Chapter 110 Check

CHANGE VIEW
01 gal gal, ギャル, 女の子, 少女, ガル, ガロン
02 flapper フラッパー, ひな鳥, ハエたたき, 伊達女, モガ, おてんば
flapperish : フラッパーの, ひな鳥の, ハエたたきの
03 rosebud 少女, 肛門, 美少女, 年頃の少女, バラのつぼみ, 紫がかった赤色
04 tomboy お転婆, おてんば娘, 御転婆, 跳ね上がり者, 跳ね返り, お転婆娘
tomboyish : おてんばな, 侠の, お侠の, おてんば
tomboylike : おてんばな, 侠の, お侠の
tomboyishness : おてんばな, おてんば, おてんば娘の
tomboyishly : おてんばな, 侠で, お侠に
05 girl 女の子, 少女, 女の, 女子, 乙女, 女児
girly : ガーリーの, 乙女チックの, 女の子っぽい, ガーリー
girlish : 少女らしい, 女の子らしい, 乙女チックな, 女の子の
girlhood : 少女, 女の子, 若い女性, 乙女
girlification : 女性化, 女性化に, 雌性化
girldom : 少女, 女の子, 少女たち, 少女時代
girlness : 女らしさ, 女々しさ, 女性, 女性らしさ
girlily : 女の子で, 少女のようで, 少女で
girliness : ガーリー, 女の子らしい, ガーリーの
girlishness : 少女らしさ, 女の子, 少女らしい, 女の子らしい
girlishly : 少女のように, 少女らしく, 女の子らしく, 乙女チックで
06 maiden 乙女, 処女, 少女, おとめ, 未勝利馬, 最初の
maidenhead : 処女性, 処女膜, 処女であること, 処女
maidenly : 優しい, 処女の, 乙女の, しとやかな
maidenlike : 優しい, 乙女の, 乙女のような, 控えめの
maidenish : 乙女の, 処女の, 少女の
maidenhood : 処女性, 純潔, 乙女, 少女
maidenliness : 優しさ, 乙女らしさ, 乙女の, 処女の
07 maid メイド, 女中, お手伝いさん, 少女, 処女, 家政婦
maidish : 女々しい, めめしい, 女女しい, 女らしい
maidhood : 少女, 女の子, 若い女性, 乙女
maidlike : 優しい, 処女の, 乙女の
maidly : 女中の, メイドの, お女中の, メードの
08 sister 姉妹, 妹, 姉, 修道女, シスター, 尼僧
sisterhood : 姉妹関係, 修道女の共同体, 女性団体, 友好関係
sisterly : 姉妹の, 姉妹, 姉妹のような, 仲のよい
sistership : 姉妹関係, 姉妹の関係
sisterdom : 姉妹関係, 女性の社交団体, 姉妹の関係
sisterji : 姉妹, 妹, シスター
sisterlike : 姉妹のような, 姉妹の, 姉妹のように, 姉妹方の
sisterliness : 姉妹の, 姉妹, 姉妹のように
09 baby 赤ちゃん, 赤ん坊, 赤んぼう, ベビー, 幼児, 最年少者
babyish : 大人げない, 子どもじみた, 幼稚な, 赤ん坊じみた
babyhood : 幼児期, 乳児期, 幼児たち, 幼年
babyproof : 子供が扱っても緩れない
babily : 子どもじみて, 赤ん坊じみて, 赤ん坊で
babify : 幼児化する
babyese : 赤ちゃん言葉, ベビートーク, 幼児語
babyness : 赤ちゃん, 赤ん坊, 赤んぼう, 赤ん坊の
babyishness : 子どもじみたこと, 赤ん坊じみたこと, 大人げない
babyishly : 子どもじみて, 赤ん坊じみて, 幼稚に
10 gallon ガロン, どっさり, gal, 英ガロン, 大量, 多量
11 earring イヤリング, 耳飾り, 耳輪, 耳環, 耳飾, イアリング
12 unkind 不親切な, 悪い, 不人情な, つれない, 冷酷な, 厳しい
unkindly : 不親切に, 不親切な, ひねくれて, 不親切
unkindness : 不親切, 不人情, 無情, 意地悪
unkindliness : 不利, 不運, 不利益
13 nutmeg ナツメグ, ニクズク, 肉荳蒄, ナツメッグ, きんたま, ニクズクの木
14 bandage 包帯, バンデージ, 繃帯, 包帯する, 眼帯, 縛る
bandaged : 包帯の
bandaging : 包帯法, 包帯, 包帯剤, バンデージ
15 delinquent 不良, 怠慢な, 延滞の, 非行少年, 罪を犯した, 滞納する
delinquency : 非行, 滞納, 犯罪, 怠慢
delinquently : 怠慢に, 罪を犯して, 職務怠慢に
16 chit 伝票, 子供, 勘定書, 短信, 女の子, 証票
