Chapter 189 Check

CHANGE VIEW
01 manhood 男らしさ, 成人, 男子, 男性, 成人であること, ヒューマニティ
02 berth バース, 寝台, 停泊位置, 仕事, 停泊させる, 地位
berthing : 停泊する, 停泊
berthage : 係留
03 fatherhood 父であること, 父権, 父性, 父の資格, 父系, パタニティー
04 chair 椅子, いす, チェア, 議長, 主宰, 講座
chairman : 会長, 議長, 委員長, 主席
chairness : 椅子, いす, 電気いす, 電気椅子
chairmanship : 司会, 主宰, 会長, 議長
chairmanly : 会長の, 議長の, 委員長の, 取締役会長の
05 post ポスト, 郵便, 地位, 支柱, 駐屯地, 掲示する
posted : 投稿する, 投稿, 投稿の
posting : 転記, 投函, ポスティング, 郵送
poster : ポスター, 張り紙, 広告ビラ, 張り出し
postal : 郵便, 郵送の, 郵便の, 郵便局の
posture : 姿勢, 体位, 態度, 心構え
postage : 送料, 郵便料金, 郵税, 通信費
postman : 郵便配達, 郵便集配人, 郵便屋, ポストマン
postie : 郵便集配人, 郵便配達員, 郵便配達, 郵便配達人
posterize : ポスター, ポスタ, 貼り紙
posterish : ポスターの, 張り紙の, 広告の
postally : 郵便で, 郵送して, 郵便局で
posturing : 見せかけの態度, 所作, ビジネスの, ビジネス
postural : 姿勢の, 体位の, 状態の, 態度の
posturize : ポーズをとる, 姿勢をとる, ポーズを取る, 姿勢
posturist : 曲芸師, アクロバット, 軽業師
06 garrison 守備隊, 駐屯地, 駐屯軍, 要塞, 警備隊, 屯所
07 office 事務所, オフィス, 事務室, 会社, 任務, 営業所
official : 公式, 正式な, 公務員, 役員
officer : 役員, 士官, 将校, 役人
officiate : 審判員を務める, 職務を行う, 司宰する, 役を務める
officiary : 官職上の, 役人の, 役員の, 規定の
officiation : 役を務めること, 職務こと, 職務, 務め
officially : 公式に, 正式に, 正式, 職務上
officialdom : 官僚, 公務員, 役人, 官界
officialize : 公式にする, 公表する, 役所風にする, 正式な
officialese : お役所言葉, 官庁用語, お役所ことば, 役所言葉
officialism : 官僚主義, 吏臭, 役所仕事
officialization : 公務員, 職員, 正式
officialness : 正式, 公式的, 公式
officiality : 公式, 公式的, 正式, 規定
officialhood : 公式, 公式的
officerly : 役員の, 将校の, 役人の, 役人役員の
officiating : 司式
officiant : 司式者, 司祭, 司会者, 司祭者
08 throne 王位, 王座, 玉座, 帝位, 即位, 国王
thronal : 王座の, 便器の, 便所の
throneship : 主権, 統治権, 統治, 主権者の身分
thronedom : 領域, 分野, 王国
09 dean 学部長, 長老, 学監, ディーン, 首席司祭, 最古参者
deanery : deanの職, 首席司祭
deanship : deanの職
10 consulate 領事館, 領事職, 領事の職, 領事館の, 執政政府, 領事
consul : 領事, 執政官, 執政, コンスル
consulship : 領事の職, 領事, 領事館, 領事職
11 deadlock デッドロック, 行き詰り, 膠着状態, 同点, 停滞, 手詰まり
deadlocked : 行き詰まった
12 onstage オンステージ, ステージ上, ステージ上に, ステージ上の, 舞台上の, 舞台の上で
13 slag スラグ, 鉱滓, かなくそ, 金屎, 岩滓, のろ
14 axial 軸の, 軸性の, アキシャルの, 体軸の, アキシャル, 軸をなす
axially : 軸方向, 軸方向で, 軸で, 体軸で
axiality : 軸性, 軸性の, 軸の, 体軸の
15 rattrap 難局, 鼠捕り, 鼠取り, ネズミ捕り, 鼠落し, ねずみ取り
