Chapter 35 Check

CHANGE VIEW
01 obstacle 障害物, 障害, 邪魔, 支障, 関門, 障り
02 straitjacket 拘束衣, 妨げるもの, 束縛, 束縛する, 発達を妨げるもの, 拘束
03 albatross アホウドリ, アルバトロス, 信天翁, 障害, 重荷, 阿房鳥
04 deter 抑止する, 思いとどまらせる, 防ぐ, やめさせる, 阻む, 阻止する
deterrent : 抑止力, 妨げる, 妨害物, 抑止する
deterrence : 抑止力, 制止, 妨害, 抑止
determent : 制止, 抑止力, 威圧, 制止する
deterrability : 阻止, 抑止, 思いとどまらせること
deterrently : 故障して, 障害で, 抑止して
05 balk ボーク, 妨害, 妨げる, 邪魔する, 障害, 垂木
balky : 強情な, 頑固な, がんこな, 強情の
balking : 失望, 失意, 失望させること, 失望させるもの
balkish : 不公平な, 不均等の, 不揃いの, 不均等性の
balker : 悪あがき, 悪足掻
balkily : 強情に, 急に止まる癖のあるように, 頑固に
balkiness : 強情, 急に止まる癖のあること, 頑固
06 handicap ハンディキャップ, 不利, 障害, 勝者を予想する, 駒落ち, ハンデ
handicapped : 障害者, 不自由な, 身体障害者, 身体障害のある
handicapper : ハンディキャップ, 予想屋, 予想記者, ハンデ師
handicapable : 障害の, 身体障害の, 不自由な, 身体障害のある
handicapism : 障害者差別
07 millstone 石臼, 重荷, 石うす, 石, 臼, 厄介なもの
08 barrier 障壁, バリア, 関門, 障害, 防壁, 柵
09 roadblock 妨害, 道路封鎖, 障害物, バリケード, 検問所, 防塞
10 hurdle ハードル, 障害物, 困難, 乗り越える, 関門, 克服する
hurdling : 障害走, 飛越, ハードリング, ハードル走
hurdles : ハードル, 障害走, ハードル競走, ハードル走
hurdler : ハードル競走選手, ハードラー, ハードル競技選手
11 handrail 手すり, 手摺, 欄干, 勾欄, 手摺り, 高欄
12 discourage 思いとどまらせる, 落胆させる, がっかりさせる, 妨げる, やめさせる, 失望させる
discouraging : 心細い, 牽制, けん制, 孤立した
discouraged : 落胆する, 気落ち, 落胆した, やる気をなくした
discouragement : 落胆, 思いとどまらせること, 力抜け, 力落し
discouragingly : 落胆させるように, 落胆して, 孤立して
discouragedly : 落胆して, やる気をなくして, 落胆しているように
13 invalid 無効, 無効な, 病人, 傷病兵, 効力のない, 病弱者
invalidate : 無効にする, 取り消す, 廃止する, 破棄する
invalidation : 無効化, 失効する, 廃止, 破棄
invalidity : 無効性, 病弱, 無効, 不当
invalidly : 無効に, 正しくなく, 効力のなく
invalidism : 病身, 病弱な, 人口に対する病人の比率, 無効主義
invalidness : 無効, 病弱, 廃止, 破棄
invalidhood : 病身, 病弱, 人口に対する病人の比率
invalidish : 病人の, 病弱者の, 病者の, 病人用の
invalidating : 無効化の
invalidated : 無効化された, 無効化の, 無効に, 無効化
invalidator : 無効化, 破棄, 無効, 無効主義者
14 disadvantage 不利, 欠点, 不都合, 損失, 損害, 不利益
disadvantaged : 貧しい, 恵まれない人々の, 不利な立場の, 恵まれない
disadvantageous : 不利な, 都合の悪い, 不為, 損失になる
disadvantagedness : 貧しさ, 恵まれない人々の, 恵まれない
disadvantageously : 不利に, 不利なことに, 不利益で, 不都合に
disadvantageousness : 不利, 都合の悪さ, 不利益, 不利益な
