Chapter 141 Check

CHANGE VIEW
01 abdomen 腹部, 下腹, お腹, お中, 腹腔, 御中
abdominal : 腹部, 腹の, 腹部の, 腹筋
abdominally : 腹部で, 腹で, お腹で, 下腹で
02 tum おなか, ぽんぽん, お中, お腹, ストマック, 胃
tummy : お腹, おなか, ぽんぽん, 腹部
03 breadbasket 穀倉地帯, 胃袋, お中, お腹, 胃, おなか
04 belly お腹, 腹, 腹部, お中, 食欲, 内側
bellied : 腹の, 突起の, 突出部の, 隆起の
bellyful : 腹いっぱい, 過剰, 存分, 満腹
bellying : 突起の, お腹の, 突出部の, 隆起の
05 womb 子宮, 胎内, 母胎, 子袋, 腹, 胎
wombly : 子宮の, 母胎の, 胎の
06 gut 腸, ガット, 根性, 内臓, はらわたを抜く, 感情的な
07 intestine 腸, 国内の, 内部の, 大腸, 小腸, 腸管
intestinal : 腸の, 腸内, 腸管の, 腸内の
intestinally : 腸で, 腸管で, 経腸で
08 bowel 腸, 内部, 内臓, 腸管, 大腸, 臓物
bowelless : 激しい, 猛烈な, 激烈な, 獰猛な
09 lung 肺, 肺臓, ルンゲ, ラング, 胸部, 胸
10 uterus 子宮, 母胎, 子袋, 子宮部, 子壷, 胎
11 girth 胴回り, 腹帯, 周囲の寸法, 胴まわり, 周囲の長さ, 周回
girthy : 広い, 幅広い, 幅の広い, 手広い
12 cinch 腹帯, お茶の子, 朝飯前, 確実にする, 屁の河童, 本命
cinchy : 超簡易の
13 stomachache 腹痛, 胃痛, 胃の痛み, はらいた, 不満, 不平
14 aorta 大動脈, 大動脈の
aortic : 大動脈, 大動脈の
aortal : 大動脈の, 大動脈
aortitis : 大動脈炎
aortography : 大動脈造影
aortotomy : 大動脈切開
aortoplasty : 大動脈形成術
aortically : 大動脈で
aortographic : 大動脈造影の
15 spleen 脾臓, 不機嫌, 脾臟, 脾, かんしゃく, 脾腹
spleeny : 憂鬱の, 物悲しい, うら悲しい, 心悲しい
spleenish : いら立たしげ, 気難しい, 難しい, 気難かしい
16 diarrhea 下痢, 下り腹, 下腹, 下痢症, 腹下し, 瀉腹
diarrheal : 下痢の, 下痢性の, 下痢症の, 下りの
diarrhetic : 下痢の, 下痢性の, 下痢症の, 下りの
diarrheagenic : 下痢の, 下痢症の, 下りの
diarrheic : 下痢の, 下痢性の, 下痢症の, 下りの
17 fissure 亀裂, 割れ目, 分裂, 裂け目, 裂溝, ひび割れ
fission : 核分裂, 分裂, 分体, 裂開
fissural : 割れ目の, 割目の, 亀裂の, 破れ目の
fissurization : 裂けること, 分裂, 龜裂
fissuration : 分裂, 龜裂, 亀裂
fissionable : 核分裂性の, 分裂性, 核分裂する, 分裂性の
fissionability : 核分裂, 分裂, 分体
fissional : 核分裂の, 分裂の, 分体の
18 crack 亀裂, クラック, 割れ目, 割れる, ひび, 破る
cracked : ひび割れ, 気がふれた, 気の狂った, 風変わりな
cracking : クラッキング, ひび割れ, 亀裂, 素晴らしい
cracker : クラッカー, かんしゃく玉, 爆竹, 乾パン
crackhead : クラック常用者
crackable : クラック可能な, 壊れやすい, 割れやすい, 破れやすい
crackability : 亀裂, 割れ目, クラック
crackedness : 気の狂ったこと, 狂気の, 気が狂ったこと
crackedly : 気の狂って, 狂気で, ひび割れで
crackers : クラッカー, 気が狂った, 頭がおかしい, 狂気の
19 crevasse クレバス, 割れ目, 裂け目, 氷河の割れ目, 罅隙, 割れ目を生じる
20 chink 隙, 割れ目, 隙間, 裂け目, すきまを詰める, チャリンという音
