Chapter 133 Check

CHANGE VIEW
01 cling しがみつく, くっつく, 執着する, まつわりつく, 付く, 掛ける
clingy : くっつく, くっついて離れない, 粘着性の
clinger : まとわり付く人
clingsome : 粘着性の, 接着性の, 付着性の, 接着の
clinginess : くっつくこと, くっついて離れない, 粘着性の
clingily : くっつくように, くっついて離れない, 粘着性で
02 adhere 付着する, 付く, 固執する, 支持する, くっつく, こびり付く
adhesive : 接着剤, 粘着剤, 粘着性の, 接着性
adhesion : 接着, 付着, 密着, 癒着
adherence : 固執, 付着, 固守, 信奉
adherent : 信奉者, 支持者, 付着した, 付着性の
adhesiveness : 密着性, 接着性, 粘着性, 粘り
adhesively : 接着して, 粘着性で, 接着剤で, 接着性で
adhesivity : 接着性の, 接着性, 接着の, 接着剤
adhesional : 接着の, 接着性の, 密着性の, 粘着性の
adherently : 付着して, 接着して, 粘着して, 密着して
03 stick スティック, 貼る, 突き刺す, くっつく, 付く, 棒
sticks : スティック, 僻地, 田舎, 松葉杖
sticking : 粘着, 固着, 突き刺すこと, 貼付
sticker : ステッカー, 固執者, とげ, 張り紙
sticky : 粘着性の, ねばねばする, べたべた, 蒸し暑い
stuck : 立ち往生する, 動かない, スタック, 機能しない
stickable : 粘着性の, 接着性の, 付着性の, 接着の
stickability : 粘着, スティック, 棒, ジョイスティック
stickiness : 粘り, 粘着性, 粘ること, 粘性
stickily : ねばねばして, べとべとして, びしびし, べたべた
stuckness : 立ち往生, 立ち往生の, 動かない
04 cohere 結合する, 密着する, 凝集する, 首尾一貫している, まとまる, 団結する
coherent : コヒーレント, 首尾一貫した, 密着した, 筋の通った
cohesion : 凝集, 粘着, 結合, 団結
coherence : コヒーレンス, 一致, 一貫性, 統一
cohesive : 団結した, 結合の, 粘着性の, 密着の
coherency : 一貫性, 結合, 密着, 一貫
coherer : コヒーラー
coherently : 首尾一貫して, 明解に, 理路整然と, 一貫して
coherentization : 筋の通ったこと, 科学的, 辻褄の合ったこと
cohesional : 結合の, 凝集性の, 凝集の, 凝集力の
cohesiveness : 凝集性, 結束, 密着, まとまり
cohesively : 団結して, 結合して, 密着して, 接着して
cohesivity : 結合, 凝集性, 粘着性
05 cleave 裂く, 切断する, 割れる, 固守する, 裂ける, くっつく
cleavage : 劈開, 切断, 開裂, 卵割
cleaved : 切断の, 劈開の, 開裂の, 割れた
cleaving : 劈開
cleft : 割れ目, 裂け目, 裂けた, 分裂
cleaver : 肉切り包丁, 包丁, 牛刀, 大包丁
cleavable : 切断可能な, 開裂可能な
cleavability : 開裂可能, 劈開, 開裂
cleavingly : 劈開で
06 bond 債券, 結合, ボンド, きずな, 接着, 契約
bonding : ボンディング, 接合, 接着, 結合
bondage : ボンデージ, 束縛, 奴隷の境遇, 奴隷の身分
bonder : 保税貨物預け主
bondability : 接着性の, 結合可能, 粘着の
bondable : 結合可能な, 粘着の, 接着性の, 接着可能な
bondman : 奴隷, 農奴, スレイブ, スレーブ
07 chopstick はし, 箸, お手元, 割り箸, 菜箸, お手許
