair whipping in the wind.
ローラも笑っていた。というのも、彼女たちはとても滑稽な光景だったからだ。かかとを無力に蹴り、スカートが吹き、帽子とマフラーと髪が風になびいていた。
Nellie’s screaming only added to the boys’ merriment as they ran the faster.
ネリーの叫び声は、男の子たちがより速く走るにつれて、彼らの陽気さを増すだけだった。
Surely, Laura thought, they wouldn’t go onto Main Street.
ローラは、彼らがメインストリートに行くことはないだろうと思った。
Surely they would turn back any minute.
きっと彼らはすぐに引き返すだろう。

 “No! No! Arthur, no!” Minnie was screaming, and Mary Power was begging, “Don’t! Oh, please don’t!”
「だめ! だめ! アーサー、だめ!」ミニーは叫び、メアリー・パワーは「やめて! ああ、お願いだからやめて!」と懇願していた。

 Laura saw the brown Morgan horses standing blanketed at the hitching posts.
ローラは、茶色のモーガン馬が馬つなぎ柱に毛布をかけて立っているのを見た。
Almanzo Wilder, in a big fur coat, was untying them.
大きな毛皮のコートを着たアルマンゾ・ワイルダーが馬をほどいていた。
He turned to see what caused the girls’ screaming, and at the same instant Laura knew that the boys meant to take them all past him, past all the eyes on Main Street.
彼は振り返って、少女たちの叫びの原因を確かめようとしたが、同時にローラは、少年たちが自分たちを彼の横を通り過ぎさせ、メインストリートのすべての人の目に触れさせようとしていることを知った。
This was not funny at all.
これは全く面白くなかった。

 The other girls were making such a commotion that Laura had to speak low, to be heard.
他の少女たちが大騒ぎしていたので、ローラは声を低くして話さなければならなかった。

 “Cap!” she said.
「キャップ!」と彼女は言った。
“Please make them stop.
「お願いだから止めさせて。
Mary doesn’t want to go on Main Street.”
メアリーはメインストリートには行きたくないのよ。」

 Cap began to turn at once.
キャップはすぐに向きを変え始めた。
The other boys pulled against him, but Cap said, “Aw, come on,” and swung the sled.
他の少年たちは彼に反対したが、キャップは「ああ、おいで」と言ってそりを振った。

 They were on their way back to the schoolhouse and the bell was ringing.
彼らは校舎に戻る途中で、鐘が鳴っていた。
At the schoolhouse door they scrambled out of the sled good-naturedly, all but Nellie.
校舎の入り口で、彼らはネリーを除いて、そりから元気よく降りた。
Nellie was furious.
ネリーは激怒していた。

 “You boys think you’re smart!” she raged.
「あなたたち、自分を賢いと思っているのね!」と彼女は激怒した。
“You—you—you ignorant Westerners!”
「あなたたち、あなたたち、無知な西部人!」

 The boys looked at her, sober and silent.
少年たちは真面目な顔で黙って彼女を見た。
They could not say what they wanted to, because she was a girl.
彼女は女の子だったので、彼らは言いたいことを言うことができなかった。
Then Cap glanced anxiously at Mary Power, and she smiled at him.
それからキャップは心配そうにメアリー・パワーをちらっと見たが、彼女は彼に微笑みかけた。

 “Thank you, boys, for the ride,” Laura said.
「乗せてくれてありがとう」ローラは言った。

 “Yes, thank you all, it was such fun!”
「そう、みんなありがとう、とても楽しかったよ!」
Ida chimed in.
アイダが口を挟んだ。

 “Thank you,” Mary Power said, smiling at Cap, and his flashing smile lighted up his whole face.
「ありがとう」メアリー・パワーはキャップに向かって微笑み、彼の顔はパッと明るくなった。

 “We’ll go again at recess,” he promised, as they all trooped into the schoolhouse.
「休み時間にまた行こう」彼は約束し、みんなで校舎に入っていった。

 In March the snow was melting, and final examinations were near.
3月になると雪が溶け、期末試験が近づいてきた。
Still Laura did not study as she should.
それでもローラは勉強しなかった。
All the talk now was about the last Literary of that winter.
話題はその冬最後の文学会のことばかりだった。
What it would be was a secret that everyone was trying to guess.
それが何なのかは誰もが推測しようとしている秘密だった。
Even Nellie’s family was coming to it, and Nellie was going to wear a new dress.
ネリーの家族でさえも来ることになっていて、ネリーは新しいドレスを着る予定だった。