chinky : 隙間, チャリンと鳴ること
21 volcano 火山, 噴火口, 噴火山, 火山の, 火口, 穴
volcanic : 火山, 火山の, 火山の多い, 激しい
volcanology : 火山学
volcanogenic : 火山起源の, 火山の, 噴火山の, 噴火口の
volcanist : 火山学者
volcanistic : 火山作用の, 火山活動の, 火山の
volcanically : 火山のように, 火山的に, 激しく, 火山のようで
volcanicity : 火山, 火山性の, 火山の, 火山の多さ
volcanologist : 火山学者
volcanological : 火山学の
22 vent ベント, 通気孔, はけ口, 通気口, 出口, 抜け口
venting : 排出, 放出, 流出, 漏出
venter : 腹部, 腹, お中, お腹
ventage : はけ口, 小穴
ventilate : 換気する, 風を通す, 表明する, 送風する
ventral : 腹側の, 腹の, 前面の, 腹部の
23 fracture 骨折, 破壊, 割れ目, 砕く, 折れる, 破砕
fractural : 骨折の, 折損の, 破砕の
24 rift 切れ間, リフト, 切れ目, 亀裂, 裂け目, 割れ目
25 gap ギャップ, すき間, 間隙, 隙間, 割れ目, 空隙
26 slit スリット, 切り込み, かき切る, 細隙, 割れ目, 切り口
slitter : スリッター
27 fault 故障, 断層, 欠点, 誤り, 障害, 責任
faulting : 断層, 故障, 活断層, 地質断層
faulty : 欠陥のある, 不完全な, 誤った, 杜撰
faultless : 完全な, 欠点のない, 申し分のない, 完璧な
faultworthy : 責任の, 罪の, 非難の
faultful : 不完全な, 誤りだらけの, 失敗だらけの, 失敗の
faultiness : 欠陥, 不完全さ, 不正, 不適切
faultily : 不完全に, 不正確に, まずく, 誤って
faultlessly : 完璧に, 無傷に, 申し分なく, 申し分のなく
faultlessness : 無傷, 完璧, 万全, 無欠
28 gulf 湾, 大きな隔たり, 深淵, 深い穴, 入海, 入り海
29 orifice オリフィス, 開口部, 口, 穴, 開設, 通気孔
orificial : 口の, 穴の, 開口部の
orifical : 開口部の, 口の, 穴の
30 unfasten 外す, 解く, 解ける, ほどく, はずす, 開ける
unfastening : 開放, 解くこと, ほどくこと
unfastened : 開いている, 開け放しの, 開放された, 開ける
31 cam カム, カム川, 歪輪, カメラ, テレビカメラ, カメラマン
32 crevice 隙間, 割れ目, 裂け目, 亀裂, 割目, ひび割れ
33 idiot 馬鹿, ばか, 白痴, 間抜け, あほ, 馬鹿野郎
idiotic : ばかげた, 馬鹿な, 荒唐, 愚かな
idiocy : 白痴, 愚かさ, 痴愚, 愚かな言動
idiocracy : 馬鹿, 白痴, ばか
idiotish : おかしい, あほらしい, あほ, 愚かしい
idiotize : ばかにする, 馬鹿にする, ばか, 大ばか
idiotically : 愚かにも, ばかげて, ばかみたいに, 愚かに
idiotical : 単純な, 簡単な, 馬鹿な, 簡単な容易な
34 moron バカ, 馬鹿, 軽愚, 低能, ばか者, 薄のろ
moronic : 低能の, 愚鈍な, 馬鹿な, 間抜けな
moronocracy : 馬鹿, 低能, 低能者
moronicity : ばか, ばか者, まぬけ
moronization : 馬鹿, 低能, 低能者
moronity : 軽愚, ばか, まぬけ, ばか者
moronically : 馬鹿みたいに, 愚鈍に, 低能に, 馬鹿に
moronicness : 愚鈍, 低能, 馬鹿
35 imbecile 愚かな, 低能の, 低能者, ばか, 低能な, 精神薄弱の
imbecilic : 間抜けな, 馬鹿な, 白痴の, 低能な
imbecility : 低能, 愚かさ, 痴愚, 愚鈍
imbecilely : 低能に, 愚かに, 間抜けに
imbecilism : 愚行, 痴態, 愚鈍