08 joystick ジョイスティック, 操縦桿, 操縦かん, 陰茎, レバー, スティック
09 tenacious 粘り強い, ねばり強い, しぶとい, 頑強な, 粘っこい, 根強い
tenacity : 粘り強さ, ねばり強さ, 執念, 固執
tenaciously : 粘り強く, 執拗に, 頑強に, 頑固に
tenaciousness : 固執, 粘り強さ, 執拗さ, 執念深さ
10 ligament 靱帯, じん帯, 靭帯, 間膜, 帯, きずな
11 hug 抱擁, 抱っこ, ハグ, 抱く, 抱きしめる, くっつき合う
hugging : 抱き締めること, ムギュウ, 愛撫, ネッキング
hugger : 抱擁
huggingly : ネッキングして, ペッティングして, 愛撫して
12 bristle 剛毛, 毛, 逆立てる, 満ちている, 逆立つ, 密生する
bristled : 剛毛のある, 剛毛の, 厄介な, 棘の
bristly : 怒りっぽい, 剛毛の, 剛毛が密生した, 意地の悪い
bristling : 苛立つ, 毛が逆立つ, 毛を逆立てること, 林立
bristlelike : 剛毛の
bristliness : 剛毛, 厄介, とげだらけ, 剛毛の
bristlingly : 苛立つように, 毛が逆立つように, 毛を逆立てることで
13 drumstick 鶏の足, ドラムスティック, 撥, 桴, 枹, 爪
14 apostle 使徒, 主導者, 唱道者, 開祖, 使徒の, 弟子
apostleship : 使徒職
apostolize : 覆い, カバーする, 秘密の
15 serf 農奴, 奴隷, 小作人, 奴隷のような人, 奴隷の, ボンドマン
serfdom : 農奴制, 農奴の身分, 農奴制度, 隷属
serfhood : 農奴制, 農奴の身分, 隷属, 農奴制度
serfage : 農奴制, 農奴の身分, 農奴制度
16 opinionated 自分の意見に固執する, 意固地な, 頑固な, 自用, 自説を曲げない, 片意地の
opinionate : 思う, 思いなす, 思い為す
opinionatedly : 頑固に, 意固地に, 自分の意見に固執して
opinionatedness : 意固地, 頑固, 自分の意見に固執
opinionative : 意見の
opinionativeness : 意見の
opinionatively : 意見して
17 knife ナイフ, 小刀, 包丁, 短剣, 短刀, メス
knifelike : 鋭い, 激しい, 敏い, 敏感な
18 dagger 短剣, 短刀, ダガー, 刀剣, 懐刀, 懐剣
19 bodkin ひも通し, 千枚通し, 短剣, ヘアピン, ピン留め, ヘアピンカーブ
20 stiletto 短剣, 目打ち, 小剣, 合い口, スティレット, 合口
21 pocketknife 小刀, ポケットナイフ, ナイフ, 小型ナイフ, 折り畳みナイフ, 折りたたみ式小型ナイフ
22 machete マチェーテ, 切る, マシェティ, マチェット, 鉈, マチェテ
23 bayonet 銃剣, バヨネット, 口金の突起, 牛蒡剣, 剣, 銃剣で突く
24 stab 刺す, 突き刺す, 刺し傷, 中傷する, 試み, 企て
stabbing : 刺すような, 刺傷, 鋭い, 辛辣な
stabber : ナイフ, 錐, 刺す人, 刺すもの
stabby : イライラ
stabbingly : 辛辣に, 突き刺すように, 刺すように
25 scalpel メス, 刀, 円刃刀, 刃針, 雌, 牝
26 sickle 鎌状, 鎌, 草刈り鎌, かま, 剳, シックル
sickler : 刈り取り機, 収穫者, 刈手
sickleman : 刈り取り機, 収穫者, 刈手
sicklemia : 鎌状赤血球貧血, 鎌状赤血球症, 鎌状赤血球性貧血, 鎌状赤血球病
sicklemic : 鎌状赤血球貧血の, 鎌状赤血球症の, 鎌状赤血球病の
27 utensil 器具, 用具, 道具, 什器, 器物, 用品
28 acute 急性, 激しい, 鋭い, 重大な, 深刻な, 鋭角
