Chapter 181 Check

CHANGE VIEW
01 cereal 穀物, 穀類, シリアル, 穀草, 穀物の, 穀類の
cerealic : 穀類の, 穀物の, 雑穀の
02 rice いね, 御飯, ご飯, 米, イネ, ライス
ricer : ライサー
03 wheat 小麦, コムギ, 麦, パン小麦, 麦芽, 小麦粉
wheatless : 小麦なしの
wheatish : 小麦の, コムギの, 麦の, 小麦粉の
wheatlessness : 小麦なしの
04 barley 大麦, オオムギ, 麦, 大麦粒, 大麦の粒, こうじ
05 corn 玉蜀黍, とうもろこし, トウモロコシ, コーン, 穀物, うおのめ
corned : 塩漬けの, 酔っぱらった, 粒状の, 粒粒の
corny : 陳腐な, 古くさい, 寒い, つまらない
corniness : 陳腐, つまらなさ, 寒さ
cornily : 陳腐に, つまらなく, 平凡に
06 oat 燕麦, えん麦, オート麦, オートムギ, エンバク, カラス
07 buckwheat 蕎麦, そば, ソバ, 蕎麦粉, ソバの実, タデエリオゴヌム属の植物
08 grain 穀物, 粒子, 粒, 木目, 穀粒, グレイン
graining : 木目, シボ処理, 木目塗, 木目塗り
grained : グレインの, 木目のある, 粒状の
grainy : 粒子の粗い, 粒状の, きめが粗い, ザラザラの
grainless : 粒のない
graininess : 粒状性, 粗さ, 粒状, 粗野
grainily : 粒状で, 粒で, 粒子の粗く
grainlessness : 粒のなさ
09 rye ライムギ, 黒麦, ライウイスキー, 粒, ライ, ライムギの種
10 maize 玉蜀黍, とうもろこし, トウモロコシ, メイズ, 黄色, とうもろこし色
11 cornfield トウモロコシ畑, とうもろこし畑, 麦畑, 穀物畑, 小麦畑, 穀草畑
12 flour 小麦粉, 粉, 穀粉, 粉末, メリケン粉, うどん粉
floury : 粉の, 粉状の, 粉のついた, 粉だらけの
flourily : 粉で, 粉状で, 粉のついて
flouriness : 粉の, 粉状の, 粉のついたこと
13 sugarcane 砂糖黍, 砂糖きび, サトウキビ, 甘蔗, ウージ
14 malt 麦芽, モルト, マルツ, 麹, 麦芽にする, 麦芽になる
malted : 麦芽, モルト, 麦芽の, モルトミルク
maltose : 麦芽糖, マルトース
malty : 酔った, 麦芽の
maltase : マルターゼ
maltol : マルトール
maltster : 麦芽製造人, 麦芽, モルト
malter : 麦芽製造人, 麦芽, モルト
maltman : モルト
maltery : 麦芽製造所
maltoside : マルトシド
maltiness : 麦芽の, 酔ったこと
15 smut 黒穂, すす, 汚す, 汚れ, 猥談, エロ
smutty : 汚れた, 汚い, すすけた, わいせつな
smuttiness : 汚れ, 卑猥, 汚染, 猥褻
smuttily : 汚く, 下品に, 不潔に, 粗野に
16 staple ステープル, 主食, 主要な, 原料, 定番, 繊維
stapler : ステープラー, ホッチキス, 紙綴器, ステープラ
17 cross クロス, 十字, 交差, 横切る, 渡る, 横断
crossed : 交差した, 交差の, 十字の, 十字を引いてある
crossing : 交差, 横断, 交叉, 踏切
crossly : 不機嫌に, ぷんと, すねて, むっとして
crosser : 横切るもの, 横切ること
crossling : ブレンド, 混合, 配合
crossness : 不機嫌, 片意地, 気難しさ, 怒りっぽいこと
crossish : 十字架の, クロスの, 十字の, 十字形の
crossability : 交雑能力
18 traverse トラバース, 横切る, 横断, 越える, 交差点, 横木
traversal : 横断, トラバース, 縦貫, 走査
traverser : 横断, 横断者
traversability : 横切ること, 横断, 渡ること
19 crisscross 交差する, 十文字, 十字の, 縦横に動く, 十字形, 十字交差
crisscrossed : 十字の, 交差した, 十字架の, 十字形の
20 crosswalk 横断歩道, 横断, 交差点, 横断が可能な場所, 交差, 歩行者横断
21 crossover クロスオーバー, 交叉, 交差, 陸橋, 歩道橋, 横断歩道
22 transverse 横の, 横断の, 横方向の, 交わる, 横, 横断的な
transversely : 横方向に, 横で, 横向きで, 横方向で
transversal : 横断線, 横筋, 横向きの, 横断の
transversion : トランスバージョン, 塩基転換, 横断の, 横の
transverser : 遷車台
transverseness : 横断の, 横方向の, 横断, 横方向
transversity : 横断の, 横方向の, 横断
transversally : 横方向に, 横方向で, 横向きで, 横で
