Chapter 185 Check

CHANGE VIEW
01 flow 流れ, フロー, 流動, 流量, 流, 流れる
flowing : 流れる, 流れ, 流す, 流暢な
flowmeter : 流量計
flowability : 流動性
flowy : 流暢な, 流れる, 流れの, 流れることの
flowage : 氾濫, 流動, 流出, 洪水
flowmetric : 流量測定の
flowant : 流体, 液体, 液
flowingly : 流れるようで, 流暢に, 流れで, 流れるように
flowingness : 流暢, 流ちょう, 豊富, 流暢さ
02 stream ストリーム, 流れ, 小川, 流す, 動向, 連続
streaming : ストリーミング, 配信, 原形質流動, だらだら
streamer : ストリーマ, 吹き流し, 全段見出し, 飛行機雲
streamable : ストリーマブルな, ストリーミング可能な
streamlet : 小川, 細流, 流れ, 方向
streamling : 小川, 細流, いささ川
streamy : 翻る, 川のように流れる, 流れの多い
streamingly : 原形質流動して, ストリーミングで, 配信して
streaminess : 翻ること, 川のように流れること, 流れの多さ
03 overflow オーバーフロー, あふれ出る, 溢れる, 氾濫する, はみ出す, 溢水
overflowing : 溢れる, 氾濫, 溢れんばかり, 浸水した
overflowingly : 溢れるように, 浩々たるで, 浩浩で
overflowingness : 活気, あふれる元気, 浩々たるの
04 spill 流す, こぼす, 零れ, こぼれる, あふれる, 溢れる
spilling : こぼれる, 零れ, 溢れ, こぼれること
spillage : こぼれ, 流出, こぼすこと, こぼれたもの
spilt : こぼれた
spiller : 流す人, はえなわ, はえなわで釣ること
spilth : かす, くず, こぼすこと, こぼれたもの
spillingly : こぼれるように, 零れように, 溢れように
spillikins : 竹ひご, 竹籤
05 inflow 流入, 流入する, 流入物, 流入していること, 流入液, 殺到
inflowing : 流入, 流入する, 流入の, 流入していること
06 influx 流入, 殺到, 到来する, 流入物, 流入していること, 殺到する
influxious : 有力な, 強力な, 厳しい
07 outflow 流出, 流出する, 流出物, 漏れ, 漏出, 湧泉
outflowing : 流出の, 流出物の, 流出液の, 流出
08 trickle しずく, したたる, トリクルの, 滴る, したたらせる, 少量
trickly : 滴る, 滴り, 滴下の
09 pour 注ぐ, 流す, 殺到する, 激しく降る, 流れる, 注ぎ込む
pouring : 鋳込み, 注入する, 土砂降り, 注ぐ
pouringly : だらだら, 鋳込みように, 土砂降りで
10 current 電流, 現在の, 流れ, 現行, 最新の, 流通している
currently : 現在, 一般に, 現在は, 只今
currency : 通貨, 貨幣, 普及, 流通
currentness : 流通, 通用, 現在性, 最新性
11 overrun オーバーラン, 侵略する, はびこる, 超過, たかる, 圧倒する
12 reflux 還流する, 逆流, 退潮, 引き潮, 逆流する, 後退
refluxogenic : 逆流の, 後退の, 退潮の
13 sleek なめらかな, 口先のうまい, 滑らかな, つやつやした, 滑らかにする, 流線型の
sleekly : 滑らかに, なめらかに, すべすべ, 滑らかにして
sleekness : なめらかさ, 滑らか, 絹のよう, なめらか
sleeky : 滑らかな, なめらかな, 滑らかに, 狡猾な
sleekish : なめらかな, すべすべ, すべすべした
14 supersonic 超音速の, スーパーソニック, 超音波の, 超音波的な, 超音速を出せる, 超音の