acutely : 鋭く, 激しく, 敏感に, 急激に
acuteness : 鋭さ, 切迫, 鋭敏, 熱心
acutish : 激しい, 厳しい, 鋭い
29 sharp 鋭い, シャープ, 鋭利な, 尖った, 激しい, 急激な
sharply : 鋭く, 急に, 急激に, 激しく
sharpen : 研ぐ, 激しくなる, 尖らす, 鋭くする
sharpness : 鮮鋭度, 切れ味, 鋭さ, 鮮明度
sharper : よりシャープ, 詐欺師, いかさま師, ぺてん師
sharpish : 早く, 鋭い, 急いで, シャープの
sharpie : 詐欺師, ぺてん師, カードシャープ, シャープ
sharpy : シャープ, よりシャープ, カードシャープ, やり手
sharped : 半音上げた
sharpster : 詐欺師, いかさま師, ぺてん師
sharpling : トゲウオ, 棘魚, 刺魚
sharpened : 鋭い部分のある, 研ぎ澄まされた
sharpening : 先鋭化, 研ぎ, 削り屑, 研ぐこと
sharpener : シャープナー, 研ぎ, 削る道具, 砥石
sharpishly : 鋭く, シャープに, カードシャープに
30 incise 刻む, 切開する, 切り込みを入れる, 彫る, 切り込む, 彫刻する
incision : 切開, 切り口, 切り傷, 切り込み
incisive : 鋭い, 痛烈な, 鋭利な, 辛辣な
incised : 彫った, 刻まれた, 刻印された, 刻み込まれた
incisal : 切縁の
incisure : 切り傷, 切痕, 傷, 刻み目
incisely : 刻印されて, 刻み込まれて, 彫り込まれて
incisional : 切開の, 切り込み, 切り目の
incisiveness : 明確, 強烈, 厳しさ, 激しさ
incisively : 鋭く, 痛烈に, きちんと, ちゃんと
incisivity : 明確, 強烈, 厳しさ
31 pare 皮をむく, 削減する, 切る, 切り取る, 削る, 切り詰める
paring : 削りくず, 皮を剥くこと, 削ること, へそくり
parer : 果物ナイフ, ナイフ, 皮をむく道具, 皮むき器
32 hectic ひどく興奮した, 消耗性の, 熱狂的な, 消耗熱, 大忙しの, 興奮した
hecticness : 熱っぽさ, 熱狂的, 興奮したこと
hectically : 慌ただしく, 熱狂して, 興奮して, ひどく興奮して
33 stop 停止, 止める, ストップ, 止まる, 絞り, 停留所
stopped : 停止の, 停止しました, 止められた, 通行止めの
stopping : 停止, 中止, 停車, 一時停止
stopper : ストッパー, 妨害物, 詰め, 栓
stoppage : 停止, 中止, 休止, 閉塞
stoppable : 停止可能な, 止められる
stoppie : マリファナ, インド大麻, 大麻
stoppedness : 停止の, 止められたこと, 停止しましたこと
stoppingly : 止めで, 停止して, 一時停止して, 中止して
stopple : 耳栓, 栓をする, 詰め, 栓
34 halt 停止する, 休止, ためらう, 中止, くい止める, 中断
halting : 不完全な, たどたどしい, 不自由な, 釘付け
halter : ホールター, 端綱, 絞首索, 絞首刑
haltless : 絶え間ない, 引っ切りない, 引っ切り無い, 絶え間のない
haltable : 停止可能な, 止められる
haltingly : つっかえつっかえ, ぎくぎく, もじもじ, モジモジ
haltingness : 不規則, 断続的, 不自由
35 standstill 停止, 行き詰まり, 休止, 停頓, 足踏み, 行詰り
36 doorstop 戸当たり, あおり止め, 煽り止め, 戸止め, ドアストッパー, 戸当り
doorstopper : あおり止め, 戸当り, 戸止め, 煽り止め
37 staunch 信頼できる, 忠実な, 止める, 堅い, しっかりした, 揺るぎない
staunchly : 忠実に, 断固で, 確固として, しっかりして
