Chapter 51 Check

CHANGE VIEW
01 sorrow 悲しみ, 悲哀, 哀しみ, 哀愁, 不幸, 後悔
sorry : くだらない, 悪い, 哀れな, ごめんなさい
sorrowing : 悲しい, 悲しみの, 追悼の, 残念な
sorrowful : 悲しい, 哀しい, 悲しんでいる, 悲惨な
sorrowly : 悲しみで, 悲哀で, 哀しみで, 悲しさで
sorrower : 悲しみ, 嘆き, 悲嘆, 嘆き悲しむ人
sorrowsome : 悲しい, 哀しい, 物悲しい, もの哀しい
sorriness : 残念, 哀れ, 気の毒, 惨め
sorryful : 悲しい, 哀しい, 痛ましい
sorryish : 暗い, 悪い, 憂鬱の
sorrowingly : 悲しげで, 悲しそうで, 悲しみで, 悲しんで
sorrowfully : 悲しげに, 悲しそうに, 愁然, 悲しんで
sorrowfulness : 悲しみ, 悲嘆, 痛み, 不幸
02 regret 後悔, 残念, 悔い, 遺憾, 惜しむ, 後悔する
regrets : 悔い, 辞退, 遠慮, 制限
regrettable : 惜しい, 残念な, 遺憾な, 残念
regretful : 未練がましい, 残念な, 残念そうな, 未練たらしい
regretter : 後悔する人, 悔やむ人
regrettably : 残念ながら, 惜しくも, 不幸にして, 可惜
regrettableness : 残念, 遺憾, 口惜しさ
regretfully : 残念ながら, 後悔して, 悔やんで, 残念そうに
regretfulness : 後悔の念, 後悔, 後悔の, 後悔したこと
03 rue 後悔する, 残念に思う, ヘンルーダ, 悲嘆, 悔い, 後悔
rueful : 痛ましい, 悲しみの, 悔恨の, 後悔しているような
ruefully : 悲しそうに, 後悔して, 沈んで, 悲しげに
ruefulness : 未練, 後悔, 悲しみ, 悲嘆
04 grieve 悲しむ, 嘆く, 悲嘆させる, 悲嘆にくれる, 悼む, 愁える
grief : 悲しみ, 悲嘆, 嘆き, 傷心
grievance : 苦情, 不平, 不満, 言い分
grieving : 嘆き, 悲しい, 悲しみの, 悲嘆の
grievous : 痛ましい, 嘆かわしい, 激しい, 悲痛な
grievesome : 痛ましい, 悲痛の, 危うい
griever : 嘆き悲しむ人, 悲しみ, 悲嘆, 悲しむ人
griefful : 痛い, 苦しい, 心苦しい
griefer : グリーファー
griefsome : 痛ましい, 悲痛の, 危うい
grievingly : 悲しみで, 悲しく, 嘆きで, 心悲しく
grievously : 悲痛に, 悲しいほどに, 酷く, 甚だしく
grievousness : 痛ましさ, 酷さ, 危うさ
05 mourn 悼む, 弔う, 悲しむ, 嘆く, 哀悼, 嘆き悲しむ
mourning : 哀悼, 喪, 追悼, 悲嘆
mourner : 会葬者, 嘆き悲しむ人, 嘆く人, 悲しみ
mournful : うら悲しい, 悲しげな, 哀調を帯びた, 悲しい
mournsome : 悲しげな, 悲しい, 悲しげの, うら悲しい
mourningly : 悲しみで, 嘆きで, 深い悲しみで, 嘆き悲しみで
mournfully : 悲しげに, 悲しそうに, しんみり, うら悲しく
mournfulness : 悲しさ, 悲痛, 悲しみ, 悲嘆
06 sad 悲しい, 哀しい, 悲しげな, 嘆かわしい, 悲しそうな, 残念な
sadly : 悲しげに, 悲しいことに, 悲しそうに, 不幸にも
sadness : 悲しみ, 悲しさ, 哀しみ, 悲哀
07 deplore 嘆く, 嘆き悲しむ, 遺憾に思う, 残念に思う, 悔やむ, 嘆ずる
deplorable : 嘆かわしい, ひどい, 寒心, 悲しむべき