supersonically : 超音速で, 超音速を出せるように, 超音波で, 超音で
15 nostril 鼻孔, 小鼻, 鼻の穴, 鼻口, 前鼻孔, 鼻穴
nostrility : 鼻孔, 鼻の穴, 鼻口
16 streamline 合理化, 流線, 合理, ストリームライン, 整備する, 合理化する
streamlined : 流線型, 流線形の, 能率的な, 流線型の
streamliner : 流線型列車
17 consume 消費する, 使い果たす, 破壊する, 夢中にさせる, 吸収する, 費やす
consumer : 消費者, コンシューマ, 民生, 使用者
consumption : 消費, 消耗, 摂取, 肺結核
consuming : 圧倒的な, 激烈な, 抵抗しがたい, 激しい
consumable : 消耗品, 消耗品の, 消耗の, 消耗しうる
consumerism : 消費主義, 消費者運動, コンシューマリズム, 消費者主義
consumerist : 消費者主義の, 消費者運動の, 消費主義の, 消費者優先主義の
consumerization : 消費者, コンシューマー, 使用者
consumerize : 消費者, 消費する物, 消費する
consumerish : 消費者の, コンシューマーの, コンシューマの, 消費の
consumptional : 消費の, 消耗の, 消費量の, 消費高の
consumingly : 圧倒的に, 激烈に, 激しく
consumably : 消耗して, 消耗品で, 消耗しうるように
18 spend 過ごす, 費やす, 過す, 使う, 費す, 暮らす
spending : 支出, 出費, 費消, 費途
spent : 使い尽くした, 使用済みの, 疲れきった, 暮らす
spender : 浪費家, 消費, 支出, 支出者
spendable : 使うことができる
spendy : 高価の, 高い, 値段が高い, 値段の高い
spendworthy : 有意義の, 立派な, 意味深長の
spendability : 過ごすこと, 過すこと, 費やすこと
19 deplete 使い果たす, 枯渇する, 使う, 消耗する, 摺切る, 摩切る
depletion : 枯渇, 消耗, ディプリーション, 減少
depleted : 使い切った, 劣化した, 枯渇の, 枯渇した
depletional : 枯渇の, 消耗の, 減少の
20 exhaust 排気, 排出, 使い果たす, ひどく疲れさせる, 使い尽くす, 排気する
exhausting : 消耗的な, 疲労困憊させる, へとへとにする, 心身を疲れさせる
exhausted : 使い尽くされた, 疲れ果てた, 疲れきった, 疲れた
exhaustion : 枯渇, 消耗, 極度の疲労, 疲弊
exhaustive : 網羅的な, 徹底的な, 完全な, 消耗的な
exhauster : 排気装置
exhaustible : 尽きることのある, 使用しつくせる
exhaustless : 無尽蔵な, 尽きることのない, 疲れを知らない, 無限の
exhaustingly : 消耗的に, 疲労困憊させるように, へとへとにして
exhaustingness : 消耗的, 疲労困憊させること, 心身を疲れさせること
exhaustedly : ぐったり, 使い尽くされて, ふらふら, 使い尽くして
exhaustedness : 疲れ果てたこと, ぼろぼろの, 使い尽く
exhaustively : 徹底的に, 余すところなく, すっかり, つぶさに
exhaustivity : 徹底的, 周到, 完全
exhaustiveness : 懇切, 徹底的, 精到, 徹底
exhaustlessly : 無尽蔵に, 尽きることのなく, 無限に
exhaustlessness : 無尽蔵, 尽きることのなさ, 無尽
21 eat 食べる, 食事をする, 食う, ひどく悩ませる, 頂く, 腐食する
eating : 食べる, 摂食, 食べ物, 喫飯
eater : 食べる人, 腐食物, 腐食剤, 食事人
eatable : 食べられる, 食料品, 食用の, 食物
22 expend 消費する, 使い果たす, 費やす, 使う, 支出する, 掛ける