staunchness : 忠実, 信頼できること, 確固としたこと
38 stay 滞在, とどまる, 留まる, 泊まる, ステー, いる
stays : コルセット, ガードル, 矯正用具, とどまること
staid : 落ち着いた, まじめな, 旧弊な, 堅気な
stayer : ステイヤー, 根気強い人, 滞在者, 長距離馬
staidness : 威風堂々, 荘厳さ, 厳めしさ, 重重しさ
staidly : 落ち着いて, 真剣に, 真面目に, 厳粛に
39 cease やめる, 終わる, 中止する, やむ, 止める, 止む
ceaseless : 絶え間ない, 止めどない, 不断の, 止め処無い
ceaselessly : 絶え間なく, のべつ幕なし, とめどなく, 留処無く
ceaselessness : 無限, 無間, 不断, 絶え間のないこと
40 discontinue 中止する, 打ち切る, やめる, 中止になる, 止める, 終わる
discontinued : 中断の, 製造中止の, 廃止の
discontinuous : 不連続, 不連続な, 非連続性の, 非連続的な
discontinuity : 不連続, 断絶, 切れ目, 不規則
discontinuation : 中止, 中断, 停止, 中絶
discontinuance : 中止, 中断, 廃止, 停止
discontinuer : 欠席者, 不在者, 欠勤者
discontinuously : 不連続的に, 断続的に, 不連続に, 非連続的に
discontinuousness : 不連続, 断続的, 非連続的
41 intercept 切片, 傍受, インターセプトする, 遮る, 迎撃, 中断する
interception : 傍受, 遮断, 妨害, インターセプション
interceptor : インターセプター, 迎撃機, 要撃機, 障害物
interceptional : 遮断の, 横取りの, 妨害の
42 hype 誇大広告, 誇大宣伝, いんちき, ごまかし, 売り込み, 公表する
hypeness : 興奮, 動揺, 興奮させるもの
43 disappear 消える, 姿を消す, 見えなくなる, 消滅する, 無くなる, 去る
disappearing : 失踪, 雲隠れ, 失跡, 姿をくらませること
disappearance : 消失, 失踪, 消滅, 見えなくなること
44 local ローカル, 局所, 地元, 現地, 局部, 地方の
locally : 局所的に, 地方的に, 局地的に, 局部的に
locality : 地方, 現場, 場所, 付近
localize : 一地方に集まる, 地方色を与える, 現地語化する, ローカライズ
localism : 地方主義, お国言葉, 方言, 地方色
localist : 偏狭の, 田舎臭い, 地方の
localish : 各駅の, 各停, 各駅停車の
localite : 地元の人, 地元, 地元の
localness : ローカル, 地方の, 局所, コンピュータプログラムローカル変数
localization : 局在, 定位, ローカライゼーション, 地方化
localized : 局所的な, 限局性の, 局部的な, ローカライズの
localizer : ローカライザー
localizable : ローカライズ可能な
localizability : 舞台と, 定めること, 置くこと
45 click クリック, 成功する, 意気投合する, 舌打ち音, かちりと鳴らす, ぱちり
clickable : クリック可能, クリック可能な
clicker : クリッカー
clickability : クリック, 打つこと, 鳴らすこと
clickity : クリック, 鳴すこと, クリック音, 鳴らすこと
clickably : クリック可能に
46 mudslide 土砂崩れ, 土石流, 泥流, 崖崩れ, 地滑り, 泥の地滑り
47 landslide 地滑り, 地すべり, 土砂崩れ, 山崩れ, がけ崩れ, 山津波
48 pickup ピックアップ, 乗客, ふとした知り合い, 逮捕, 加速, 収集
CHANGE VIEW