Chapter 188 Check

CHANGE VIEW
01 frank 率直な, あからさまな, 明らかな, 正直な, 露骨な, スタンプを押す
frankly : 率直に, あからさまに, ざっくばらんに, 率直に言って
frankness : 率直, 正直, 心安立て, 直情
02 candid 率直な, ありのままの, 公正な, 公平な, 正直な, 偏見のない
candidly : 率直に, 単刀直入に, ざっくばらんに, 正直に
candor : 率直, 正直, 公正, 虚心坦懐
candidness : 率直, 正直, 剥き出し, 直情
candidity : 率直さ, 率直, 正直
03 outspoken 率直な, 遠慮のない, 不遠慮の, 正直な, 明けっ放し, 無遠慮な
outspokenness : 単刀直入, 率直, 直情, 剥き出し
outspokenly : 率直に, 正直に, 単刀直入に, ストレートに
04 blunt 鈍い, ぶっきらぼうな, 無愛想な, 鈍する, なまくらの, 無遠慮な
blunted : 鈍化の, 鈍い, 鈍化する, 鈍化
bluntly : ぶっきらぼうに, あからさまに, 無愛想に, 単刀直入に
bluntness : 鈍さ, 率直, ぶっきらぼう, 鈍感
bluntish : 鈍い, 鈍ら, 鈍の
05 forthright 率直な, 率直に, 単刀直入の, 真っすぐの, 直ちに, 忌憚ない
forthrightly : 率直に, 正直に, フランクに, まともに
forthrightness : 率直さ, 正直, 剥き出し, 直情
06 weenie 弱虫, ウインナソーセージ, ペニス, フランクフルト, ホットドッグ, ソーセージ
07 hotdog ホットドッグ, けっこう, 目立ちたがり屋, 犬, フランクフルト, ウインナソーセージ
08 sausage ソーセージ, 腸詰め, 腸詰, ソーセージ形のもの, カルパス, フランクフルター
09 blimp 飛行船, 気球, 小型軟式飛行船, 小型飛行船, 軟式飛行船, 風船
blimpy : 膨張の, 膨張した, 膨大の
blimpish : 飛行船の, 軟式飛行船の, 小型飛行船の, 小型軟式飛行船の
blimpishness : 飛行船の, 軟式飛行船の, 小型飛行船の, 小型軟式飛行船の
blimpishly : 飛行船で, 軟式飛行船で, 小型飛行船で, 小型軟式飛行船で
10 airship 飛行船, 飛空艇, 風船, 気球, 軽気球, ツェッペリン型飛行船
11 salami サラミ, サラミソーセージ, ペニス, ペニス
12 petrify 石化する, 化石にする, こわばらせる, 弱める, 硬直させる, 鈍くなる
petrification : 石化, 化石, 硬直, 石化物
petrifaction : 化石, 石化, 硬直状態, 石化物
13 dune 砂丘, 砂山, 沙丘, デューン, 砂の小山
14 diary 日記, 日誌, ダイアリー, 手帳, 日記帳, 日録
diarist : 日記をつける人, 日記作家, 日誌係
diarize : 日記, 日誌, 日記帳する
diarial : 日記の, 日記帳の, 当用日記の
diaristic : 日記をつける人の, 日記作家の, 日誌係の
15 curry カレー, 仕上げる, くしで手入れする, 料理, カレー料理, カレーする
currier : 製革工
16 ounce オンス, わずか, 液量オンス, 欠片, ユキヒョウ, トロイオンス
17 sociology 社会学, ソシオロジー, ソシオロジイ, 社會學
sociologist : 社会学者, 社会科学者
sociological : 社会学的な, 社会学に関の, 社会学の, 社会学上の
sociologic : 社会学の, ソシオロジーの, ソシオロジイの
sociologize : ソシオロジー, 社会学, ソシオロジイ
sociologistic : 社会学の, ソシオロジーの, 社会学者の, ソシオロジイの
sociologically : 社会学的に, 社会学で, 社会学上で
18 psychology 心理学, 心理, サイコロジー, 心理状態, 心理作戦, 心理學
psychological : 心理的な, 心理学の, 精神的な, 精神の
psychologist : 心理学者, サイコロジスト, 精神分析医
psychologic : 心理学の, サイコロジーの, 心理学的な, 心的な
psychologize : 心理学的に分析する, 心理学, 心理
psychologically : 心理的に, 心理学上, 心理学的に, 心理学上で
psychologistic : 心理主義の, 心理学者の, サイコロジストの
19 anthropology 人類学, 人間学, 文化人類, 人類学の, 人類学者, アンスロポロジー
anthropologist : 人類学者, 人類学, 文化人類, 人類学の