expensive : 高価, 高い, 高価な, 値段が高い
expense : 費用, 経費, 出費, 支出
expenditure : 支出, 消費, 出費, 費用
expending : 支出, 費用, 消費, 入り目
expendable : 消耗品, 使い捨ての, 消耗する, 消耗の
expender : 消費, 支出, 支出者
expensively : 高価に, 高額に, 費用をかけて, 高く
expensiveness : 高価, 高さ, 高価さ, 価値
spenno : 高価の, 高い, 高額な
expenseful : 高価の, 高い, 値段の高い, 値段が高い
expendability : 消耗性, 消耗の, 消耗品の, 消耗品
23 drain ドレイン, 排水する, 流出, 排水溝, 排水管, 飲み干す
draining : 水切り, 水きり, 排水する, 消耗的な
drained : 排水の, 除隊した, 排出の, 疲れ果てた
drainage : 排水, 排液, 下水, ドレナージ
drainer : 水きり, 水切り, 下水工事人
drainingly : 消耗的に, 排水して, 排水しているように, 脱水して
24 tuberculosis 結核, 肺結核, 結核症, 結核菌, TB, テーベー
tuberculin : ツベルクリン, ツベルクリン注射液
25 ware 陶器, 商品, ウェア, 焼き, 製品, 知っている
wares : 販売目的の物品
26 squander 浪費する, 使い尽くす, 分散させる, 使い果たす, 費やす, 無駄遣いする
squandered : 浪費された, 浪費の
squandering : 冗費, 無駄遣い, 浪費, 蕩尽
squandersome : 無駄な, 勿体ない, 勿体無い, 物体ない
squanderer : 浪費家, 無駄遣い, 乱費, 金遣いの荒さ
squanderation : 浪費, 乱費, 放蕩
squanderingly : 無駄に, 浪費して, 有り余るほどに
27 uptake 取り込み, 摂取, 理解, 取込み, 取り入れること, 摂取する
28 intake 吸気, 摂取, 吸入, 取り入れ, 吸い込み, 摂取量
29 refrain 控える, リフレイン, 慎む, こらえる, 差し控える, 我慢する
refrainment : 自制, 控えること, 差し控えること, 差控えること
30 indulge 耽る, ふける, 甘やかす, 満足させる, 満たす, 耽溺する
indulging : 耽る, 耽溺, ちやほや, ふける
indulgence : 耽溺, 免罪符, 免償, 楽しみ
indulgent : 甘い, 寛大な, 優しい, やさしい
indulgement : 耽溺, 気まま, 放縦
indulgingly : 耽溺して, 耽ることで, 耽るように
indulgently : 寛大に, 優しく, 甘やかして, ホイホイ
31 replenish 補充する, 再び満たす, 満たす, 補給する, 詰め直す, 詰直す
replenishment : 補充, 補給, 充実, てん補
replenisher : 補充液
32 chew 噛む, かむ, 咬む, かみ砕く, 咀嚼, 噛みこなす
chewing : 咀嚼, そしゃく, 噛む, 咀嚼する
chewy : 歯ごたえ, シコシコ, よくかむ, ぷりぷり
chewable : チュアブル, かみ砕ける, 咀嚼される, 咀嚼の
chewer : 咀嚼, 咀嚼する, かみたばこをかむ人, かむ人
chewie : チューインガム, ガム, チュインガム, チュウインガム
chewingly : 咀嚼して, 噛むことで, そしゃくして, かむことで
chewiness : 歯ごたえ, 歯応え, 濃し, こし
chewably : チュアブルで, かみ砕けるように, 咀嚼されて
chewability : チュアブル, かみ砕けること, 咀嚼
33 case 場合, ケース, 事例, 事件, 実例, 訴訟
casing : ケーシング, 筐体, 被覆, きょう体
cased : 箱入り, 着た, まとった, 服を着た