imbecilically : 間抜けに, 馬鹿に, 白痴で
36 retard 遅らせる, 遅延, 遅れる, 妨害する, 後らす, 遅くする
retardant : 遅らせる, 遅延剤, 遅延反応剤, 緩速剤
retardation : 遅滞, 遅延, 妨害, 減速度
retarded : 精神薄弱, 精神薄弱な, 遅滞の, 精神薄弱の
retarder : リターダ, 凝結遅延剤, 抑制剤, 遅らせるもの
retardate : 知恵遅れ
retardy : 愚鈍の, 低能の, 間抜けの
retardism : 精神遅滞, 精神薄弱, 遅滞
retardancy : 遅延剤, 遅延反応剤, 遅らせること
retardedly : 精神薄弱に, 遅滞して, 停滞して
retardedness : 精神薄弱, 知能の遅れたこと, 遅れ, 知能の遅れ
37 stupid 愚か, 間抜け, ばか, 馬鹿, 愚かな, くだらない
stupidity : 愚かさ, 愚鈍, 愚か, 愚行
stupidly : 愚かに, 馬鹿みたいに, 鈍くも, 愚かにも
stupidness : 愚か, ばか, 愚かさ, 愚かしさ
stupidy : 愚かの, ばかの, 馬鹿な
stupidification : 愚か, ばか, 間抜け
stupidish : 愚かの, 間抜けの, 愚か者の
38 blockhead でくの坊, でくのぼう, 間抜け, 分からず屋, ばか者, ぼんくら
blockheaded : 頭の鈍い, 頭がおかしい, 愚かな, おたんちんの
blockheadish : 愚かの, ばかの, 馬鹿な
blockheadism : 愚鈍, 愚か, 愚かさ, 愚かしさ
blockheadedly : おたんちんで, おたんこなすで, 愚かに
blockheadedness : 愚か, 頭がおかしさ, おたんちんの
39 hammerhead 間抜け, シュモクザメ, でくのぼう, ばか, のろま, 驢馬
40 dunce 劣等生, ばか者, うすのろ, のろま, 甚六, あんぽんたん
duncery : 愚かさ, 愚鈍, 愚か, 愚かしさ
duncical : 鈍い, 頭がおかしい, 愚かな, 太った
duncy : 物分かりが悪い, 鈍い, 頭の悪い
duncelike : 愚かの, 愚かしい, ばかげた
duncish : 鈍い, 頭がおかしい, 愚かな, 太った
41 nincompoop ばか者, あんぽんたん, 兵六玉, 表六玉, 馬鹿, 愚か者
nincompoopery : 愚行, 愚かさ, 白痴, 愚か
nincompoopish : 愚かの, ばかげた, 愚か者の
nincompoopism : 愚行, 愚か, 愚かさ, 愚かな言動
42 dingbat 間抜け, 愚か者, ばか, ディンバット, 変わり者, 飾り活字
dingbattery : 奇癖, 奇行, 離心率
43 scatterbrain おっちょこちょい, 慌て者, 注意力の散漫な人, 忘れん坊, そそっかしい人, 気持ちが散漫な人
scatterbrained : 散漫な, 軽率な, うわついた, おっちょこちょいの
scatterbrainedness : 軽率, うわついたこと, おっちょこちょい
44 photosensitive 感光する, 感光性の, 感光の, 光に敏感な, 光電性の, 感光
photosensitivity : 感光性, 光過敏性, 放射線感受性, 感光
photosensitiveness : 感光性, 放射線感受性, 感光
photosensitively : 感光性で, 感光して, 光に敏感に
45 pretzel プレッツェル, ドイツ人, フレンチホルン
pretzelosity : プレッツェル, ドイツ人, フレンチホルン
46 poncho ポンチョ, ポンチョレインコート
47 collagen コラーゲン, 膠原質, 角質
collagenase : コラゲナーゼ
collagenous : コラーゲン性の, 膠原質の, 膠原の, コラーゲンの
collagenosis : 膠原病
collagenization : コラーゲン, 膠原質, 角質
collagenic : 膠原質の, コラーゲン性の, コラーゲンの, 膠原の
48 cadet 士官候補生, 見習い, 末っ子, 研修生, 候補生, 弟
cadetship : 士官候補生
cadetcy : 士官候補生, 候補生, 見習い
CHANGE VIEW