16 attorney 弁護士, 代理人, 代言人, 代理者, 法律家, 法曹
attorneyship : 弁護士, 代理権
17 craftsman 職人, 名工, 工芸家, 工人, 熟練工, クラフトマン
craftsmanship : 職人技, 技能, 技巧, 巧み
craftsmanly : 職人の, クラフトマンの, 工人の
18 artisan 職人, 熟練工, 工人, 工匠, 技工, 細工師
artisanal : 技工の, 職人の, 職人技
artisanship : 職人芸
artisanality : 職人, 職人の, アルチザン, 職人技
artisanally : 職人で, 職人技で, 技工で
19 mason 石工, 石匠, 石大工, 石工の, 石切り, 石切り工
masonry : 石積み, 石造, 石細工, 組積造
masonic : 石工の, 石細工の, フリーメーソンの, フリーメーソン主義の
masoness : 石工, 石大工, 石匠
20 potter 陶工, 陶芸家, 焼き物師, 陶器職人, 窯元, ぶらつく
pottery : 陶器, 焼き物, 焼物, 土器
potterer : 陶芸家, だらだらする人
21 hairdresser 美容師, 理容師, 理髪師, 髪結い, ヘアドレッサー, 床屋
22 carpenter 大工, 木工, カーペンター, 工作する, 匠, 大工仕事をする
carpentry : 大工仕事, 木工, 大工, 大工職
carpenterly : 大工の, カーペンターの, 匠の
23 workman 労働者, 職人, 工員, 熟練工, 労務者, 作業員
workmanship : 技量, 出来映え, 細工, 出来ばえ
workmanlike : 腕のよい, 上出来な, 腕ききの, 手際のよい
workmanly : 熟練した, 巧みの, 熟練して
workmanlikeness : 腕のよさ, 上出来, 手際のよさ
24 mill ミル, 工場, ひき臼, 製粉機, 製粉所, 圧搾機
milled : 製粉する, 刻刻, 段段, ぎざぎざ
miller : 粉屋, フライス盤, ひかげうらべにたけ, 製粉機
milling : 製粉, 粉砕, 縮絨, ミーリング
25 work 仕事, 作業, 働く, 作品, 労働, ワーク
works : 仕事, 工場, 働く, からくり
worked : 働いた, 加工の, 手の加えられた, 加工された
working : 作業, ワーキング, 作動, 仕事
worker : 労働者, ワーカー, 作業者, 働く人
workability : 作業性, 加工性, 実用性, 実行可能性
workable : 実行可能な, 使用可能な, 実行できる, 実際的な
workwear : 作業服, ワークウェア
workaholic : 仕事中毒, ワーカホリック, 仕事の虫, 働き中毒
workless : 仕事のない, 失業者の, 仕事がない, 失業中の
workship : 技量, 手腕, 伎
workie : インターン, 実習生, インターンとして勤務, インターンとして働くこと
workwoman : 労働者, 女性労働者
workish : 作業の, ワークの, 作品の
workling : 労働者, ワーカー, 働く人
worksome : 勤勉の, まめまめしい, 手忠実の
workings : 働き, 仕組み, 仕事, 動作
workingman : 労働者, 職人, 工員, 働く人
workingly : 作動して, 作業して, 稼働して, 活動して
workeress : 女手, 女性労働者
workably : 実行可能に, 可能に, 使用可能に
workableness : 実行可能, 可能, 実行可能性, 実行可能性の
worklessness : 失業, 失業者, 失業者の, 失業の
26 freelance フリーランス, 自由契約の, 自由契約で働く, 無所属, 独立する, フリーランサー
freelancer : フリーランサー, 自由契約で働く人, 独立, 自営
27 powerhouse 強豪, 発電所, やり手, 精力家, パワーハウス, エネルギッシュな人
28 laboratory 実験室, 研究室, 研究所, 検査室, 試験室, ラボ
laboratorily : 実験室で, 研究室で, 研究所で
29 prosthetic 補綴, 人工器官の, 補綴の, 義肢の, 補綴学の, 人工器官
prosthesis : 人工器官, 補綴, プロテーゼ, 補綴物
prosthetics : 補綴学, 補綴, 補綴術, 補綴する