transversality : 横向きの, 横断の, 横断線
transversional : トランスバージョンの, 塩基転換の, 横断の
23 intersect 交わる, 交差する, 横切る, 交す, 交わす, 横断する
intersection : 交差点, 交点, 交差, 交わり
intersecting : 交錯, 交差した, 交差の, クロス
intersective : 交差点の, 交叉点の, 交差の, 交点の
intersectant : 交差の, 交差した, 交差している, X字形に交差させる
24 crossroad 交差点, 十字路, 交差道路, 岐路, 辻, 交叉点
crossroads : 十字路, 岐路, 交差点, 分岐点
25 sweep 掃引, スイープ, 掃く, 掃除する, スウィープ, 一掃する
sweeping : 掃除, 一掃する, 完全な, 圧倒的な
swept : 掃引する, スイープ, スイープの, 掃引
sweeper : スイーパー, 掃除人, 掃除機, じゅうたん掃除機
sweepingly : 抜本的に, 一掃して, 大々的に, 広範囲に
sweepingness : 広範囲, 無差別, 広範
26 hybrid ハイブリッド, 雑種, 交配種, 混成, 合いの子, 合成物
hybridization : 交配, 交雑, 異種交配, 雑交
hybridize : 掛け合わせる, 掛け合わす, 組む, 交える
hybridoma : ハイブリドーマ, ハイブリードマ, 融合細胞腫
hybridism : 混種, 雑種性
hybridly : 雑種で, 交配種で, 交雑種で
hybridicity : 混種, 雑種性, 雑種の
hybridizing : 交配, 交雑, 異種交配, 交差点
hybridizability : 組むこと, 交えること, 掛け合わせること
27 iron 鉄, アイロン, 手かせ, 足かせ, 鉄製の, 不屈のもの
ironed : アイロンのかかった, アイロンをかけた
irons : アイアン, 鎖, 鉄枷, 枷
ironing : アイロン掛け, アイロンがけ, 衣類, アイロンをかける衣類
ironwork : 鉄製, 鉄の, 鉄製の, 製鉄所
ironer : アイロナー
ironlike : 強い, 強固な, 鉄の
ironness : 強固, 鉄, 強さ
ironish : 鉄の, Feの, 銀の, 鉄のように堅い
ironworks : 製鉄所, 鉄工所, 鐵工所, 鉄工廠
ironworker : 鉄工, 鍛冶, 鍛冶屋, かじ屋
ironworking : 鉄工
28 footbridge 歩道橋, 歩行者専用橋, 跨線橋, 横断歩道橋, 陸橋
29 afflict 苦しめる, 悩ます, 痛める, 冒す, ひどく苦しめる, 傷める
afflicted : 苦しめられた, 悩める
affliction : 苦悩, 苦痛, 難儀, 不幸
afflictive : つらい, 悲しい, 切ない, 心苦しい
afflictee : 受難者, 殉教者, 被害者
afflictively : 切なく, つらく, 心苦しく
30 zebra 縞馬, ゼブラ, しまうま, シマウマ, 審判, 奇病
zebroid : ゼブロイド
zebrine : シマウマの, シマウマに関の
zebraic : 縞馬の, シマウマの, ゼブラの
31 merit 値する, 価値, メリット, 功績, 長所, 美点
merits : 長所, 優劣, メリット, 勲功
merited : 当然の, 相応の, 当然, 正当な
meritless : 無益な, 役立たずの, ろくでなしの, 無駄な
meritable : 価値のあるような, ふさわしい, 価値がある, 価値の
meritedly : 価値で, メリットで, 当然
32 pollen 花粉, 花粉の
pollinate : 受粉する, 授粉する, に授粉する, 他花受粉させる
pollinium : 花粉
pollenize : 花粉の, 花粉
pollenate : 受粉する, 授粉する
pollinator : 送粉者, 花粉症, 授粉媒介者
pollination : 受粉, 授粉, 受精, 授精
pollenation : 受粉, 授精, 授粉, 受精
33 curve 曲線, カーブ, 曲がる, 曲げる, 曲がり, 湾曲
curving : 湾曲の, 曲線, 曲がった, 湾曲している箇所
curved : 湾曲した, 曲がった, 湾曲する, 山形
curvature : 曲率, 湾曲, 屈曲, 反り
curvy : 曲がった, 曲線美の, 曲がりくねった, 曲線の
curvaceous : 曲線美の, 豊満な, 肉感的な, 胸の
curvet : クルベット跳躍, ジャンプする, 騰躍る, クルベット跳躍する
curvey : 曲がりくねった, 湾曲の, 湾曲部の, 曲線の
curviness : 曲線, 曲線の, 曲がったこと, 曲線美の
curvesome : 曲がった, 曲線の, 曲線美の, 曲線状の
curvingly : 曲線で, 湾曲して, 曲がって
curvedly : 曲がって, 湾曲して, 湾曲しているように, 曲線で