17 skirt スカート, すそ, 回避する, 囲む, 女性, 少女
skirting : スカート, 包囲の, スカート地, 腰
skirted : 囲んだ, 回避した, 周辺を巡った, 縁取られた
18 sidestep 回避する, 避ける, 去なす, 外す, 往なす, 肩透かしを食わせる
19 evade 避ける, 免れる, 逃れる, 回避する, はぐらかす, かい潜る
evasion : 回避, 忌避, 逃げ口上, 言い逃れ
evasive : 回避する, 回避的な, ごまかしの, 言葉を濁す
evasiveness : 言葉を濁すこと, 言い逃れ, 回避, 回避的
evasively : 回避的に, ぬらりくらり, のらくら, のらりくらり
20 dodge かわす, ごまかし, 仕事, はぐらかす, いなす, 工夫
dodgy : 危ない, 危なっかしい, 怪しい, 危険な
dodging : 覆い焼き, 肩透かし, 逃れ, 回避
dodger : いかさま師, ずるい人, ぺてん師, 詐欺師
dodgery : ごまかし, 詐欺, 如何様
dodginess : ずるさ, ずる賢さ, こすっ辛さ
dodgily : 危険に, ずるく, ずる賢く
21 elude 逃れる, 免れる, 回避する, うまく避ける, かわす, 避ける
elusive : 捉え所のない, 出没自在, 手強い, 手ごわい
eluding : 回避, 回避すること, 逃げること
elusion : 回避, 回避すること, 回避する, 言い抜け
eludible : 回避可能な, 回避できる, 回避できる物事の
elusiveness : 捉え所のなさ, とらえどころのなさ, うまく逃げること, 捉え所の無さ
elusively : のらりくらり, のらくら, ぬらりくらり, 手ごわく
22 circumvent 迂回する, 回避する, 避ける, 出し抜く, 裏をかく, 取り囲む
circumvention : 回避, 迂回する, 裏をかくこと, 迂回
23 fudge ファッジ, でっち上げる, ごまかす, 避ける, 作りごと, 逃れる
fudgily : 不正確に, 誤って, 不正直に
24 duck 家鴨, あひる, アヒル, カモ, ダック, 鴨
ducks : アヒル, 家鴨, 鴨, カモ
ducking : 鴨猟, ダッキングする, 没頭, 浸水
duckling : 子ガモ, 小鴨, 家鴨の子, 鴨の子
ducky : 愛する人, お気に入り, 寵児, ダーリン
duckly : 鴨の, アヒルの, アヒルの肉の, 家鴨の
duckness : 鴨, アヒル, アヒルの肉
duckiness : お気に入り, ダーリン, 気に入り, 御気に入り
25 hedge ヘッジ, 生け垣, 垣根, 生垣, 保険, 囲む
hedged : ヘッジの
hedging : ヘッジ, 保険つなぎ, 垣根, 境界線
hedger : 生け垣を作る人, 回避, 両方に賭ける人
hedgie : ハリネズミ, 針鼠, ヨーロッパハリネズミ
hedgingly : ヘッジで, 回避して, 保険つなぎで
26 subtle 微妙な, 鋭い, かすかな, 希薄な, 巧妙な, 敏感な
subtly : かすかに, いつの間にか, 弱々しく, 弱弱しく
subtlety : 微妙, 繊細さ, 希薄, 機微
subtleness : 微妙さ, 鋭さ, 微妙, 巧妙
27 unavoidable 不可避, やむを得ない, 避けられない, 余儀ない, やむをえない, 拠ん所無い
unavoidably : やむを得ず, 不可避的に, 余儀なく, 已む無く
unavoidableness : 不可避, 避けられないこと, 避けられない, やむをえなさ
unavoidability : やむを得ない, 不可避, やむを得ないこと, やむを得なさ
28 abstain 控える, 慎む, 棄権する, 断つ, 絶つ, 禁酒する
abstainer : 禁酒家, 禁欲主義者, ストイック, 禁欲の
abstainment : 棄権, 節制, 節制すること, 投票を棄権
29 confront 立ち向かう, 直面する, 対決する, 突きつける, 対す, 当たる
confrontation : 対決, 対立, 直面, 対峙
confrontment : 対決, 対立, 対峙
confrontative : 対立の, 対決の, 対決を辞さない
confrontable : 近づきやすい, とっつきやすい, とりつきやすい, 取っ付きやすい
confrontational : 対立の, 対決の, 対決を辞さない, 対立的な
confrontationist : 対決主義者
30 frugal 質素な, つましい, 倹約な, 倹しい, 倹約する, 倹約の
frugality : 倹約, 質素, 勤倹, つましさ
frugally : 質素に, つましく, 倹約して, 節約して