deplorably : 残念に, ひどく, 嘆かわしくも, 嘆かわしく
deplorability : 嘆かわしさ, 情けなさ, 悪さ
deplorableness : 嘆かわしさ, 情けなさ, 悪さ
08 lament 嘆く, 嘆き, 悲しむ, 哀歌, 悼む, 悲しみ
lamented : 哀悼の, 嘆いた, 惜しまれる
lamenting : 泣き, 嘆きの, 嘆息, 歎息
lamentable : 嘆かわしい, 悲しい, 残念な, 粗末な
lamentation : 嘆き, 哀歌, 号泣, 哀哭
lamentability : 嘆くこと, 悲しむこと, 嘆き
lamentful : 悲しげな, 悲しい, 悲しげの, うら悲しい
lamenter : 悲しむ人, 嘆き, 嘆く人, 悲しみ
lamentedly : 嘆いて, 惜しまれるように, 哀悼して
lamentingly : 嘆きで, 泣きで, 嘆息して
lamentably : 嘆かわしく, 嘆かわしいことに, 悲しそうに, 残念に
lamentableness : 悪さ, 嘆かわしさ, 残念
lamentational : 嘆きの, 悲嘆の, 嘆き悲しむことの
09 repent 悔い改める, 後悔する, 悔やむ, 残念に思う, 悔いる, 悔い改め
repentance : 後悔, 悔い改め, 懺悔, 悔悟
repentant : 後悔している, 悔い改めた, 後悔の, 悔いの
repentless : 強情の, 頑固の, 心が頑固な
repentantly : 後悔して, 悔い改めて, 後悔しているようで, 後悔している人で
10 penitent 悔い改めた, 悔悟者, 後悔している人の, 後悔の, 悔いの, 悔恨の
penitential : 後悔の, ざんげの, 懺悔の, 悔悟の
penitence : 懺悔, 後悔, 謹慎, 懺悔する
penitently : 後悔しているように, 後悔して, 悔い改めて, 後悔しているようで
penitentiary : 刑務所, 後悔の, 感化院, ざんげの
penitentially : 悔い改めように, 後悔して, 悔い改めて, 後悔しているようで
11 melancholy 憂鬱, 憂うつ, 憂欝, ゆううつ, 哀愁, うら悲しい
melancholic : 憂うつな, うつ病の, 憂鬱な, メランコリックの
melancholiness : 憂鬱さ, 物悲しさ, 憂鬱, 哀愁
melancholily : 憂鬱に, 物悲しく, 物憂く, うら悲しく
melancholize : 憂鬱な, うら悲しくする, 暗くする
melancholically : 憂うつに, 憂鬱に, うつ病で
12 unhappy 不幸な, 悲しい, 不運な, 不適切な, 不愉快, 惨めな
unhappiness : 不幸, 不運, 悲哀, 不予
unhappily : 不幸に, 運悪く, あいにく, 惨めに
13 summertime 夏季, 夏場, 夏期, サマータイム, 夏時, 夏
14 homesick ホームシック, ホームシックの, 故郷家を恋しがる, 郷愁の, 郷愁に満ちた
homesickness : 郷愁, ホームシック, 懐郷病, 望郷
homesickly : ホームシックで, 故郷家を恋しがるように, 郷愁で
15 armband 腕章, アームバンド, 腕輪, 腕飾り, 浮き輪
16 lowland 低地, 低地の, 低地帯, 流域, 窪地, 凹地
17 evil 邪悪, 悪, 不吉な, 悪い, 有害な, 害悪
evilness : 邪悪, 姦邪, 不善, 奸邪
evilly : 邪悪に, よこしまに, 意地悪く, 凶悪に
evilist :
18 ungodly 罪深い, ひどい, 不信心の, 邪悪な, 罪ふかい, 不正な
ungodliness : 不信心, 邪悪, 不敬虔さ, 罰当たり
ungodlily : 罪深く, 罪ふかく, 罪ぶかく
