Chapter 125 Check

CHANGE VIEW
01 balance バランス, 残高, 均衡, 平衡, 釣り合い, 残り
balanced : バランス, 安定した, 釣り合いのとれた, 左右対称の
balancing : バランシング, 釣り合わせること, 調停, 一致
balancer : バランサ, 平均棍, 軽業師, バランサー
balancement : 均衡, 平衡, 平衡おもり, 平衡を保つこと
balancedness : バランスの取れたこと, バランスのとれたこと, バランスの, バランス
02 residue 残基, 残渣, 残留物, 残り, 残余, 剰余
residual : 残留, 残差, 残余, 残りの
residuary : 残りの, 残余の, 残留物の, 残滓の
residually : 残りで, 残余で, 残留の残余で
residualise : 残りの, 残余の, 残余, 残り
residuality : 残りの, 残余の, 残余, 残り
03 remnant 残り, 名残, 残部, 面影, 残余, 断片
04 leftover 残り, 余り, 名残, 遺物, 残った, 食べ残しの
leftovers : 残り物, 食べ残し, 残飯, 余り
05 remain 残る, とどまる, 遺跡, 残存する, 留まる, 存続する
remaining : 残り, 残っている, 残りの, 残
remains : 遺骨, 遺体, 残り, 亡骸
remainder : 残り, 余り, 剰余, 残部
06 relic 遺物, 遺跡, 形見, 記念物, 遺品, 遺風
relict : 残存種, 遺存種, 残存生物, 寡婦
relictual : 残存生物の, 残存種の, 遺存種の
07 equilibrium 平衡, 均衡, 釣り合い, 平静, 釣合, 兼ね合い
equilibrate : 平衡化, 平衡する, 釣り合わせる, 平衡させる
equilibrize : 平衡化, 釣り合う, 平衡にする, バランス
equilibration : 平衡, 平衡する, 釣り合い, バランス
equilibrant : 平衡力
equilibrator : 平衡装置
08 counterbalance 平衡錘, 見合う, 相殺する, 分銅, 消す, 釣り合い
counterbalanced : バランスの取れた
09 proportion 割合, 比率, 比例, 調和, 大きさ, 均衡
proportional : 比例する, 比例した, 比例の, 釣り合った
proportionate : 比例した, つり合った, つり合わせる, 比例させる
proportionless : 非対称の, 非相称の, 非対称的な
proportionment : 比例する, 比例, 比例させること, 均整
proportionable : 比例した, 釣り合った, つり合った, 比例している
proportionize : 割合, 比率, 釣り合い
proportionally : 比例的に, 比例して, つり合って, 比例しているように
proportionality : 比例, 均整, 釣り合い, 比例性
proportionalize : 比例する, 釣り合った, 比例的な
proportionately : 比例して, つり合って, 比例的に, 比例しているように
proportionateness : 比例, 比例したこと, 比例性, 比例の
proportionableness : 比例したこと, 釣り合ったこと, つり合ったこと
10 symmetry 対称, 対称性, 相称, 均整, 調和, 釣り合い
symmetrical : 対称, 均整のとれた, 対称の, 対称な
symmetric : 対称, 対称な, 対称の, シンメトリックの
symmetrize : 対称的にする, 調和する, 対称的になる, 対称
symmetrically : 対称的に, 対称, 相称, 調和
symmetricalness : 対称性, 相称, 対称, シンメトリー
symmetricality : 対称の, 対称な, 対称
symmetricity : 対称の, 対称性の, 対称
symmetrization : 対称化, 対称的に, 調和
symmetrizability : 調和, 対称的に, 対称的になること
11 poise ポアズ, ポイズ, つり合い, 安定, 身のこなし, 平衡
poised : 落ち着いた, 冷静な, 沈着な, 落ち着きの
poiseless : 見苦しい, 品のない, ぎこちない
12 scorecard スコアカード, ジャッジペーパー, 札, カード, ボード, 基板
13 aerodynamic 空力, 空気力学の, 空気力学的な, 流線形の, 航空力学の, 空力の