15 toboggan トボガン, リュージュ, 橇, そり, トボガンぞり, トボガンする
16 expedite 促進する, 早める, 速める, 急送する, 迅速な, 進める
expedition : 遠征, 探検, 探険, 急速
expeditious : 迅速な, 手早い, 急速な, 速い
expediter : 促進する人, 促進係, 原料配送係
expeditely : 早めるように, 速めるように, 進めるように, 進行を早めるように
expediteness : 早めること, 速めること, 進めること, 進行を早めること
expeditionary : 遠征の, 探検の, 軍事遠征の, 征戦の
expeditiously : 迅速に, 効率的に, 手っ取り早く, 手際良く
expeditiousness : 迅速さ, 迅速性, 発信, 探検
17 hinder 妨げる, 後方の, 阻む, 差し障る, 後部の, 害する
hindering : 邪魔な, 足手まとい, 妨害の, 足手纏いの
hindrance : 妨害, 邪魔, 支障, 妨げ
hinderance : 妨害, 故障, 障害, 邪魔
hindersome : 妨害の, 足手まとい, 妨害物の, 足手まといようの
hinderment : 妨害, 邪魔, 支障
hinderingly : 邪魔に, 邪魔になるように, 邪魔になって, 足手まといように
18 obstruct 遮る, 妨げる, 妨害する, 塞ぐ, さし障る, ふさぐ
obstruction : 妨害, 閉塞, 障害物, 妨げ
obstructed : 閉塞の
obstructive : 妨害する, 妨害物の, 邪魔な, 邪魔になる
obstructer : 妨害者, 阻害, 故障, 障害
obstructor : 妨害物, 妨害者, 阻害, 故障
obstructionist : 議事妨害者, 妨害者, 阻害, 阻止
obstructionism : 議事妨害, 妨害
obstructedly : 閉塞して
obstructedness : 閉塞の
obstructively : 邪魔に, 妨害となって, 邪魔になって, 邪魔になるようで
obstructiveness : 妨害, 妨害の, 足手まとい, 妨害的
19 block ブロック, 区画, 塞ぐ, 街区, ふさぐ, 一組
blocked : 窒塞, 塞がった, ブロックの, 窒塞の
blocking : ブロッキング, 遮断, 阻止, ブロック
blockade : 封鎖, 障害, 遮断, 妨害
blocker : ブロッカー, 遮断薬, 遮断剤, ベータブロッカー
blockage : 閉塞, 閉そく, 詰まり, 封鎖
blocky : ブロック状の, 立方体の, ブロックの, がっしりした
blockship : 閉塞船
blockish : 愚鈍な, ブロック状の, 立方体の, ブロックの
blockading : 封鎖の
blockiness : 立方体の, ブロック状の, ブロックの
blockishness : 立方体の, ブロック状の, ブロックの
20 bottleneck ボトルネック, 隘路, あい路, 瓶の首, ネック, 止める
21 embarrass 困らせる, 妨げる, 困惑させる, まごつかせる, あわてる, 狼狽させる
embarrassed : 恥ずかしい, きまり悪い, 照れ臭い, 面映ゆい
embarrassing : 恥ずかしい, ばつの悪い, 厄介な, 当惑させるような
embarrassment : 恥ずかしさ, 当惑, 困惑, きまり悪さ
embarrassability : 妨げること, 阻害, 困らせること
embarrassedly : 当惑して, 困ったようで, 恥ずかしく, 気恥ずかしく
embarrassingly : まごつかせるほどに, 恥ずかしいほどに, あきれるほどに, 恥ずかしく
embarrassingness : はずかしさ, 難しさ, 恥ずかしさ
22 prevent 防ぐ, 妨げる, 予防する, 防止する, 止める, 阻む
prevention : 予防, 防止, 阻止, 止めること
preventive : 予防, 妨げる, 防止する, 妨害の
preventative : 予防的, 防止する, 予防, 妨げる
preventable : 予防できる, 予防可能, 予防可能な, 回避可能な
preventer : 妨害者, 防止する人
preventory : 予防の, 予防的な, 妨害の
preventability : 予防可能, 予防, 予防できること
