Chapter 159 Check

CHANGE VIEW
01 mar 傷つける, 損なう, 台無しにする, 汚す, 損う, 傷
marred : 傷ついた
mardy : 薄暗い, 暗い, 陰気の
02 blemish 汚点, 欠点, 傷つける, 損なう, 汚す, 染み
blemished : 傷のある, 欠点のあるような, 傷のあるような, 傷の
blemishment : 不名誉, 恥辱, 恥, 不名誉となる物
blemishless : 汚れのない, 傷のない, 染みのない, 欠点のない
blemishlessness : 汚れのなさ, 傷のなさ, 染みのなさ
03 birthmark 母斑, あざ, ほくろ, 痣, 黒子, 黶
04 impair 損なう, 弱める, 害する, 減じる, 悪くする, 損傷する
impairment : 減損する, 損傷, 低下, 悪化
impaired : 不自由, 減少した, 弱められた, 不自由な
impairer : 損傷, 減損者
impairedness : 減少したこと, 弱められたこと, 低下したこと
05 defect 欠陥, 欠点, 不足, 不具合, 亡命する, 短所
defective : 不完全な, 欠ける, 欠陥品, 不良な
defection : 亡命, 変節, 離脱, 背信
defector : 亡命者, 離反者, 脱党者, 脱落者
defectible : 不十分な, 貧しい, 不充分な
defectiveness : 欠陥, 不備, 不完全, 不完全さ
defectivity : 欠陥の, 不完全, 不良, 欠陥
defectively : 不完全に, 欠陥があるように, 不良品で, 不良に
06 flaw 欠点, 欠陥, きず, ひび, 傷, 不備
flawed : 欠点のある, 傷のある, 不備の, 不備な
flawless : 完璧, 完ぺき, 欠点のない, 天衣無縫
flawy : 壊れた, ごちゃごちゃ, 破産した
flawlessly : 見事に, 素晴らしく, 驚くほど, すばらしく
flawlessness : 万全, 完璧, 完ぺきさ, 完全
07 minus マイナス, 負の, 引く, 不利, 負数, 引いた
08 shortcoming 短所, 欠点, 弱点, 不足, 弱み, 瑕疵
09 scar 瘢痕, 傷跡, 傷あと, 傷痕, 傷, 創痍
scarred : 傷ついた
scarify : 乱切する, 酷評する, こきおろす, 掘り起こす
scarifier : スカリファイヤー
10 mole モル, 防波堤, ほくろ, グラム分子, あざ, 土竜
molal : グラム分子の, モルの, 重量モル濃度の
molality : 重量モル濃度, モル濃度, 重量モル濃度の, モルの
11 mutilate 切断する, 骨抜きにする, 不具にする, めった切りにする, 不完全にする, 手足を切断する
mutilation : 切断, 骨抜き, 毀損, 不具
mutilatory : 切断の, 毀損の, 骨抜きの
12 mangle めった切りにする, 台なしにする, めちゃめちゃにする, 押しつぶす, ずたずたにする, ぶちこわす
mangled : 外観がそこなわれた, 倒錯した, 美観がそこなわれた
13 nick 刻み目, 刑務所, 切り傷, 切り目, 切れ目, 刻む
nicked : ギザギザな, ノッチ付きの, ギザの
nicker : いななく, いななき, 1ポンド貨幣, くすくす笑う
nickase : ニッカーゼ
14 spacecraft 宇宙船, 宇宙機, スペースクラフト, 宇宙飛行体, 宇宙探査機, 宇宙連絡船
15 planet 惑星, 遊星, 地球, 迷い星, プラネット, 家の子郎等
planetary : 遊星, 惑星の, 世界的な, 地球の
planetoid : 小惑星, 星状, 星状の
planetology : 惑星学, 惑星科学
planetality : 惑星, 遊星, 惑星の, 大惑星
planetal : 惑星の
planetarily : 世界的に, 地球で, 地球上で
planetoidal : 小惑星の, 星状の
16 admire 賞賛する, 感嘆する, 崇拝する, 嘆賞する, 感心する, 称える
admired : 賞賛の
admiration : 賞賛, 感嘆, 感心, 称賛
admirer : 崇拝者, 取り巻き, 賞賛者, 引く手
admirative : 称賛の, 賛美の, 賞賛の, 感嘆の
admirable : 立派な, 偉い, 感心な, あっぱれな
admiratively : 称賛して, 賛美して, 賞賛して
17 blot 汚点, 汚れ, しみ, 吸い取る, 汚す, 染み
blotch : 吹き出物, おでき, しみ, 染み
blotter : ブロッター, 吸取紙, 吸い取り紙, 事件記録簿
blotched : 汚れの, 斑点の, 染みの, 汚点の
blotchy : 汚れの, 斑点の, 染みの, 汚点の
18 slur スラー, 不明瞭に発音する, 中傷, 不明瞭な発音, ぶれる, ぼやける
slurred : 不明瞭な
slurring : スラー, ロレロレ, ろれろれ
19 smudge いぶし火, 汚れ, 染み, いぶす, 不鮮明にする, 汚す