caseful : ケース, スーツケース, ショーケース
caseness : ケース, 事例, 事件, スーツケース
34 briefcase ブリーフケース, 書類鞄, 書類かばん, 手提げかばん, 折り鞄, 手提げ鞄
35 locket ロケット, ロケット弾, ルッコラ, ロケット花火, キバナスズシロ, ルーコラ
36 wallet 財布, 札入れ, ずだ袋, ウォレット, 紙入れ, 金入れ
37 crate クレート, 木枠, 梱包する, 梱包用箱, 箱, 筐
crateful : クレート
38 box ボックス, 箱, 詰め所, 囲み, ます席, 私書箱
boxer : ボクサー, 拳闘家, 拳闘選手, 闘士
boxing : ボクシング, 拳闘, 箱詰め, 包装
boxed : 箱入り, 箱詰めされた, 囲った, 枠で囲った
boxy : 箱のような, 箱に似た, 箱型の, 箱の
boxers : ボクサー, 下穿き, 猿股, ズボン下
boxerly : ボクサーの, 拳闘選手の, プロボクサーの, ボクサー犬の
boxily : 箱型で, 箱に似て, 箱のように
boxiness : 箱型の, 箱に似たこと, 箱の
39 pack パック, 包み, 詰める, 群れ, 包む, 荷造りする
packed : すし詰めの, ぎゅう詰め, 満員の, パック
packer : パッカー, 荷造り人, 梱包業者, 荷造りする人
packable : 収納可能な
packability : 収納可能
packman : 行商人, 大道商人, かつぎ屋, 担ぎ屋
40 sheath シース, さや, 鞘, 葉鞘, 覆い, 入れ物
sheathe : 覆う, さやに納める, 包む, 鞘に収める
sheathing : 被覆, 覆い, 土止め, 土留め
41 gearbox ギアボックス, 歯車箱, 変速機, 変速装置, 伝送, 伝動装置
42 sleeve スリーブ, そで, 袖, たもと, 衣手, 袂
sleevelet : 腕貫
43 oblique 斜め, 傾いた, 不正な, 斜格, 遠回しの, 斜筋
obliquely : 斜めに, 斜めの, 其れと無く, 其れとなく
obliquity : 不正, 傾斜, 不道徳, 傾いていること
obliqueness : 斜格性, 斜め, 回りくどさ, 斜の
obliquitous : 不正な, 傾斜の, 不道徳の
44 retry 再試行, リトライ, 再審する, 再試行する, 再審理する, 再試験する
retrial : 再審, 再試行, 再試験, 再審する
45 framework 枠組み, フレームワーク, 骨組み, 枠組, 体制, 構造
46 client クライアント, 顧客, 依頼人, お客さん, 得意先, 訴訟依頼人
cliental : 依頼人の, 顧客の, クライアントの, 客の
clientness : クライアント, 顧客, 客
clientish : クライアントの, 顧客の, 客の
clientlike : クライアントの, 顧客の, 客の
cliency : クライアント, 顧客, 客
clientage : 顧客, 後援, 顧客たち, クライアント
cliently : クライアントの, 顧客の, 客の
47 pending ペンディング, 未決, まで, 差し迫った, 係属中の, 懸案の
pend : ぶら下がる, 係争中である, 未決のままである, 跳躍する
48 mediate 媒介する, 調停する, 仲介の, とりなす, 間接の, 取り成す
mediated : 仲介の
mediation : 調停, 仲介, 仲裁, 斡旋
mediator : 仲介者, 調停者, 仲裁者, 媒介者
mediately : 間接的に, 暗に, 間接で
mediateness : 仲介, 仲介性, 仲介の, 仲介者を通じての
mediative : 仲裁の, 調停の, 仲介の, 斡旋の
mediacy : 仲介, 介在する, 介在, 仲介の
mediational : 調停の, 仲介の, 斡旋の
mediatress : 仲介者
mediatory : 仲介の, 仲裁の, 調停の, 斡旋の
mediatively : 仲裁して, 調停して, 仲介して
CHANGE VIEW