preventional : 予防の, 障害の, 予防薬の
preventively : 予防的に, 予防して, 予防薬で
preventiveness : 予防, 予防の, 予防的, 予防薬の
preventatively : 予防して, 障害で, 予防的に
preventably : 予防できるように, 予防可能に, 回避可能に
preventableness : 予防可能, 回避可能, 予防できること
23 forestall 未然に防ぐ, 先んずる, 先手を打つ, 予想する, 出し抜く, 見越す
forestalling : 先手, 先回り, 先潜り, 先制する
forestallment : 遅延, ディレイ, 先制, 妨害
forestallingly : 防止して, 排除して, 先手で
24 avert 避ける, そらす, 防ぐ, 回避する, 背ける, そむける
averting : 回避
averted : 逸らした, 背けた, 立腹した, 気を悪くさせられた
aversion : 嫌悪, 反感, 嫌忌, けぎらい
avertible : 回避可能な, 予防可能な, 避けられる
avertable : 回避可能な, 予防可能な, 予防できる
25 deflect そらす, 偏向させる, 屈折させる, そらせる, 屈折する, 歪める
deflection : 偏向, 撓み, 偏差, たわみ
deflector : 偏向器, そらせ板, ディフレクタ, デフレクター
deflective : 屈折率の, 偏向的な, 屈折の, 屈折性の
deflectional : 偏向の, わき道の, 余談の
26 avoid 避ける, 回避する, 免れる, 無効にする, 取り消す, 敬遠する
avoidance : 回避, 避けること, 忌避, 取り消し
avoidable : 回避可能な, 回避できる, 回避できる物事, 回避可能
avoider : 回避手段
avoidant : 回避性の
avoidless : 余儀ない, 不可避の, 余儀無い
avoidantly : 回避性で, 回避して, 避けることで
avoidably : 回避可能に, 回避できるように, 回避できる物事で
avoidableness : 回避可能, 回避できること, 回避できる物事
avoidability : 回避可能, 回避できること, 回避できる物事
27 stonewall 妨害する, 議事妨害する, 石垣, 妨げる, 妨害, 慎重にプレーする
stonewalling : 議事妨害, 妨害
28 anvil アンビル, 金床, きぬた骨, 砧骨, 金敷き, 鉄床
anvilicious : 説教じみた
29 pulley 滑車, プーリ, プーリー, 轆轤, 雁木車, 滑車装置
30 hang 掛ける, 掛かる, ハング, ぶら下げる, 吊るす, つるす
hanging : 吊り, 絞首刑, 垂れ, つるすこと
hanger : ハンガー, 洋服掛け, 吊手, 掛け
hangman : 刑吏, 絞刑吏, 死刑執行人, ハングマン
hangle : ハンガー, 洋服掛け, 掛ける人
hangingly : 壁掛けで, 中止して, 掛物で
31 unauthorized 権限のない, 許可されていない, 無許可の, 越権, 認可されていない, 無認可の
unauthorizedness : 権限のなさ, 認可されていない, 無認可の
unauthorizedly : 権限のなく, 認可されていない, 許可されていない
32 unwanted 不要な, 望ましくない, 望まれていない, 好ましからざる, 無用の, 不要
unwantedly : 不要に, 不必要に, 望ましくない, 好ましくない
unwantedness : 不要, 不必要, 望ましくない
33 impede 妨げる, 遅らせる, 妨害する, 邪魔, 阻む, 塞げる
impedance : インピーダンス, 電気抵抗, 抵抗, 塞がり
impeding : 妨害の, 邪魔な, 足手まとい, 妨害物の
impediment : 障害, 妨害, 妨げ, 支障
impeder : 妨害者, 障害物
impedingly : 足手まといように, 妨害して, 足手まといようように
impedimental : 邪魔な, 足手まとい, 足手まといようの
34 barricado バリケード, 妨害する, 妨害するもの, 妨害, バリケイド, バリケードする
barricade : バリケード, 障害物, 妨害するもの, 防柵