smudgy : 汚い, 汚れた, 不鮮明な, 汚れの
smudginess : 汚さ, 汚れたこと, 汚れの
smudgily : 汚く, 汚れて, 汚れで
20 splotch 斑点, 汚れ, しみ, 染み, 汚点, 斑点をつける
splotched : 汚れの, 斑点の, 染みの, 汚点の
21 daub 塗り付ける, 塗る, 塗りつぶす, 塗料, しっくい, ぬたくる
daubing : 壁塗り, ぺたぺた
dauber : 塗る人, 塗装工, 左官, 下手な絵を書く人
daubster : 塗装工, 塗る人, 塗りばけ
dauby : 粘着性の, べちゃべちゃ, 粘性の, 接着性の
daubery : 壁塗り, ぺたぺた
22 fingerprint 指紋, フィンガープリント, 指紋を採る, 指紋をとる, 指紋を取る, 指紋を採取する
fingerprinting : 指紋押捺, フィンガープリント, フィンガープリント法, 指紋法
fingerprintability : 指紋, 指紋を採取, 指紋の採取
23 smear 塗抹, 塗りつける, スメア, 中傷, しみ, 塗る
24 spot スポット, 地点, 場所, 斑点, 箇所, しみ
spotted : 斑点のある, 斑入り, 斑点の, 汚れた
spots : スポット, ぼつぼつ, 現物, ぶつぶつ
spotting : 偵察, 斑点, 染色, 発見
spotty : 斑点のある, まだらの, 不規則な, むらのある
spotter : スポッター, 偵察機, 斑点を付ける人, 染みを抜く人
spotless : 欠点のない, 汚れのない, 清潔な, 潔白な
spottedness : 汚点のついたこと, 斑点の, 斑点のあること, 斑点
spottiness : 斑点のあること, むらのあること, 染みのあること
spottily : 斑点のあるように, むらのあるように, 染みのあるように
spotlessly : 染み一つなく, 汚れのなく, 欠点のなく
spotlessness : 清浄無垢, 清潔, 斑点のなさ, 染みのなさ
25 blob 小塊, ブロッブ, しみ, 斑点, 零点, 染み
26 tarnish 汚す, 変色, 傷つける, 曇らせる, 曇る, 汚れる
tarnishment : 汚すこと, 変色, 汚れること
tarnishable : 変色しやすい
27 stain 染色, 染み, 汚れ, 汚す, 汚点, しみ
stainless : ステンレス, さびない, 汚れのない, 染みのない
stained : 着色した, 汚れた, ステンドグラス, 染みのついた
staining : 染色, 汚損, 染み, 汚点
stainer : 着色剤, 着色工, ステナー
stainable : 染色可能な
stainlessness : 無傷, 染みのなさ, 汚れのなさ
stainlessly : 無傷に, 染みのなく, 汚れのなく
stainability : 染色可能, 染色性
stainableness : 染色可能
28 freckle 雀斑, そばかす, 染み, しみ, 肛門, 雀卵斑
freckled : そばかす, 染みのある, そばかすのある, そばかすの
frecklish : そばかすの, そばかすのある, 染みのある
freckledness : そばかすの, そばかすのある, そばかす, そばかすのあること
29 blur 暈け, ぼけ, ぼかし, ぼやけ, 不鮮明, かすませる
blurred : ぼやけた, 不鮮明な, ぼける, 暈ける
blurry : ぼやけた, 曖昧な, 不鮮明な, 朦朧たる
blurriness : 不明瞭, あいまい, 不明, 曖昧
blurredness : ぼやけたこと, 朦朧たる, ぼやけ, ぼやけること
blurrily : ぼやけて, 朦朧で, 朧げで
30 bloodstain 血痕, 血まみれの, 血痕のついた
bloodstained : 血塗れ, 血まみれ, 血染め, 血痕
31 pimple 吹き出物, にきび, 丘疹, 出来物, 吹出物, 面皰
pimply : にきびだらけの, にきびの, にきびのある, ぷつぷつ
pimpled : にきびだらけの, にきびの, にきびのある
pimpliness : にきびの, にきびのあること, にきびだらけの
32 five 五つ, 五, 伍つ, 5, ファイブ, 五本
fives : ファイブ, ファイブズ
fivesome : 五つ, 五人組, 伍つ, 拳固
fiveness : 五の, 5の, 5, 5の札
33 atom 原子, アトム, 微量, 微塵, 元素, 単位
atomic : 原子, アトミック, 微少の, 極微の
atomization : 霧化, 微粒化, 原子化, 噴霧化
atomize : 細分化する, 霧化する, 霧状にする, 噴霧する
atomistic : 原子論の, 原子説の, 原子理論の, アトミズムの
atomism : 原子論, アトミズム, 原子説, 原子理論
atomist : 原子論者
atomy : 原子, 微粒子, 骨格, 骨組み
atomically : アトミックで, 原子で, 原子力で, 原子核で
atomicity : 原子性, アトミック性, 原子数, アトミック
