Chapter 55 Check

CHANGE VIEW
01 pixie 小妖精, 小鬼, ピクシー, エルフ, グレムリン, インプ
pixieness : 小妖精, ピクシー, ピクシーヘアー
pixiness : 小妖精, ピクシー, ピクシーヘアー
02 shrub 低木, かん木, 潅木, 灌木, シュラブ, 取り除く
shrubby : 低木の, 低木状の
shrubbery : 低木, 植え込み, かん木, 植込
shrubbiness : 低木の, 低木状の
03 gooseberry グーズベリー, スグリ, 西洋すぐり, 西洋酸塊, 酸塊, マルスグリ
gooseberryish : グーズベリーの, グースベリーの, 西洋酸塊の
04 lilac ライラック, 薄紫色, リラ, 藤色, 紫丁香花, 紫はしどい
05 jujube ナツメ, 棗, なつめ, 大棗, ナツメ形のゼリー菓子
06 tumbleweed タンブルウィード, 回転散布植物, 回転草
07 blueberry ブルーベリー, コケモモ, その低木, 西洋酸の木, ミルティーユ, コケモモ
08 jasmine ジャスミン, 薄黄色, 茉莉, 茉莉花
jasmonic : ジャスミンの, 茉莉の, 茉莉花の
jasmone : ジャスモン
09 cranberry クランベリー, ツルコケモモ, トマト, 液果, トマトの木
10 bush ブッシュ, 茂み, 低木, かん木, 奥地, 未開墾地
bushed : 疲れきった, 疲れ果てた, へとへとな, 疲れた
bushing : ブッシング, 入れ子, ブッシュ, 套管
bushy : 毛深い, ふさふさ, もじゃもじゃした, 総々
bushman : ブッシュマン, 森林地居住者
bushcraft : ブッシュクラフト
bushie : ブッシュマン
bushly : 低木の茂みの, 毛深い, 低木の, 茂みの
bushiness : 毛深さ, 低木の茂みの, もじゃもじゃ
bushily : 毛深く, 低木の茂みで, もじゃもじゃに
11 heath 荒野, ヒース, 荒れ地, 荒地, 低木, エリカ
heather : ヘザー, ヒース, ギョリュウモドキ, ヒース属の植物
12 cotton 木綿, コットン, 綿, ワタ, 綿花, 綿布
cottony : 綿の, 綿毛の, 綿のような
cottonness : 綿, コットン, 木綿
cottonocracy : 綿, コットン, 木綿
13 hemp 大麻, 麻, アサ, ヘンプ, 麻布, タイマ
hempie : 犯罪者, 犯人, 罪人
hempish : 麻の, アサの, 大麻の, 麻の繊維の
14 broom ほうき, 箒, エニシダ, 草箒, 帚, 掃く
15 squaw 女房, 北米インディアンの女性, 女, 妻, インディアンの妻, 女々しい男
16 hawthorn 山査子, サンザシ, 山樝子, 山楂子, セイヨウサンザシ, サンザシの実
17 luck 幸運, 運, 巡り合わせ, 運勢, 運命, 仕合せ
lucky : 幸運な, 運のよい, 幸せな, 運が良い
luckless : 不幸な, 不運な, 禍々しい, 曲が曲がしい
lucksome : 幸運の, 幸せな, 幸いな
luckily : 運よく, 幸運にも, 折り好く, 運良く
luckiness : 幸運, 仕合せ, 仕合わせ, 幸せ
lucklessness : 不運, 曲々しさ, 曲が曲がしい, 禍々しさ
lucklessly : 不幸に, 不運に, 禍々しく
18 fortune 幸運, 運勢, 財産, 運命, 運気, 富
fortunate : 幸運な, 幸せな, さい先のよい, 運の良い
fortuneless : 不運な人の, 無銭の
fortunize : 運勢, 運, 幸運
fortunately : 幸いにも, 運よく, あたかも好し, 折り好く
fortunateness : 幸運, 運勢, 運, 幸運を齎すこと
19 fate 運命, 宿命, 命運, 因縁, 凶運, 死
fated : 運命づけられた, 宿命的な, 運命の, 運命的な
fatal : 致命的な, 命取り, 致命, 破壊的な