aerodynamics : 空気力学, 空力, 航空力学, エアロダイナミックス
aerodynamical : 空気力学の, 空気力学に関する, 空力的な, 空気力学に関の
aerodynamically : 空気力学的に, 空気力学で, 空力的に, 空気力学に関して
14 plier せっせと仕事に励む人, やっとこ, ペンチ, プライヤー
pliers : ペンチ, プライヤー, やっとこ, プライヤ
15 regular 正規, 定期的な, 規則的な, レギュラー, 規則正しい, いつもの
regularly : 定期的に, 規則的に, 正式に, きちんと
regularity : 規則性, 秩序, 規則正しさ, 均整
regularness : 規則性, 規則正しさ, 均整
16 pail バケツ, 手桶, 手おけ, ペール, 桶, 水桶
17 construe 解釈する, 理解する, 受け取る, 了得, 了する, 直訳する
construal : 解釈, 解釈的, 解釈の, 通訳
construable : 解釈できる
18 read 読む, 読み取る, 読書する, 読める, 表示する, 読み上げる
reader : 読者, リーダー, 読み手, 読書家
reading : 読書, 読み取り, 読み出し, 学識
readable : 読みやすい, 判読しやすい, 面白い, 読める
readaholic : 本の虫, 読書家, 衒学者
readership : 読者層, 読者数, 読者, 准教授の職
readerdom : 読者, 読者数, 読者層
readerly : 読者が受け身に読む, 読者の, リーダの, リーダーの
readability : 可読性, 読みやすさ, 読みやすいこと, 面白く読めること
readably : 読みやすく, 判読可能に, 明瞭に, 読み取り可能に
readableness : 読みやすさ, 読み易さ, 明確
19 interpret 解釈する, 受け取る, 通訳する, の役を演じる, 演奏する, 説明する
interpreting : 解釈, 通訳, 演出, 演奏
interpreted : 解釈の
interpretation : 解釈, 通訳, 演奏, 判読
interpreter : 通訳, インタプリタ, 解説者, 解釈者
interpretive : 解釈的な, 解釈の, 説明的な, 説明の
interpretative : 説明的な, 解釈の, 解釈的な, 説明の
interpretable : 説明可能な, 説明できるような, 説明できるようような, 説明できるようの
interpretant : 解釈項
interpretational : 解釈上の, 解釈の, 演出の, 説明の
interpretively : 説明的に, 説明して, 解釈して
interpretatively : 説明的に, 解釈的に, 解説的に
interpretativeness : 説明的, 解釈的, 解釈の
interpretability : 説明可能, 説明できる, 説明できるよう
interpretably : 説明可能に, 説明できるように, 説明できるようように
interpretableness : 説明可能, 解釈可能, 説明できる
20 scan スキャン, 走査, ざっと目を通す, 詳しく調べる, 読む, スキャンする
scanning : 走査する, スキャニング, 精査, 矯めつ眇めつ
scanner : スキャナ, 走査装置, 精密に調べる人, スキャナー
scannable : 走査可能な, 音脚に分けられる
scansion : 韻律分析
scantron : マークシート
scannability : 走査可能, 音脚に分けられること
21 misinterpret 誤解する, の解釈を誤る, 誤解している, 読み誤る, 読み違える, 読み違う
misinterpretation : 誤解, 曲解, 誤訳する, 勘違い
22 misread 読み違える, 読み誤る, 誤読する, の解釈を誤る, 見損なう, 見そこなう
misreading : 誤読, 読み誤り, 読み違い, 誤読する
23 misunderstand 誤解する, 取り違える, 勘違いする, 履き違える, 思い違いする, 聞き損なう
misunderstanding : 誤解, 勘違い, 考え違い, 心得違い
misunderstood : 錯誤, 正しく理解してもらえない, 誤解, 誤解された
misunderstandingly : 誤解して, 勘違いして, 思い違いして, 誤解しているように
misunderstoodness : 錯誤, 正しく理解してもらえない, 誤解
24 mistranslate 誤訳する, 誤って訳す