anthropological : 人類学の, 人間学の, 人類学的な, 人類学者の
anthropologic : 人類学の, 人間学の, 人類学者の
anthropologically : 人類学的に, 人類学で, 人類学者で
20 chemistry 化学, 相性, ケミストリー, 舎密, 化学的性質, 合い性
chemical : 化学, ケミカル, 化学的, 化学的な
chemist : 化学者, 薬剤師, 薬屋, 薬局
chem : 化学の, 化学者
chemicals : 化学物質, 化学薬品, 薬品, 化学品
chemically : 化学的に, 化学作用によって, 化学的, 化学で
chemicalization : 化学的, 化学, 化学の
chemicalize : 化学的な, 化学, 化学的
chemurgy : 農産化学
21 science 科学, 理科, サイエンス, 学問, 技術, 知識
scientist : 科学者, サイエンティスト, 自然科学者, 科學者
scientific : 科学的な, 科学, 学術, 自然科学の
scientism : 科学主義, 科学万能
sciencey : 科学的な, サイエンティフィックの, 科学の, 科学的な指導を
sciential : 学問の
scientistic : 科学者の, 科学主義の, 科学万能の
scientifically : 科学的に, 科学, 学術的に, 科学で
scientifical : 科学的方法の, 科学的な方法の, 科学的な
scientificity : 科学的, サイエンティフィックの, 科学
scientize : 科学的, 科学, 科学的な
scientificness : 科学的, サイエンティフィックの, 科学
22 mathematics 数学, 計算, 数理, 数学の, 数学的処理, 計算する
mathematical : 数学, 正確な, 数学的な, 数学の
mathematician : 数学者, 算数家
mathematicity : 全く厳密, 数学の, 数学的
mathematicize : 数学の, 全く厳密な, 数学的な
mathematically : 数学的に, 数学で, 数理的に, 数的に
23 demography 人口学, 人口統計学, デモグラフィー, ヒューマンエコロジー, 人口の統計的研究, 人口統計
demographic : 人口統計, デモグラフィック, 人口統計学, 人口動態
demographer : 人口学者, 人口統計学者
demographical : 人口学の, ヒューマンエコロジーの, 人口統計の
demographically : 人口統計学で, 人口統計学的には, 人口統計して, 人口学で
24 physiology 生理, 生理学, 生理機能, フィジオロジー, 生理学の, 月事
physiological : 生理, 生理的な, 生理学, 生理学の
physiologic : 生理的な, 生理学, 生理学の, 生理学的な
physiologist : 生理学者
physiologize : 生理学, 生理, 生理学の
physiologically : 生理的に, 生理学的に, 生理学で, 生理で
25 aerospace 航空宇宙, 気圏, 航宇, 大気圏および宇宙空間, 気圏の, 航空宇宙の
26 forensic 法医学, 法廷の, 弁論の, 討論の, 法医学の, 法医学的な
forensics : 法医学, 科学捜査, 鑑識, レトリック
forensically : 法医学で, 法廷で, 法医学的に, 法廷で用いるように
27 lichen 地衣, 苔癬, 地衣類, 苔, 地衣植物, 苔癬の
lichenology : 地衣類学
lichenification : 苔癬, 地衣, 地衣類, 地衣植物
lichenous : 地衣の, 苔癬の, 苔蘚の
lichenize : 地衣, 地衣類, 地衣植物
lichenization : 地衣, 地衣類, 地衣植物
lichenin : リケニン
lichenose : 地衣の, 苔癬の, 苔蘚の
lichenic : 地衣の, 地衣類の, 地衣植物の
lichenological : 地衣類学の
28 photon 光子, フォトン, 光量子, ホトン, 光の粒子
photonic : 光子の, 光通信の, フォトニックの, 光量子の
photonics : フォトニクス, 光通信学, 光工学
photino : フォティーノ
photonically : 光子で, 光通信で, フォトニックで
29 symposium シンポジウム, 座談会, 討論会, 饗宴, シンポ, シンポジウム
30 altitude 高度, 標高, 海抜, 高さ, 高所, 高地
altimetry : 高度測量
altitudinous : 高い, 高度な, 非常に高い, 気高い
31 future 将来, 未来, 今後, 先物, 先行き, 将来の
futuristic : 未来的な, 未来派の, 未来型の, 未来派的な