frugalize : 質素な, つましくする, 質素
frugalness : 質素さ, 節約, 経済, 倹約
31 tax 税金, 税, 課税, 重荷, タックス, 公租
taxing : 厄介な, 大変な, 面倒な, やっかいな
taxation : 課税, 徴税, 税制, 租税
taxable : 課税する, 有税の, 課税対象の, 課税の
taxer : 課税者, 課税する人
taxingly : 大変に, 面倒に, 厄介に
taxational : 課税の, 租税の, 税の, 徴税の
taxability : 課税, 課税可能性, 課税可能性の, 課税の
taxableness : 課税対象の, 有税の, 課税, 有税
taxably : 課税対象で, 有税で, 課税して
32 max マックス, 全力を出す, 最大, 最大限, 最大限に, 最高
33 chick ひよこ, ヒヨコ, 雛, ひな鳥, 女の子, ニワトリ
chicken : 鶏肉, にわとり, ニワトリ, チキン
chickie : 若い女, 女の子, 女性
chicky : 鶏, 鶏肉, ニワトリ
chickenability : 憶病の, 臆病, 怖さ
chickenish : 鶏の, ニワトリの, 若鶏の, 食鶏の
chickenize : 臆病な, チキンの, チキン, 臆病
34 wench 女中, 女の子, 少女, 娘っ子, 淫婦, 娘
wenchish : 尼っ子の, あまっ子の, 娘っ子の
wenchly : 尼っ子の, あまっ子の, 娘っ子の
35 doll 人形, ドール, 偶人, 雛人形, 少女, 娘
dolly : ドリー, 台車, お人形さん, お人形ちゃん
dollish : 人形の, ドールの, 雛人形の
dollishness : 人形の, ドールの, 雛人形の
dollishly : 人形で, ドールで, 雛人形で
36 bird 鳥, トリ, 鳥類, 女の子, バード, 小鳥
birdie : バーディー, 小鳥さん, バドミントンの羽根, シャトルコック
birder : ハンター, バードウオッチャー, バードウォッチャー, ブリーダー
birdlike : 軽快な, か弱い, 小鳥のような, 鳥のような
birdness : 鳥, 鳥類, 鳥肉
birdling : 小鳥, バーディー, バーディ
birdish : 鳥の, 鳥類の, 小鳥の, 禽鳥の
birdo : バードウオッチャー, バードウォッチャー, ハンター
birdlet : 小鳥
birdly : 鳥類の, 鳥の, 小鳥の, 禽鳥の
birdikin : 幼鳥, ひな鳥, 少女
birdlikeness : 軽快, 小鳥の, 鳥の
37 dame 夫人, 貴婦人, 女性, デイム, 少女, 女
damely : 貴婦人の, デイムの, お嬢様の
38 hen 雌鶏, めんどり, 雌鳥, 牝鶏, 牝鳥, 牝鷄
39 fowl 家禽, 鳥類, 鳥肉, 野鳥狩りをする, 鶏肉, 鳥
fowler : 鳥狩り, 鳥撃ち
fowlish : 家禽の, 鳥肉の, 禽の
40 shuttle シャトル, 左右に動く, 往復する, 下糸入れ, 杼, 梭
41 wishbone 叉骨, 暢思骨, ウィッシュボーン, ウィッシュボーンフォーメーション
42 vertebrate 脊椎動物, 脊椎のある, 脊椎動物の, 脊柱のある, 頭蓋動物, 脊椎の
vertebrated : 脊椎動物の, 脊椎骨のある, 脊索動物の, 脊椎のある
43 shotgun 散弾銃, ショットガン, 猟銃, 霰弾銃, ショットガン
44 pinion ピニオン, 小歯車, 初列風切羽, 羽交い, 風切り羽, 拘束する
45 downy 柔らかい, 綿毛のような, 綿毛入りの, ふかふかした, フワフワした, ダウニー
downiness : ダウニー, 綿毛入りの, ダウニーの, 綿毛
downily : 柔らかく, 綿毛入りで, 綿毛のように
46 damsel 少女, 乙女, 女の子, 少女の, 乙女の
47 migrate 移動する, 渡る, 回遊する, 移り住む, 移住する, マイグレート
migration : 移動, 移住, 移行, マイグレーション
migrant : 移住者, 移民, 渡り鳥, 渡り歩く
migratory : 移住する, 移住性の, 移動の, 渡り鳥の
migrator : 移住者, 移民, 移動動物, 移住
migratable : 移行可能な
migrational : 移行の, 移動の, 移住の, 遊走の
migratorily : 移住性で, 渡り鳥で, 移動性で
migratoriness : 移住の, 移住性の, 渡り鳥の
48 pup 子犬, 犬ころ, 小犬, 産む, 子, パップ
puppy : 子犬, 仔犬, 小犬, 犬ころ
puppyish : 元気な, 子犬の, 仔犬の, 小犬の
puppylike : 子犬の, 子犬のような
CHANGE VIEW