fateful : 不吉な, 決定的な, 宿命的な, 運命を決する
fatedness : 運命, 宿命, 運命の, 運命的
fatedly : 運命で, 運命的に, 宿命的に
fatality : 致死, 不幸, 災害, 不慮の死
fatally : 致命的に, 宿命的に, 運命的に, 致死で
fatalism : 運命論, 宿命論, 諦観, 締観
fatalist : 運命論者, 宿命論者, 宿命論者の, 運命論者の
fatalness : 致命, 致命的, 有害, 致命的なこと
fatefully : 宿命的に, 運命的に, 決定的に, 致命的に
fatefulness : 致命的, 決定的, 宿命的
20 destiny 運命, 宿命, 天命, 定め, 因縁, 命運
destine : 運命づける, 指名する, 志す, 金銭の使途を決める
destinist : 運命論者, 宿命論者, 運命論者の
destination : 宛先, あて先, 目的地, 行き先
destined : 行きの, 運命にある, 運命的な, 運命にあるような
21 misfortune 不幸, 不運, 災難, ご難, 災い, 逆境
misfortunate : 不幸な, 残念な, 悲惨な, 不運な
misfortuned : 不運の, 拙い, 不吉な
misfortunately : 残念に, 不幸に, 不運に
22 fluke 吸虫, まぐれ, 幸運, 紛れ当たり, かかり, 僥倖
fluky : 変わりやすい, 幸運な, 不確実な, 不確かな
flukey : 幸せな, 幸運な, 幸運の, 不確実な
flukiness : 幸運, 不確実, 不確か
flukily : 幸運に, 不確実に, 不確かに
23 iffy 疑わしい, 不確かな, あやふやな, 危うい, 怪しい, 微妙な
iffiness : 疑わしさ, あやふや, 疑しさ
iffily : 疑わしく, あやふやに, 不確実に
24 accident 事故, 偶然, 災難, めぐり合わせ, アクシデント, 事変
accidental : 不慮, 偶発的な, 偶然の, 偶発する
accidently : 思わず, 図らずも, 図らず
accidence : 語形論, 形態論, 語形変化, 偶有性
accidentality : 事故, アクシデント, 事故の, 交通事故
accidentally : 誤って, 偶然に, うっかり, 図らずも
accidentalness : 偶然性, 偶然, 偶発, 偶然的
25 unlucky 不運な, 不吉な, 縁起の悪い, 不首尾の, 拙い, 曲々しい
unluckily : 不運にも, あいにく, 残念ながら, 運悪く
unluckiness : 生憎, 不幸, 不運, 不幸な出来事
26 casual カジュアル, 何気ない, さりげない, 思いがけない, 偶然の, くだけた
casualty : 死傷者, 被害者, 負傷者, 大事故
casually : 何気なく, さりげなく, 偶然に, 気軽に
casualness : 偶然, 偶発的, 無関心, 無頓着
casualisation : 何気なさ, 何気無さ, 思いがけなさ
casualism : 偶然論
casualize : 身軽くする, カジュアルな, 何気なくする, カジュアル
27 lottery 抽選, 宝くじ, 抽せん, 抽籤, くじ引き, 富くじ
28 spawn 引き起こす, 生む, 生じる, 産卵する, 産む, 卵
spawning : 産卵, スポーン
29 rose 薔薇, ばら, バラ, ローズ, 淡紅色, 上る
rosy : バラ色の, 有望な, 楽観的な, ばら色の
roselle : ローゼル, スイバ
rosily : バラのようで, バラ色で, 有望に, 楽観的に
rosery : バラ園
rosiness : 有望, バラ色, 楽観, 赤さ
roseness : バラ色の, 薔薇, バラ, バラ色
30 shale 頁岩, シェール, 泥板岩, シェル
31 subset 部分集合, サブセット, 小さな一組, 下位集合, 小集団
32 inflexible 不動の, 不変の, 不屈の, 固い, 確固たる, ごりごり