futurist : 未来学者, 未来派の, 未来派, 未来主義
futurism : 未来派, 未来主義, 未来志向, フューチャリズム
futurity : 未来, 将来, 後世, この後
futurology : 未来学, 未来主義, 未来派, 未来志向
futural : 未来の, 未来時制の, 未来形の, 未来性の
futurition : 将来, 未来, 今後
futurize : 近代化, 未来, 近代化する
futurization : 将来, 未来, 今後
futureless : 望みのない, 将来性のない
futuristically : 未来派で, 未来派的に, 未来的に
futuristics : 未来学, 未来主義, 未来派, 未来志向
futurologist : 未来学者
futurelessness : 望みのなさ, 将来性のなさ
32 math 数学, 計算, 数学の, 数学的処理, 数学科
maths : 数学, 数学の, 数学科, 計算
33 situate 置く, 据える, 位置付ける, 設置する, 据え付ける, 据えおく
situation : 状況, 事態, 情勢, 状態
situated : 位置の, 位置して, 立場にあって, 位置した
situational : 場面の, 状況の, 状況倫理の
situationist : 状況主義者, 状況主義の
situationism : 状況主義
situatedness : 位置したこと, 位置の, 位置
34 locate 見つける, 位置する, 突き止める, 置く, 捜し出す, さがし出す
locating : 位置決め, ロケート, 確定, 姿勢
located : 位置して, 位置した, 位置の, 配置の
location : 場所, 位置, ロケーション, 所在地
locator : ロケータ, 探知器, 位置を示すための装置, 位置探査装置
locative : 位格, 処格, 処格の, 位置格
locater : 位置探査装置, ロケーター, ロケータ, 境界設定者
locational : 位置の, 守備位置の
locatively : 位格で, 処格で, 位置格で
35 locus 軌跡, 遺伝子座, 場所, 位置, 座, 現場
36 site サイト, 敷地, 場所, 用地, 現場, 遺跡
37 apron エプロン, 前掛け, 張り出し舞台, 前かけ, 前垂れ, 雨よけ
apronful : エプロン一杯
aproned : エプロンを付けた, エプロンをした
apronlike : エプロンの
38 website ウェブサイト, ホームページ, ホムペ, サイト, ウエブサイト, 場所
39 mirror ミラー, 鏡, 映す, 反射鏡, 鏡面, 反映させる
mirrored : ミラーリングの, 鏡で映し出の, 鏡張りの, 鏡面仕上げの
mirrorless : ミラーレスの, ミラーレス
mirrorscope : 幻灯機, スライド映写機, スライドプロジェクター
mirrory : 物思わしげ, 思慮深い, 考え深い
mirrorlike : 鏡のような, 反射の, 鏡の, 検鏡の
mirrorwise : 反対して, 逆で, 逆さまに
mirrorize : 映す, 射影する, 映出す
mirroredness : ミラーリングの, 鏡面仕上げの, 鏡で映し出の
mirrorlessness : ミラーレス, ミラーレスの
40 locale ロケール, 現場, 舞台, 場所, 現地, 場面
localic : 開催地の, 現地の, 現場の
41 whereabouts 所在, 居場所, 行方, 居所, 位置, ゆくえ
42 northwester 北西の強風, 北西風, 北西の風, 北西部
northwest : 北西, 西北, 北西に, 北西部
northwesterly : 北西の, 北西からの, 北西, 北西への
43 lagoon ラグーン, 礁湖, 潟, 潟湖, 海跡湖, 鹹湖
44 hectare ヘクタール, 町歩, 面積の単位
45 menopause 閉経, 更年期, 月経閉止期, 閉経期, 更生期, 閉経する
menopausal : 更年期, 閉経期の, 閉経する, 更年期の
menopausally : 閉経に, 更年期に, 更年期で, 閉経期で
46 relocate 再配置する, 移転する, 移す, 移る, 疎開する, リロケート
relocated : 移転の
relocation : 再配置, 移転, リロケーション, 移設
relocatable : 再配置可能な, リロケータブル, 再配置可能
47 fan ファン, 扇風機, うちわ, かき立てる, あおぐ, 煽る
fanned : 扇形に展開した, 扇形に広がった
fandom : ファン, ファンダム, ファンたち, ファンの世界
48 workplace 職場, 仕事場, 作業場, 勤務場所, 勤め先, ポジション
CHANGE VIEW