atomizer : 噴霧器, アトマイザー, 霧吹き, 噴霧機
atomizability : 細分化, 噴霧, 霧化
atomistical : 原子理論の, 原子説の, 原子論の, アトミズムの
atomistically : 原子論で, 原子説で, 原子理論で
34 particle 粒子, 不変化詞, 小片, 微量, 助詞, 少量
35 molecule 分子, 微量, 微粒子, 小粒, 微塵, 分子の
molecular : 分子, 分子の, モレキュラーの, 分子に関連した
molecularly : 分子性で, 分子的に, 分子で, モレキュラーで
molecularity : 分子性, 分子性の, 分子状, 分子
molecularize : 分子的な, 分子性の, 分子, 分子の
molecularization : 分子, 分子の, 分子的
36 mote ちり, 小片, ほこり, 微粉, 微粒子, 小粒
37 speck 斑点, 小片, 一点, 小粒, しみ, 小さな点
speckless : 斑点のない, 汚れのない, 清潔な, 清浄の
specked : 点のついた, 点を打った, 斑点入りの, 斑点の
specklessness : 清潔, 斑点のなさ, 欠点のなさ
specklessly : 汚れのなく, 清浄して, 斑点のなく
speckled : 斑点の, 点を打った, 斑点入りの, 斑の
38 electron 電子, エレクトロン, 陰電子, マグネシウム合金
electronic : 電子, インターネットの, 電子の, エレクトロニック
electronics : エレクトロニクス, 電子機器, 電子工学, 電子技術
electronical : electronicの稀用形, 電子の, 電脳の, 電子工学の
electronation : 電子, エレクトロン, 陰電子
electronically : 電子的に, 電子工学的に, 電子技術的に, 電子で
electronification : 電子の, 電子工学の, 等電子の
39 ion イオン, イオン化, イオンにする
ionic : イオン性の, イオンの, イオンを含む, イオン化の
ionize : イオン化する, 電離する, イオンにする, 電離させる
ionically : イオンで, イオン性で, イオンを含むように
ionicity : イオン性, イオン性の, イオンの, イオン化の
ionization : イオン化, 電離, 電離する, 電気解離
ionized : 電離した, イオン化した, イオン化の
ionizable : イオン化の
ionizer : イオナイザー, イオン化装置
40 nuke 核兵器, チンする, 暖める, 水爆, 電子レンジで調理する, 削除する
nuker : 電子レンジ, レンジ, 電子レンジオーブン, 電子レンジの
41 microwave マイクロ波, 電子レンジ, マイクロウエーブ, チンする, チン, 電子レンジで調理する
42 lattice 格子, ラティス, 束, 連子, 空間格子, 窓口
latticed : 格子つきの, 格子作りの, 格子状の, 格子造りの
latticework : 格子, 連子, 櫺子, 格子作り
43 vicinal 近所の, 近接の, 微斜の, 近隣の, 隣接の, 付近の
vicinity : 近傍, 付近, 近辺, 周辺
vicinality : 近接, 隣接, 近接の, 隣接性
vicinally : 近所で, 近隣で, 隣で
44 zodiac 黄道帯, 干支, 獣帯, ゾディアック, 十二宮, 星座
zodiacal : 黄道帯の, 黄道十二星座の, 黄道の, 黄道帯の十二宮の
45 macroscopic 巨視的な, 肉眼的な, 肉眼で見えるような, 巨視の, 肉眼で見える, 肉眼の
macroscopical : 巨視的な, 肉眼的な, 巨視の, 肉眼で見える
macroscopically : 巨視的に, 肉眼で見えるように, 巨視的な, 巨視的
macroscopicity : 巨視的, 肉眼で見える, 肉眼で見えること
46 quantum 量子, 定量, 分量, 数量, 定額, 額
quantal : 量子の, 量の, 量子化の, 数量の
quantumness : 量子, 額, 量子の
quantumly : 量子で, 額で, 定額で
quantality : 量子の, 量子化の, 量の
47 fine 罰金, 細かい, 微細, 細い, ファイン, 元気な
finely : 細かく, 微細に, 優美に, 精巧に
finer : fineする人, より細かい, 細かい
fineness : 繊度, 細さ, 純度, 優良
finable : 科料に処せられる, 罰金を課せられる
fineable : 科料に処せられる, 罰金を課せられる
fineish : 罰金の, ファインの, 罰金刑の
48 equivalent 等価, 同等, 当量, 相当, 等しい, 同値
equivalence : 等価, 同値, 同等性, 同量
equivalently : 同等に, 等しく, 等価に, 同値で
equivalency : 同値, 等価, 同等, 等量
CHANGE VIEW