19 immoral 不道徳, 不道徳な, ふしだらな, 不品行な, 背徳, 如何わしい
immorality : 不道徳, 不倫, 不品行, 背徳
immorally : 不道徳に, 如何わしく, いかがわしく
immoralist : 背徳者
immoralistic : 不道徳の, いかがわしい, 背徳者の
immoralize : 不道徳にする, 不道徳な, 不道徳の, 不道徳
20 vice 悪徳, 不道徳, 悪習, 欠陥, 悪癖, 欠点
vicious : 悪質, ひどい, 意地の悪い, たちの悪い
viciously : 意地悪く, ひどく, 獰猛に, 乱暴に
viciousness : 刻薄, 暴戻, 惨忍さ, 刻薄さ
21 mischief 悪戯, いたずら, ちゃめっ気, 悪さ, 悪影響, 茶目っ気
mischievous : 悪戯, いたずら好きな, 有害な, やんちゃ
mischiefful : 悪戯っぽい, 有害な, いたずらの
mischievously : 有害に, いたずらっぽく, いたずらに, やんちゃに
mischievousness : いたずら, 有害, 邪悪, 茶目
22 wrongdoing 犯罪, 悪事, 不正, 悪行, 非行, 違反
23 misconduct 不品行, 非行, 違法行為, 不正行為, 不祥事, 職権乱用
24 injustice 不正, 不公平, 不公正, 不当, 不法, 不義
25 unholy 罪深い, 神聖でない, ひどい, 不信心な, 不道徳な, とんでもない
unholily : 罪深く, 不道徳に, 不浄に
unholiness : 不信心, 不浄, 不道徳, 邪悪
26 ogre 鬼, 悪魔, 人でなし, 大悪, 人非人, オーガ
ogress : 鬼女, 人食い鬼, 黒の小円形, 鬼婆
ogrish : 鬼の, 悪魔の, 人でなしの
ogreish : 鬼の, 鬼のような人の, 悪魔の, 人食い鬼の
ogreishly : 鬼で, 鬼のような人で, 人食い鬼で
27 fiend 悪魔, 人非人, 悪霊, 悪鬼, 凝り屋, 鬼畜
fiendish : 悪魔のような, 兇悪, 凶悪な, 大逆無道
fiendom : 一緒に, 一所に, まとめて
fiendishly : 悪魔のように, 極悪非道に, 非常に, 悪魔的に
fiendishness : 悪魔の, 悪魔的, 兇悪
28 hell 地獄, 冥土, 修羅場, いったいぜんたい, ちくしょう, 生き地獄
hellish : 地獄の, 地獄のような, 悪魔の, 凶悪な
hellacious : すばらしい, つらい, ひどい, びっくりする
hellishly : 地獄のように, 地獄のようで, 地獄で, 極めて
hellishness : 地獄の, 悪魔の, 非道
hellaciously : ひどく, 素晴らしく, すばらしく
hellaciousness : ひどさ, 素晴らしさ, すばらしさ
29 unforeseen 不測, 予期しない, 不慮, 思いがけない, 予定外の, 不測の
unforeseenly : 突然, 不意に, 偶然に
unforeseenness : 思いがけなさ, 不測の, 不測
30 bad 悪い, 不良, 悪く, ひどい, まずい, 有害な
badly : ひどく, 悪く, 酷く, 大いに
badness : 不良, 悪さ, 悪いこと, 悪い状態
31 sinister 不吉な, 邪悪な, 悪意のある, 縁起の悪い, 左側の, 黒い
sinistral : 左の, 左巻きの, 左側の, 左利きの
sinisterly : 不吉に, 邪悪に, 縁起の悪く, 悪く
sinisterness : 不吉さ, 邪悪さ, 不吉, 邪悪
sinistrous : 不吉な, 左巻きの, 縁起の悪い, 左の
sinisterwise : 不吉な, 縁起の悪い, 曲々しい
sinistrality : 左利き, 左巻き, 左利, サウスポー
sinistrally : 左で, 左利きで, 左巻きで, 左ききで