 At home, instead of studying, Laura sponged and pressed her blue cashmere and freshened its lace frill.
家では、勉強する代わりに、ローラは青いカシミヤの服をスポンジで洗ってアイロンをかけ、レースのフリルを新しくした。
She so wanted a hat to wear instead of her hood that Ma bought for her half a yard of beautiful brown velvet.
彼女はフードの代わりに帽子をかぶりたいと思ったので、ママは彼女のために美しい茶色のベルベットを半ヤード買ってくれた。

 “I know you’ll take the very best care of the hat,” Ma made excuse to herself, “and it will be perfectly good to wear for some winters to come.”
「あなたは帽子をとても大事にしてくれるでしょう」とママは自分に言い訳をした。「そして、これから何度か冬に着るのには完璧に良いでしょう」

 So on Saturdays Mary Power and Laura made their hats.
それで、土曜日にメアリー・パワーとローラは帽子を作った。
Mary’s was of dark blue cloth, trimmed with a twist of black velvet and blue, all from her father’s scrap bag.
メアリーの帽子は濃い青の布で、黒いベルベットと青のひねり飾りがついていて、すべて彼女の父親の端切れ袋から出てきたものだ。
Laura’s was of that lovely brown velvet, so soft to touch, and with a tawny-golden sheen to its silkiness.
ローラの帽子は、手触りがとても柔らかく、絹のような黄褐色の金色の光沢のある素敵な茶色のベルベットだった。
She wore it for the first time to the Literary.
彼女は初めてそれを文学会に被っていった。

 In the schoolhouse no preparation was to be seen, except that the teacher’s desk had been moved from the platform.
校舎では、教壇が演壇から移動された以外には、準備は何も見られなかった。
People crowded three in a seat, and every inch of standing room was jammed.
人々は1つの席に3人ずつ押し合い、立見席の隅々までぎゅうぎゅう詰めだった。
Even on the teacher’s desk, boys stood tightly crowded.
教壇の上にも、男の子たちがぎゅうぎゅう詰めで立っていた。
Mr. Bradley and Lawyer Barnes pressed back the mass of people, to keep the center aisle clear.
ブラッドリーさんとバーンズ弁護士は、中央の通路を空けておくために、人々を押し戻した。
No one knew why, and no one knew what was happening when a great shout went up from the people outside who were trying to get in.
誰も理由を知らず、中に入ろうとしている外の人々から大きな叫び声が上がったときに何が起こっているのか誰も知らなかった。

 Then up the center aisle came marching five black-faced men in raggedy-taggedy uniforms.
それから、中央の通路をぼろぼろの制服を着た5人の黒い顔の男たちが行進してきた。
White circles were around their eyes and their mouths were wide and red.
彼らの目の周りには白い円があり、口は大きくて赤かった。
Up onto the platform they marched, then facing forward in a row suddenly they all advanced, singing,
彼らは演壇まで行進し、それから一列に並んで前を向き、突然歌いながら前進した。

 Oh, talk about your Mulligan Guards!
ああ、マリガン・ガードについて話そう!

 These darkies can’t be beat!
これらの黒人は負かされない!

 Backward, forward and backward and forward they marched, back and forth, back and forth.
彼らは前後に行ったり来たり行進した。

 Oh talk about your mulligan guards!
ああ、マリガン・ガードについて話そう!

 These darkies can’t be beat!
これらの黒人は負かされない!

 We march in time and cut a shine!
私たちは時間通りに行進して、輝きを放つ!

 Just watch these darkies’ feet!
これらの黒人の足を見ろ!

 The man in the middle was clog dancing.
真ん中の男性は下駄踊りをしていた。
Back against the wall stood the four raggedy black-faced men.
壁を背にして、4人のぼろぼろの黒い顔の男性が立っていた。
One played a jew’s-harp, one played a mouth organ, one kept the time with rattling bones, and one man clapped with hands and feet.
1人は口琴を演奏し、1人はハーモニカを演奏し、1人は骨を鳴らして拍子をとり、1人は手と足で拍手をしていた。

 The cheering started; it couldn’t be stopped.
歓声が始まり、止まらなかった。
Feet could not be kept still.
足をじっとさせておくことはできなかった。
The whole crowd was carried away by the pounding music, the grinning white-eyed faces, the wild dancing.
群衆全体が、ドキドキする音楽、ニヤニヤ笑う白い目の顔、野生の踊りに夢中になった。

 There was no time to think.
考える時間はなかった。
When the dancing stopped, the jokes began.
踊りが止まると、ジョークが始まった。
The white-circled eyes rolled, the big red mouths blabbed questions and answers that were the funniest ever heard.
白い円で囲まれた目がぐるぐる回り、大きな赤い口が今まで聞いた中で一番おかしな質問と答えをべらべらとしゃべった。
Then there was music again, and even wilder dancing.
それからまた音楽が鳴り、さらに激しい踊りが始まった。