mistranslation : 誤訳, 誤って訳すこと
mistranslational : 誤訳の, 誤って訳すことの
25 version バージョン, 翻訳, 変形, 説明, 訳文, 版
versionist : トランスレータ, トランスレーター, トランスレイター
versionize : バージョン, 版, 翻訳する
26 reread 再び読む, 再読する, 読み直す, 読みかえす, 読み返す, 読返す
27 browse ブラウズ, ざっと目を通す, 閲覧, 食べる, 拾い読みする, 新芽
browser : ブラウザ, 拾い読みする人, 閲覧ソフト, ブラウザー
browsing : ブラウジング, 閲覧, 拾い読み, ブラウズ
browsability : 閲覧, 拾い読み, 食べること
28 acrobat 曲芸師, 軽業師, アクロバット, 綱渡り芸人, 軽わざ師, 曲技飛行隊
acrobatic : 曲芸的な, アクロバット, アクロバチックの, 曲芸の
acrobatics : 曲芸, アクロバット, 軽業, 曲技飛行
acrobatically : 曲芸のように, 曲芸のようで, 軽業的に, アクロバティックで
29 illiterate 無学の, 不文, 文盲の, 教育のない, 非識字の, 無教育の
illiteracy : 文盲, 非識字, 無学, 無知
illiterateness : 文盲であること, 無学であること, 無知, 非識字の
illiterately : 無学で, 文盲で, 無知に, 無教育して
30 spokesman スポークスマン, 代弁者, 報道官, 広報担当者, 看板, 代辨者
31 bookseller 本屋, 書籍商, 書店, 書籍販売業, 本屋の主人, 書房
booksellerish : 本屋の, 書籍商の, 書店の
32 irrelevant 無関係な, 不適切な, 見当違いの, とんちんかん, 重要でない, 無関係の
irrelevance : 不適切, 見当違い, 無関係, 筋違い
irrelevancy : 不適切, 無関係, 見当違い, 見当違いの言葉
irrelevantly : 無関係に, 見当違いに, 無関係して, 見当違いで
33 legend 伝説, 凡例, 言い伝え, 伝承, 物語, 説明文
legendary : 伝説の, 伝説的な, 伝説集, 伝説上の
legendry : 伝説, 神話, ミソロジー, 神話学
legendize : 伝説化する, 伝説, 説明文
legendization : 伝説, 言い伝え, 説明文
legendarily : 伝説的に, 伝説で, 伝説上で, 伝奇的に
legendariness : 伝説の, 伝説的, 伝説, 伝説上の
34 caption キャプション, 字幕, 見出し, 表題, 説明文, 題目
captioning : 字幕, 見出し字幕を付けること, 字幕スーパー
captious : 口うるさい, 理屈っぽい, 揚げ足取りの, あら捜しの
captiousness : 口やかましさ, あら捜しの, 揚げ足取りの
captiously : 気まぐれに, 口やかましく, あら捜しで
35 subtitle 字幕, 副題, サブタイトル, 傍題, 副表題, 小見出し
subtitling : 字幕を付けること
subtitled : 字幕付きの, 字幕付き
36 title 表題, タイトル, 標題, 標記, 称号, 題名
titled : 題目がついている, 爵位のある, 肩書きのある, 肩書のある
titlist : 選手権保持者, チャンピオン, 王者, チャンピョン
37 titular 名ばかりの, 名義上の, 表題の, 肩書の, 題の, 名義聖堂の
titulary : タイトルの, 名目上の, 名義上の
titularly : 名義上で, 名ばかりで, 名目上で
titularize : 名義上の, 名ばかりの, 名目上の, 名ばかり
titularity : 名義上の, 名ばかりの, 名目上の, 名ばかり
38 fable 寓話, 伝説, 作り話, たとえ話, 神話, 作り事
fabulous : すばらしい, 架空の, 素晴らしい, 信じられないような
fabled : 伝説的な, 架空の, 伝説の, 物語の
fabler : うそつき, 寓話, 作り話
fabulously : 途方もなく, とてつもなく, 信じられないほど, 信じられない
fabulousness : 素晴らしさ, 作り話, すばらしさ, とてもすばらしさ
39 mythology 神話, 神話学, ミソロジー, 神話の, 神話集, 伝説
mythological : 神話の, 架空の, 神話的な, 神話学の