inflexibility : 不撓不屈, 硬直, 剛性, 厳格
inflexibly : 頑固に, 不撓不屈に, 不屈に, 不動に
inflexibleness : 柔軟性がなさ, 剛直, 柔軟性のなさ, ごりごり
33 doctrine 教義, 主義, 学説, 信条, 原則, 教理
doctrinal : 主義の, 学説, 理論の, 学説の
doctrinize : 教義, 主義, ドクトリン
doctrinally : 教義的に, 主義で, 教義上で, 教義で
34 creed 信条, 信念, 教義, 宗教, 主義, 信経
creedal : 信念の, 信条の, 信経の, 使徒信条の
35 philosophy 哲学, 理念, 信条, 哲理, 原理, 悟り
philosopher : 哲学者, 哲人, 賢人, 理論
philosophical : 哲学的な, 冷静な, 哲学, 理性的な
philosophic : 哲学の, 理性的な, 冷静な, 賢明な
philosophize : 哲学的に思索する, 理論づける, 哲学, 思索する
philosophically : 哲学的に, 達観して, 冷静に, 落ち着いて
philosophicalness : 哲学的, 哲学の, 哲学
philosophizing : 解説, 哲学
philosophizer : 思索家, 哲学者
philosophization : 哲学的に思索, 思索, 理論づけること
36 dogma 教義, ドグマ, 定説, 教理, 信条, 教条
dogmatic : 独断的な, 教義上の, 独断主義の, 教条の
dogmatically : 独断, 独断する, 積極性, 独断論
37 gospel 福音, ゴスペル, 信条, 主義, 教義, 福音書
gospeller : 福音伝道者, 信仰復興運動家, エバンジェリスト, エヴァンジェリスト
gospelize : 信条, 主義, 福音
gospelly : 信条で, 主義で, 教義で
gospeler : 福音伝道者, 信仰復興運動家, エバンジェリスト, エヴァンジェリスト
38 pacifist 平和主義者, 平和論者, 反戦主義者, 非戦論者, 穏健派の, 鳩派の
pacifism : 平和主義, 反戦主義, 非戦論, 論
pacifistic : 平和主義の, 平和的な, 平和主義者の, 平和論者の
pacificism : 太平洋主義, 平和主義者, 平和論者
pacificist : 平和主義者, 平和論者, 平和主義者の, 平和論者の
pacifistically : 平和的に, 平和主義で, 平和主義者で
39 phenomenon 現象, 事象, 非凡な人, 事件, 出来事, 特異な事物
phenomenal : 驚異的な, 並みはずれた, 異常な, 並外れた
phenomenology : 現象学, 現象論
phenomenic : 現象の, フェノミナの, フェノメナの
phenomenical : 現象の, フェノミナの, フェノメナの
phenomenally : 驚異的に, 並みはずれて, 並外れて, 恐ろしく
phenomenalism : 現象論
phenomenalistic : 異常な, 驚異的な, すごい
phenomenalize : 驚異的な, 驚異的, 異常な
phenomenality : 異常, すごさ, 驚異的
phenomenological : 現象の, 現象学の, 現象論の
phenomenologist : 現象学者
40 brainwash 洗脳, 洗脳する
brainwashed : 洗脳する, 洗脳, 洗脳の
brainwashing : 洗脳, 洗脳する, 体系的教化, 洗脳していること
brainwasher : 洗脳者
brainwashedness : 洗脳の, 洗脳
41 logic 論理, ロジック, 論法, 理屈, 道理, 論理学
logical : 論理, 当然な, 不可避の, 筋の通った
logician : 論理学者, 論法家, 論理
logicism : 論理主義
logicize : 論理にする, 論理, 論理学, 論理回路
logicker : 論理学者, 論法家, 論理