 When the five darkies suddenly raced down the aisle and were gone, everyone was weak from excitement and laughing.
5人の黒人が突然通路を駆け下りて去ったとき、誰もが興奮と笑いでぐったりしていた。
It did not seem possible that the whole evening had gone.
夜が全部終わってしまったなんて信じられなかった。
The famous minstrel shows in New York surely could not be better than that minstrel show had been.
ニューヨークの有名なミンストレル・ショーも、あのミンストレル・ショーよりは絶対に良くはないだろう。
Then a question ran through the whole jostling crowd, “Who were they?”
それから、押し合いへし合いしている群衆全体に「彼らは誰だったのか?」という疑問が広がった。

 In their rag-tag clothing and with their blackened faces, it had been hard to know who they were.
ぼろぼろの服を着て顔を黒く塗っていたので、彼らが誰なのかは分かりにくかった。
Laura was sure that the clog dancer was Gerald Fuller, for she had once seen him dance a jig on the sidewalk in front of his hardware store.
ローラは下駄踊りをしていたのはジェラルド・フラーだと確信していた。というのも、彼が金物屋の前の歩道でジグダンスを踊っているのを一度見たことがあるからだ。
And as she remembered the black hands that had held the long, flat, white bones between their fingers and kept them rattling out the tunes, she would have been certain that that darky was Pa, if the darky had had whiskers.
そして、長くて平らな白い骨を指の間に挟んで、曲を奏でていた黒い手を思い出すと、もしあの黒人が髭を生やしていたら、あの黒人がパパだと確信していただろう。

 “Pa couldn’t have cut off his whiskers, could he?” she asked Ma, and in horror Ma answered, “Mercy, no!”
「パパは髭を剃ったりしないよね?」とママに尋ねると、ママは恐ろしい顔で「맙소사、そんなことはないよ!」と答えた。
Then she added, “I hope not.”
そして、「そうであっては困るよ」と付け加えた。

 “Pa must have been one of the darkies,” Carrie said, “because he did not come with us.”
「パパは黒人の一人だったに違いないよ」とキャリーは言った。「だって、私たちと一緒に来なかったんだもの」

 “Yes, I know he was practicing to be in the minstrel show,” said Ma, walking faster.
「そう、ミンストレル・ショーに出るために練習していたことは知っているよ」とママは言い、歩く速度を速めた。

 “Well, but none of the darkies had whiskers, Ma,” Carrie reminded her.
「でも、黒人の誰も髭を生やしていなかったよ、ママ」とキャリーは思い出させた。

 “My goodness,” Ma said.
「まあ」とママは言った。
“Oh my goodness.”
「まあ」
She had been so carried away that she had not thought of that.
彼女は夢中になっていて、そのことを考えていなかった。
“He couldn’t have,” she said, and she asked Laura, “Do you suppose he would?”
「彼はそうしなかったでしょう」と彼女は言い、ローラに尋ねた。「彼がそうすると思う?」

 “I don’t know,” Laura answered.
「わからない」とローラは答えた。
She really thought that, for such an evening, Pa would have sacrificed even his whiskers, but she did not know what he had done.
彼女は本当に、そのような夜のために、パパはひげさえも犠牲にしただろうと思ったが、彼が何をしたのかは知らなかった。

 They hurried home.
彼らは急いで家に帰った。
Pa was not there.
パパはそこにいなかった。
It seemed a much longer time than it was, before he came in, cheerfully asking, “Well, how was the minstrel show?”
彼がやってきて、「さて、ミンストレルショーはどうだった?」と陽気に尋ねるまで、実際よりもずっと長い時間のように思えた。

 His long brown whiskers were as they had always been.
彼の長い茶色のひげはいつも通りだった。

 “What did you do with your whiskers?” Laura cried.
「ひげをどうしたの?」ローラは叫んだ。

 Pa pretended to be surprised and puzzled, asking, “Why, what is wrong with my whiskers?”
パパは驚いて困惑したふりをして、「なぜ、私のひげのどこがいけないんだい?」と尋ねた。

 “Charles, you’ll be the death of me,” Ma said, helplessly laughing.
「チャールズ、あなたは私の死因になるよ」ママは仕方なく笑いながら言った。
But looking closely, Laura saw the smallest white smudge in the laughing-wrinkles at the corner of his eye, and she found a very little black grease in his whiskers.
しかし、よく見ると、ローラは彼の目の隅にある笑い皺の中に小さな白い汚れを見つけ、彼のひげの中にごくわずかな黒い油を見つけた。

 “I know! You blacked them and smoothed them down behind that high coat-collar!” she accused him, and he could not deny it.
「わかった! あなたはひげを黒くして、あの高いコートの襟の後ろでなでつけたんだ!」彼女は彼を非難し、彼はそれを否定できなかった。
He had been the darky who rattled the bones.
彼は骨を鳴らした黒人だった。