prosthetically : 補綴して, 補綴学で, 義肢で
prosthetist : 補綴医
30 denture 義歯, 入れ歯, 入歯, 部分義歯, デンチャー, 義歯床
denturist : 義歯技工士, 歯科技工士
31 teat 乳首, 乳頭, 乳房, 乳嘴, 乳頭状突起, おしゃぶり
32 incumbent 現職, 在職の, 公務員, 在任期間の, 職員, 在任の
incumbency : 在任期間, 義務, 責任, 現職
incumbently : 在職して, 在任期間で, 在任して
33 chassis シャーシ, 車台, シャシー, 胴体, 身体, シャシ
34 body 本体, 身体, ボディ, 体, 胴体, 物体
bodied : 実体のある, 肉体を持つ
bodily : 丸ごと, 身体上の, みずから, 体ごと
bodice : ボディス, 身頃, コサージ, コサージュ
bodyship : コーパス, 元金, 元金の
bodiliness : 有形, 有体性, 有形性, 有形の
35 flesh 果肉, 肉体, 肉, 肌色, 人間, 食肉
fleshy : 多肉質の, 肉質, 肉の, 肉づきのよい
fleshly : 肉体の, 官能的な, 肉欲の, 肉体的な
flesher : 肉屋
fleshhood : 化身, 権化, 化身の, 神の化身
fleshify : 具体化, 具象, 具体化する
fleshling : 人間, 人, ヒト
fleshiness : 肉質, 肥満, 肥大, 肉合
fleshily : 肉質で, 重く, 多肉質で, 果肉質で
fleshliness : 肉体の, 肉欲の, 肉体
fleshlily : 肉体で, 肉欲で, 肉欲的に
36 anatomy 解剖学, 人体, 解剖, 分析, 組織, 骸骨
anatomical : 解剖学的, 解剖の, 解剖学, 解剖
anatomic : 解剖の, 解剖学的な, 解剖学の, 解剖的な
anatomist : 解剖学者, 詳細に分析して調べる人, 解剖器具
anatomize : 解剖する, 詳細に分析する, 分析検討する, 詳細に分析して調べる
anatomically : 解剖学的に, 解剖学で, 解剖学の専門書で, 解剖論で
anatomicity : 解剖の, 解剖学の, 解剖学の専門書の, 解剖学的
anatomization : 解剖, 詳細に分析, 分析検討
37 physique 体格, 体形, 体つき, 体躯, 地勢, 身体
38 build 建てる, ビルド, 築く, 造る, 作る, 体格
building : 建物, 建築物, 建造物, ビル
builder : ビルダー, 工務店, 建築業者, 建設者
built : 体格が, 構築の, 組み立ての, 造りの
buildable : 建築可能な
buildability : 建てること, 築くこと, 体格
39 corps 軍団, 部隊, 兵団, 団体, 隊, 団
corpsman : 衛生兵, 衛生下士官
40 militia 民兵, 市民軍, 義勇軍, 民兵組織, 予備兵力, 引当金
militiaman : 民兵, 国民兵, 市民軍, 引当金
41 torso 胴体, トルソー, 体幹, 胴, 胴部, 身体
42 porosity 多孔度, 多孔性, 有孔性, 孔隙率, 気孔, 多孔質
43 vocation 天職, 職業, 使命, 商売, 素質, 聖職
vocational : 職業の, 職業訓練の, 職務上の, 職業上の
vocationally : 職業的に, 職業上, 職業で, 職業上で
vocationalize : 職業の, 職業上の, 職務上の
vocationalism : ボケーショナリズム
44 vassal 家臣, 奴隷, 封臣, 家来, 臣下, 従属者
vassalage : 隷属, 臣従, 農奴制, 臣服する
vassalhood : 隷属, 農奴制, 農奴制度
vassalic : 家臣の, 臣下の, 家来の, 封臣の
vassaldom : 隷属, 農奴制, 農奴制度
vassalize : 家臣, 臣下, 家臣にする, 臣下にする
45 hernia ヘルニア, 脱腸, 脱腸する, 断絶, 裂け目, ヘルニア
herniation : ヘルニア, 脱腸, 断絶, 裂け目
hernial : ヘルニアの, 脱腸の, ヘルニア形成の, 断絶の
46 socket ソケット, 受け口, 受口, 口金, 穴, コンセント
47 forklift フォークリフト, つり上げ機, フォークリフトで運ぶ
48 fuselage 胴体, 機体
CHANGE VIEW