sinistrously : 左巻きで, 左利きで, 左ききで, 左利で
32 conjure 呼び出す, 呪文で呼び出す, 嘆願する, 引き起こす, 企む, 願い求める
conjuring : 手品, 奇術, 魔法, 喚起
conjurer : 手品師, 奇術師, 魔法使い, 魔術師
conjuration : 呪文, 魔法, 奇術, 召喚
conjuror : 手品師, 奇術師, 魔法使い, 手品遣い
conjury : 喚起, 想起, イリュージョン, 魔法
33 joy 喜び, うれしさ, 歓喜, 悦び, ジョイ, 喜ぶ
joyful : うれしい, 喜ばしい, 楽しい, ジョイフル
joyous : 楽しい, 喜ばしい, とてもうれしい, 喜びに満ちた
joyfully : 愉快に, 楽そうに, うれしそうで, 楽しく
joyfulness : 喜び, うれしさ, 嬉しさ, うれしいこと
joyously : 楽しく, 愉快に, うれしく, とてもうれしく
joyousness : 喜び, 嬉しさ, うれしいこと, うれしさ
34 delight 喜び, 歓喜, 楽しみ, 楽しむ, 大喜び, 喜ばせる
delightful : 楽しい, 喜ばしい, うれしい, 愉快な
delighted : 喜んで, 嬉しい, うれしい, 喜ぶ
delightsome : 楽しい, おもしろい, 喜ばしい
delightly : 喜で, 喜んで, 喜んでいるようで
delightfully : 楽しく, 愉快に, 大喜びで, 楽しげに
delightfulness : 楽しさ, おもしろさ, 喜ばしさ
delightedly : 喜で, 喜んでいるように, うれしそうで, 喜んで
delightedness : 嬉しさ, うれしさ, 喜ばしさ
35 please お願い, どうぞ, どうか, ください, 好む, 気に入る
pleasing : 楽しい, 心地よい, 好ましい, 愉快な
pleasure : 喜び, 快楽, 楽しみ, 悦楽
pleasant : 楽しい, 心地よい, 快い, 快適
pleased : うれしい, 嬉しい, 喜でいる, 喜ばしい
pleasance : 遊歩道, 満足, 楽しみ, 喜び
pleasy : 好ましい, 楽しい, 好もしい
pleasingly : 気持ちよく, 楽, 気持ち良く, 楽しく
pleasingness : 美味しさ, 美味, おいしさ, 嗜好性
pleasurable : 楽しい, 愉快な, 快い, 心嬉しい
pleasurability : 喜び, 快楽, 楽しみ
pleasuresome : 楽しい, 愉しい, 面白い, 楽しろい
pleasureful : 楽しい, おもしろい, 喜ばしい
pleasurize : 喜び, 快楽, 楽しみ
pleasurization : 喜び, 快楽, 楽しみ
pleasantly : 愉快に, 楽しく, 愛想よく, 気持ちよく
pleasantry : 冗談, からかい, 社交辞令, 戯け
pleasantness : 心地よさ, 楽しさ, 愉快, 愛らしさ
pleasantish : 楽しい, 心地よい, 心地良い, 心地好い
pleasedly : 喜ばしく, うれしく, 嬉しく
pleasedness : 喜ばしさ, うれしさ, 嬉しさ
36 overjoy 大いに喜ばせる, 大喜び, 大喜びさせる, 大喜びする, ひどく嬉しがらせる
overjoyed : 嬉しい, 大喜びで, 大喜び, 大喜びの
37 happy 幸せな, 嬉しい, 幸福な, うれしい, 楽しい, 適切な
happiness : 幸福, 幸せ, 喜び, 幸運
happily : 楽しく, 幸福に, 喜んで, 幸いにも
happyish : 幸せな, 嬉しい, 幸福な
happify : お祭り騒ぎをする, どんちゃん騒ぎをする, お祭り騒ぎ, どんちゃん騒ぎ