35 clog 詰まらせる, 詰まる, 動きを妨げる, 木靴, 障害物, おもり
clogging : 詰まり, 詰り, 邪魔な, 足手まとい
clogged : 詰まった, 充塞の, 塞がった
cloggy : べたつく, 詰まりやすい, 塊の, 塊の多い
clogger : 木靴職人
clogginess : べたつくこと, 詰まりやすさ
36 congest 充血する, うっ血する, 充満させる, 詰まる, 混雑させる, 詰まらせる
congestion : 輻輳, 混雑, ふくそう, 渋滞
congested : 充血した, 充血の, 過密な, 輻輳する
congestive : うっ血する, 鬱血する, うっ血性の, うっ血
congestional : 輻輳の, 混雑の, 渋滞の
congestedly : 充血して, 鬱血して, 過密に
congestedness : 充血したこと, 鬱血したこと, 充血の
37 dam ダム, せき, 堰堤, 抑える, 母親, 堰
38 jam ジャム, 詰め込む, 混雑, 妨害する, ぎっしり詰まる, 押し込む
jamming : ジャミング, 妨害, ジャム, 電波妨害
jammed : 詰まった, 一杯の, ぎゅう詰めの, ぎちぎち
39 screen 画面, スクリーン, 保護する, ついたて, 遮蔽物, 隠す
screening : スクリーニング, 上映, 審査, 映写
screener : ソート, スクリーナー
screenland : 映画産業, 映画界, 映画, ピクチャー
screenie : スクリーンショット, スクショ, スクリーンキャプチャー
40 suffocate 窒息死させる, 息が詰まる, 息苦しくさせる, 窒息する, 呼吸困難にする, 抑圧する
suffocated : 窒息死した
suffocating : 息苦しい, 切ない, 咽せっぽい, 窒息する
suffocation : 窒息, 抑制, 仮死, 窒息させること
suffocative : 息苦しい, 窒息させる, 息苦しくさせる, 窒息させるほどの
suffocatingly : 息苦しいほど, 息苦しく, 息苦しくさせるように, 息苦しくして
41 slab スラブ, 平板, 厚板, 鋳片, プレート, タブレット
42 siege 包囲, 攻城, 攻囲, 囲み, 包囲攻撃, 包囲する
sieger : 包囲, 包囲者
43 emboss 浮き彫りにする, 打ち出す, 彫り上げる, 打出す, 彫りあげる, 彫上げる
embossed : 浮き彫りの, 紋織りの, 浮き出し模様の, 浮き出し模様で飾った
embossment : エンボス加工, 浮彫り, 印, 記号
embosser : 浮き彫り細工師
44 boss ボス, 上司, 親分, 大将, 突起, 一流の
bossy : 五月蝿い, 雌牛, おうへいな, 横柄な
bossing : ボス, 上司, 親方, 上司の
bossism : ボスの支配, ボス的支配, 親分制度, 幹部専制
bosser : 大理石
bossly : 上司の, ボスの, 親方の
bossful : 横暴の, おうへいな, 横柄な
bossish : 上司の, ボスの, 親方の
bossiness : 横柄, 親分風を吹かすこと, 横暴, 親分風を吹かせること
bossily : 横暴に, 横柄に, 高圧的に
45 puppet 人形, 傀儡, 操り人形, パペット, 手先, 偶人
puppeteer : 操り人形師, 人形使い, 傀儡師, 操る
puppetry : 技術, 人形劇, 操り人形, 見せかけ
puppetish : 人形の, 傀儡の, 操り人形の, あやつり人形の
46 dice ダイス, サイコロ, さいころ, さいの目に切る, 賽子, 骰子
dicey : 危険な, あぶなっかしい, あやふやな, 不確かな
dicer : ダイサー
diceyness : 危険, あぶなっかしさ, 危なっかしさ
dicily : 危険に, あぶなっかしく, 危なっかしく
47 withhold 差し控える, 抑える, 保留する, 制する, 天引きする, 与えるのを差し控える
withholding : 留保, 保留, 源泉課税, 中止
withholdment : 差し控えること, 差控えること, 差しひかえること, 与えるのを差し控えること
withholder : 抑える人, 源泉徴収
48 gram グラム, 瓦, g, タイル, グラハム, 重力加速度
grammage : 坪量
CHANGE VIEW