 Such an evening came once in a lifetime, Ma said, and they all sat up late, talking about it.
ママは、こんな夜は一生に一度しかないと言って、みんな遅くまで起きてそのことについて話していた。
There would be no more Literaries that winter, for spring was coming soon.
その冬はもう文学会は開かれない、春がもうすぐ来るからだ。

 “We’ll move back to the claim as soon as school lets out,” Pa said.
「学校が終わればすぐに農場に戻るよ」とパパは言った。
“How will all of you like that?”
「みんなどう思う?」

 “I must be looking over my garden seeds,” Ma said thoughtfully.
「庭の種を調べなくちゃ」とママは考え深く言った。

 “I’ll be glad to go.
「喜んで行くよ。
Grace and I’ll pick violets again,” said Carrie.
グレースとまたスミレを摘むよ」とキャリーは言った。
“Won’t you be glad, Grace?”
「嬉しいでしょう、グレース?」
But Grace was almost asleep on Ma’s lap in the rocking chair.
しかしグレースはロッキングチェアでママの膝の上でほとんど眠っていた。
She only opened one eye and murmured, “Vi’lets.”
彼女は片目だけを開けて「スミレ」とつぶやいた。

 “How about you, Laura?” Pa asked.
「ローラはどうだ?」とパパが尋ねた。
“I’ve been thinking that by now you might want to stay in town.”
「あなたはもう町に残りたいと思っているかもしれないと考えていたんだ。」

 “I might,” Laura admitted.
「そうかもしれない」とローラは認めた。
“I do like living in town better than I ever thought I would.
「私は町での生活が思っていたよりも好きだよ。
But everyone will be moving out to hold down claims all summer, and we’ll come back to town next winter, won’t we?”
でも、みんな夏の間ずっと権利を守るために引っ越すし、私たちは来年の冬に町に戻ってくるよね?」

 “Yes, I really think we will,” said Pa.
「ああ、本当にそう思うよ」とパパは言った。
“We might as well, as long as I can’t rent this building, and it is safer for you girls, going to school.
「この建物を貸し出せない限り、そうした方がいいだろうし、学校に行く娘たちにとってそちらの方が安全だ。
Though we might as well have stayed on the claim this winter.
でも、この冬は権利地に残った方がいいかもしれない。
Well, that’s the way it goes.
まあ、そういうことだ。
Get all ready for a hard winter, and there’s not so much as one blizzard.”
厳しい冬に備えて準備を整えても、ブリザードは一度も来ない。」

 He said it so comically that they all burst out laughing at the joke on them.
彼はそれをとても滑稽に言ったので、みんな自分たちのジョークに大笑いした。

 After that, there was moving to think about, and in the warming air scented with damp earth, Laura felt less than ever like studying.
その後、引っ越しについて考えなければならなかったし、湿った土の香りがする暖かい空気の中、ローラは勉強する気がますます失せた。
She knew she could pass the examinations, even if her grades were not as high as they should be.
彼女は、成績がそれほど高くなくても、試験に合格できることを知っていた。

 When her conscience pricked her, she thought rebelliously that she wouldn’t see Ida and Mary Power and Minnie and the boys again, all summer long.
良心が痛むと、彼女は反抗的に、夏の間ずっとアイダやメアリー・パワーやミニーや男の子たちに会えなくなると思った。
She promised herself that she would study really hard, next summer.
彼女は来年の夏は本当に一生懸命勉強すると自分に約束した。

 In the examinations she did not make one perfect grade.
試験では、彼女は1つも満点を取らなかった。
Her history grade was only 99, and in arithmetic she earned only 92 plus.
彼女の歴史の成績は99点しかなく、算数では92点しか取れなかった。
That was her record, and she could never change it now.
それが彼女の記録であり、今となっては変えることはできない。

 Then suddenly she knew that there must be no more self-indulgence.
すると突然、彼女は、もう自分を甘やかしてはいけないと悟った。
There were only ten months left, before she would be sixteen years old.
彼女が16歳になるまであと10ヶ月しか残っていなかった。
Summer was before her, with blue skies and great blowing white clouds, the violets blooming in the buffalo wallow and the wild roses spangling the prairie grasses, but she must stay in the house and study.
夏が目の前にあり、青い空と大きな白い雲が吹き、バッファローの水たまりにスミレが咲き、野生のバラが草原の草にきらめいていたが、彼女は家にいて勉強しなければならなかった。
She must.
彼女はそうしなければならない。
If she did not, perhaps next spring she could not get a teacher’s certificate, and Mary might have to leave college.
もしそうしなければ、来年の春には教員免許を取得できず、メアリーは大学を辞めなければならないかもしれない。