38 rejoice 喜ぶ, 喜ばせる, 歓喜する, 祝う, 大喜びする, 嬉しがる
rejoicing : 喜び, 歓喜, 歓呼, 歓声
rejoiceful : 喜ばしい
rejoiceless : 喜べない, いまいましい
rejoicingly : 狂喜して, 喜びで, 大喜びで, 歓喜して
39 joyless わびしい, 楽しみのない, 喜びのない, 楽しくない, みじめな, 悲しい
joylessness : 喜びのなさ, わびしさ, 悲しさ, 楽しみのなさ
joylessly : わびしく, 楽しみのなく, 楽しくない, 喜びのなく
40 glad 嬉しい, うれしい, 喜ばしい, 楽しい, 満足して, 喜んで
gladly : 喜んで, 快く, 嬉そうに, 喜
gladden : 喜ばせる, 楽しむ, 楽せる, 楽しませる
gladness : 喜び, 喜ばしさ, うれしさ, 欣悦
gladsome : 喜ばしい, 嬉しい, うれしい, 楽しい
gladdened : 嬉しい
gladsomely : 喜んで, 嬉しく, 進んで
gladsomeness : 嬉しさ, 喜び, 歓び, 悦び
41 bliss 至福, 幸福, 無上の幸福, 至上の喜び, 優勝, 幸い
blissful : 至福の, 幸せな, 幸福な, この上なく幸福な
blissdom : 至福, 幸い, 幸せ
blissless : わびしい, 楽しみのない, 楽しくない
blissfully : この上なく幸せに, 満足げに, 穏やかに, 満足げで
blissfulness : 至福, 幸い, 幸せ, クラウドナイン
42 rapt 心を奪われた, うっとりした, 有頂天の, 恍惚, 素早さ, 夢中にさせる
rapture : 携挙, 歓喜, 有頂天, 大喜び
raptly : うっとりして, 忽忽で, うっとりとして
raptness : 恍惚たる, 忽忽たる, 恍惚, 恍惚の
rapturous : 有頂天の, 熱狂的な, 大喜びの, 歓喜の
rapturize : 有頂天, 歓喜する, 恍惚
43 wallow ふける, ころがり回る, おぼれる, 転げ回る, のたうつ, 溺れる
44 tickle くすぐる, くすぐったい, 擽る, 喜ばせる, むずむずする, 擽ぐる
tickling : くすぐり, 擽り, くすぐったい, くすぐる
ticklish : くすぐったい, 怒りっぽい, 扱いにくい, 神経質な
tickler : くすぐる人, 備忘録, 難問, 備忘
ticklingly : くすぐったく, 扱いにくく, ヒリヒリ
ticklishly : 不安定に, くすぐったく, 微妙に
ticklishness : 難しさ, 怒りっぽさ, くすぐったさ
45 disillusion 幻滅, 覚醒, デサリュージョン, 幻滅させる, 迷いを覚ます, 覚せい
disillusioning : 幻滅させる, 迷いをさます, 幻滅させるような, 幻滅する
disillusioned : 幻滅した, 幻滅しているような, 幻滅の, 幻滅を感じて
disillusionment : 幻滅, 覚醒, 失望, 目覚め
disillusionary : 幻滅的な
46 dissatisfy 不満を抱かせる, 不機嫌にさせる, 不満を感じさせる, 不満を持っている, に不満を抱かせる, 満足させない
dissatisfaction : 不満, 不平, 不服, 不足
dissatisfied : 不服, 不満な, 不平な, 不満の
dissatisfiedness : 不足の, 不満な, 不満, 不足
47 gourmet グルメ, 食通, 美食家, 食い道楽, 料理通, グルメ
48 giddy 軽薄な, 浅はかな, うわついた, 愚かな, 滅多な, 眩暈の
giddiness : 眩暈, 目まい, めまい, 目眩
giddily : 軽薄に, ふらふら, ぐらぐら, フラフラ
giddyish : 滅多な, 浅はかな, 軽薄の
CHANGE VIEW