mythologic : 神話の, 架空の, 伝説の, 虚構の
mythologize : 神話を語る, 神話化する, 神話をする, 神話化にする
mythologist : 神話学者, ミソロジスト, 神話に精通した学者, 神話作者
mythologian : ミソロジスト, 神話学者, 神話に精通した学者
mythologically : 神話で, 伝説で, 神話的に, 神話学で
mythologization : 神話化, 神話を, 神話化に, 神話
40 myth 神話, 作り話, 伝説, 架空の人物, 俗説, 通説
mythical : 神話の, 架空の, 神話的な, 伝説の
mythic : 神話の, 架空の, 神話的な, 伝説の
mythy : 神話の, 伝説の, 神話化の, 神話上の
mythify : 神話化する
mythically : 神話的に, 神話に関して, 空想的に, 神話で
mythicalness : 神話の, 架空の, 神話
mythicality : 神話の, 架空の, 神話
mythicness : 神話の, 架空の, 神話的
mythicization : 神話の, 架空の, 神話的
mythicize : 神話化する, 神話として扱う, 神話をする, 神話化にする
41 mermaid 人魚, マーメイド, マーメード, 女子水泳選手
mermaidish : 人魚の, マーメイドの, マーメードの
42 folklore 民間伝承, 民俗学, 民話, フォークロア, 伝承, 民俗
folklorist : 民俗学者
folkloric : 民間伝承の, 民話の, 伝承の, 民俗の
folkloristic : 民間伝承の, フォークロアの, 民俗学の, 伝承の
folklorism : フォークロリズム
folklorish : 民話の, 民間伝承の, 伝承の, 民俗の
folkloricness : 民間伝承の, 民話の, 伝承の
folklorically : 民間伝承して, 民話で, 伝承して
folkloristics : 民俗学, 土俗学
43 fiction フィクション, 小説, 作り話, 作り事, 虚構, 創作
fictional : 架空の, 虚構の, 作り事の, 小説の
fictive : 架空の, 創作の, 作り事の, 偽りの
fictionization : 作り事, 作り話, フィクション
fictionist : 小説家
fictionize : 小説化する, 小説, 小説化, 小説化にする
fictionalize : 小説化する, 小説化にする, 捏造する, 虚構する
fictionally : 虚構的に, 架空で, 虚構して
fictionality : 架空の, 虚構の, 架空
fictitious : 架空の, 架空, 作り話の, 偽の
fictively : 架空で, 仮で, 空で
fictiveness : 架空の, 仮の, 空の
fictivity : 架空の, 創作の, 仮の
44 anchorman 総合司会者, アンカーマン, アナウンサー, ニュースキャスター, アンカー, アンカーパーソン
45 entitle 表題をつける, 資格を与える, 権利を与える, 名称を与える, 許可する, 題名をつける
entitled : 題する, と題し, エンタイトル, 資格のある
entitlement : 資格, 権利, 権利を与えること, 資格を与えること
entitledness : 要求の厳しさ, 厳しさ, 激しさ
46 denominate 命名する, 称する, 呼ぶ, 名付ける, 指示する, 名前をつける
denomination : 宗派, 命名, 名称, 呼称
denominator : 分母, 共通する部分, 共通の特徴, 基準
denominative : 名詞に由来する, 名詞由来動詞
denominational : 宗派の, 教派の, 宗門の, 名称の
denominatively : 名称で, 称号で, 宗派で
47 deed 行為, 証書, 功績, 行い, 行動, 仕業
deedy : 勤勉の, 積極的な, 活発な, 積極な
deedful : 活発な, アクティブの, 活動的な
deedly : 実際の, 現実の, 実際, 実の
48 heredity 遺伝, 世襲, 性格, 遺伝する, 伝統, 遺伝形質
hereditary : 遺伝性の, 世襲の, 遺伝的な, 親譲りの
hereditarily : 遺伝性で, 代々受け継がれてきて, 遺伝的に, 遺伝質で
hereditarian : 遺伝主義者, 遺伝主義の
hereditariness : 遺伝性, 遺伝性の, 代々受け継がれてきたこと, 遺伝
hereditably : 継承して, 相続して, 遺産で
CHANGE VIEW