logicless : 不合理の, 非論理的な, 非合理的な
logically : 論理的に, 論理, 論理上, 論理的に言えば
logicality : 論理性, 論理的, 科学的, 合理的
logicalness : 論理性, 論理的, 科学的, 合理的
logicalize : 論理的な, 合理的な, 道理にかなった, 論理
42 immaterial 実体のない, 重要でない, 無形, 取るに足りない, 非物質的な, 無関係な
immateriality : 非実体性, 非物質性, 非物質的なもの, 無関係
immaterially : 実体のなく, 無形で, 非物質的に
immaterialize : 実体のなくする, 無形の, 関係のなくする, 関連のなくする
immaterialism : 非物質論
immaterialness : 実体のなさ, 非実体性, 非物質性, 非物質的
43 oral 経口, 口頭, 口腔, オーラル, 口内, 口の
orally : 経口的に, 口頭で, 口述で, 経口で
orality : 口頭, 口述する, 口述, 口頭の
oralism : 口話主義
oralness : 口頭の, 口の, 口頭, 経口の
oracy : 口頭の, 口の, 口頭, 経口の
oralistic : 口話主義の
oralize : 口頭の, 口の, 口頭, 経口の
44 orthodox オーソドックス, 正統, 伝統的な, 本格, まともな, オーソドックス
orthodoxy : 正統性, 正教, 正統, 正当性
orthodoxize : 正統な, オーソドックスな, オーソドックス, 正統
orthodoxal : 正統性の, 正教性の, 正統の, 正当性の
orthodoxization : 伝統的, 正統な, オーソドックス
orthodoxness : 正統な, オーソドックス, 正統, オーソドクスの
orthodoxic : 伝統的な, 正統な, オーソドックスの
orthodoxly : 正しく, 正確に, 正確に言えば, 礼儀正しく
45 uncontrollable 制御不能な, 手に負えない, 取り扱いにくい, 抑制できない, 乱暴な, 抑え難い
uncontrollably : 手に負えないほど, 抑え切れずに, 抑制できないほど, 制御不能に
uncontrollability : 制御不能, 仕様がなさ, 取り扱いにくさ
uncontrollableness : 仕様がなさ, 負えない, 手に負えない, 手に負えないことの
46 voluntary 自発的, 自主, 任意の, 無償の, 随意, 有志の
volunteer : ボランティア, 有志, 志願兵, 志願する
voluntarily : 自発的に, 進んで, 奮って, 自主的に
voluntarism : 主意主義, 主意説, 自立主義, ボランティア活動
voluntariness : 自発的, 自主的, 自主, 自発
voluntarist : 主意主義者
voluntarity : 自発的, 自主的, 任意
volunteerism : ボランティア活動, ボランティア精神, 活動
volunteerly : 自発的に, 随意的に, 自主的に
vollie : ボランティア, 有志, 有志者
volunteeristic : ボランティア活動の, ボランティア精神の, 活動の
47 crusade 十字軍, 聖戦, 改革運動, 撲滅運動, 運動, 義戦
crusader : 十字軍, 活動家, 運動家, 運動者
crusadist : 改革派の, 改革論者の, 十字軍の
48 perspective 観点, 視点, 見通し, 遠近法, パースペクティブ, 眺め
perspectively : 観点で, パースペクティブで, 視点で
perspectival : 透視画法の, 展望の, 観点の
perspectivity : 観点, 立場, 視点
perspectivism : 遠近法主義
perspectivation : 観点, 立場, 視点
perspectivistic : 遠近法主義の, 観点の, 立場の
perspectivalization : 透視画法の, 展望の, 観点の
CHANGE VIEW