curvedness : 湾曲, 湾曲の, 湾曲したこと, 湾曲していること
curvily : 曲がって, 曲線で, 曲線美で
curvaceousness : 曲線美, 曲線美の, 胸で, 曲線美で
curvaceously : 曲線美, 胸で, 曲線美で, 曲線美の
34 arc 円弧, アーク, 弓形, 電弧, 弧, 山形
arced : 弧状の, 弧状, アーチ状の, アーチ形の
35 bow 船首, 弓, お辞儀, 屈服する, おじぎ, ボー
bowing : お辞儀, ボーイング, おじぎ, 会釈
bowed : 弓形の, 湾曲した, 弧状の, お辞儀の
bowingly : お辞儀で, 会釈して, おじぎして
bowedness : 弧状の, アーチ形の, アーチ型の
36 bend 曲げる, 曲がり, 曲がる, 屈曲, ベンド, 曲り
bended : 曲がった, 曲げられた, 曲がっているような, 前かがみの
bent : 好み, 傾向, 曲がった, 性向
bending : 曲げ, 屈曲, 湾曲, 屈折
bender : どんちゃん騒ぎ, ベンダ, カーブ, 曲球
bendable : 柔軟な, 曲げやすい, 曲げ性の, 屈化性の
bendy : 曲げやすい, 柔軟性のある, 柔軟性に富む, 蛇行している
bendability : 曲げ性, 柔軟性, 従順, 屈化性
bendless : 真直な, 真っすぐな, 真直ぐな, まっすぐな
bendsome : 柔軟な, フレキシブルの, しなやかな, フレクシブルの
bentness : 曲がり, 曲がったこと, 曲げられたこと
bendingly : 屈曲して, 湾曲して, 屈折して
bendiness : 曲げやすさ, 柔軟性のあること, 柔軟性に富むこと
37 flex フレックス, 曲げる, 電線, 収縮させる, ほぐす, 曲がる
flexible : 柔軟な, フレキシブル, 可撓, 曲げやすい
flexing : 屈曲, 収縮
flexography : フレキソ, フレキソ印刷
flexy : 柔軟な, フレキシブルの, フレクシブルの
flexibility : 柔軟性, 可撓性, 適応性, 融通性
flexibly : 柔軟に, 曲げやすく, くにゃっと, しなやかに
flexibilization : 柔軟, しなやか, 軟らかさ
flexibleness : 柔軟性, 弾力, たわみ性, フレキシビリティ
flexibilize : 柔軟な, しなやかな, 軟らかくする
38 swerve 急に向きを変える, 逸脱する, 脱線, 曲がる, 回転する, カーブする
swerving : 逸脱, 方向転換, 変針, 異常
swervy : 逸脱の, 異常な, 変針の
39 veer 変わる, 変える, 転換, 切れる, 緩める, 向きを変える
veering : 方向転換, 変針, 逸脱, 異常
veeringly : 逸脱して, 変針して, 方向転換して
40 crescent 三日月, クレッセント, 弦月, 三日月形, 新月, 三日月形の
crescentic : 三日月の, 三日月形の, 三日月状の, 三日月形の物の
41 roulette ルーレット, 点線歯車器, ルレット, ミシン目, ミシン目打ち機, 点線機
42 arch アーチ, 土踏まず, 弓形, いたずら好きな, 迫持, お茶目な
arching : アーチ作用, アーチ形の, 弧状の, アーチの
arched : アーチ型, 弓形の, アーチ型の, 弓状
archer : 射手, 弓の射手, 弓取り, アーチャー
archly : いたずらそうに, いたずら好きに, いたずらそうで, いたずらっぽく
archness : 生意気, 無遠慮, 口, 無礼
archful : 傲然たる, 恩がましい, 悪戯っぽい
archery : アーチェリー, 弓術, 洋弓, 射法
43 elbow ひじ, 肘, エルボー, 屈曲部, エルボ, 肱
elbowing : 肘鉄砲, 肘鉄
44 stoop 猫背, かがむ, 前かがみ, 屈む, かがめる, 体を前方に曲げる
stooping : 猫背の, 前かがみの, ゆがんだ
stooped : 猫背の, 前かがみの, ゆがんだ
stooper : 屈服, 詘
stoopingly : 猫背で, 前かがみで, ゆがんだ
45 crouch しゃがむ, かがむ, 身をかがめる, うずくまる, 屈む, 蹲る
46 turn ターン, 回す, 順番, 曲がる, 回る, 回転させる
turned : 逆さまの, 逆の, 酸性の, 酸味の
turning : 旋回, 回転, 曲がり角, 削りくず
turner : ろくろ師, 旋盤工, 体操協会員, フライ返し
turnery : 旋盤細工
47 outward 外側に, 外へ, 表面上の, 外側, 外見の, 表面的な
outwardly : 外向き, 外見上, 表面上, 外面的に
outwardness : 外向き, 外面性, 外部性, 外向
48 upward 上向き, 上方, 上向きの, 上の方へ, 上向きに, 以降
upwards : 上向きに, 上方へ, 上向きの, 上方への
upwardly : 上向きに, 上方へ, 上向きの, 上方への
upwardness : 上向き, 上方への, 上方へ, 上方
CHANGE VIEW