Chapter 24 Check

CHANGE VIEW
01 riff リフ, リフを演奏する, 目を通す, ざっと目を通す, 調べる, 切る
02 thumb 親指, 拇指, おや指, ヒッチハイクする, 母指, 第一指
thimble : シンブル, 指貫, 指ぬき, 指貫き
thumbkin : 摘み捻子, 撮み捻子, つまみねじ
thumbling : マネキン, 雛型, 人体模型
thumber : ヒッチハイカー, ヒッチハイク, ヒッチハイクする人
thimbleful : 指ぬき, シンブル, 指貫, ほんの少量
03 riffle さざ波, ざっと目を通す, 早瀬, パラパラめくる, 切る, さざ波が立つ
04 flick フリック, 映画, はじき飛ばす, 弾く, とばっちり, 軽く打つこと
flicker : フリッカ, ちらつき, 揺らめく, 明滅する
flickering : ちらつき, チラツキ, ちらちら, 点滅
flickery : 不安定な, 不規則の, 不安定なことの, 不安な
05 leaf 葉, リーフ, 花びら, 葉を出す, 葉っぱ, 一枚
leafing : 発葉, 葉っぱ
leaflet : 小葉, リーフレット, 小冊子, チラシ
leafy : 葉の多い, 葉のような, 葉状の, 葉が茂った
leafed : 葉っぱ, 葉の, 葉のある
leaflike : 葉のような, 葉状, 葉の, 葉状の
leafage : 葉, 木の葉, 樹葉, 葉っぱ
leafling : 小葉, 小葉状の部分, 小冊子
leafery : 葉, 木の葉, 葉飾り
leafet : 小葉, 小葉状の部分, 小冊子
leafily : 葉で, 葉状で, 葉でできて
leafiness : 葉の, 葉状の, 葉の多さ, 葉の茂ったこと
06 flip フリップ, はじく, ひっくり返る, 宙返り, はじき上げる, 弾く
flipping : フリッピング, 反転, ぱらぱら, パラパラ
flippant : 軽薄な, 軽々しい, 生意気な, 上っ調子
flipper : フリッパー, 水かき, 足ひれ, 水泳用足ひれ
flippy : 裾がゆったり広がった
flippase : フリップパーゼ
flipness : 生意気, 無礼, 洒落臭さ
flippantly : 軽薄に, へらへら, ヘラヘラ, 軽率に
flippancy : 軽薄, 浮薄, 浮泛, 軽薄さ
flippantness : 軽薄, 軽率, 軽々しさ
07 sky 空, 上空, スカイ, 天空, 気候, 空模様
08 hitchhike ヒッチハイク, ヒッチハイクする, 便乗する
hitchhiker : ヒッチハイカー, ヒッチハイクする人, 便乗者, ヒッチハイク
09 bonus ボーナス, 賞与, おまけ, 割り増し金, 景品, 慰労金
10 skein 綛, 桛, かせ, もつれ, 混乱, 群れ
11 thumbnail サムネイル, 親指のつめ, ごく小さい, 親指の爪, サムネール, 縮小して描く
12 stirrup あぶみ, スターラップ, 鐙, あばら筋, 鐙骨, あぶみ綱
13 penguin ペンギン, 修道女, 人鳥, 企鵝, 修道女の, 人鳥類
penguinery : ペンギンの生息地
14 botany 植物学, 一植物の生態, 一地方の植物, 植物, 植物学書, 植生
botanical : 植物の, 植物性薬品, 植物学の, 植物性の
botanist : 植物学者, 植物科学者
botanic : 植物の, 植物学の, 植物, 植物学
botanize : 植物を採集する, 植物を研究する, 植物にする, 植物学にする
botanomancy : 植物学, 植物, 植物学書
botanically : 植物学的に, 植物で, 植物学で, 植物学書で
15 flowerbed 花壇, 花畑, お花畑, 御花畑
16 ellipse 楕円, だ円, 長円, 小判形, 橢円, 楕円の
elliptical : 楕円, 省略の, 長円の, 小判形の
elliptic : 楕円, 長円の, 省略の, 卵形の
ellipsoid : 楕円体, 楕円, 楕円面, 楕円体の
elliptically : 楕円で, 楕円形で, 簡潔に, 省略して
ellipticity : 楕円率, 楕円形, 楕円, 地球楕円率
ellipticalness : 楕円形の, 楕円の, 楕円, 長円形の
ellipsoidal : 楕円体の, 楕円の, 楕円形の, 楕円面の
17 instant インスタント, 瞬間, 瞬時, 即席, 一瞬, 即時の
instantly : 即座に, すぐに, 即座, 一瞬にして
instantaneous : 瞬時, 瞬間的な, 即座の, 即時の
instanton : インスタントン
instantize : インスタント化する, 即時の, 即座の, 即時性の
instantness : 即時の, 瞬時, 瞬時の, 即時性の
instancy : 切迫, 即時性, 強要, 主張
instantaneously : 瞬時, 瞬間的に, 即座に, いち早く
instantaneousness : 即時性, 即座, 即時, 覿面
instantonic : インスタントンの
18 minute 分, 微小, ちょっとの間, 詳細な, 微細な, 議事録
minutes : 分, 議事録, 分する, 会議録
minutely : 細かく, 詳細に, 事細かに, 細細
minuteness : 微細, 微小, 精密, 綿密
19 moment 瞬間, モーメント, 一瞬, 時期, 一刻, 瞬時
momentary : 瞬間的な, 瞬間の, 儚い, 一時的な
momentous : 重大な, 重要な, 緊要, 大事な
momently : ちょっとの間, 今にも, しばらく, 一刻一刻
momentarily : 瞬間的に, 一瞬, ちょっとの間, すぐに
momentariness : 瞬間, 瞬間の, はかなさ, 瞬間的
momentously : 重大に, 重要に, 大事に, 緊要に
momentousness : 重大さ, 重要, 重大, 切要
20 heartbeat 心拍, ハートビート, 心臓の鼓動, 心音, 鼓動, プルス
21 flash フラッシュ, 閃光, 瞬間, ひらめき, きらめく, 速報
flashing : 点滅, 水切り, 閃光, きらめく
flashy : 派手な, けばけばしい, 派手やかな, きんきら
flasher : フラッシャー, 露出狂, 点滅器, 方向指示器
flashness : フラッシュ, 閃光, フラッシュランプ, 閃光電球
flashingly : ちらっと, 閃光で, 点滅して, 点滅していることで
flashiness : 安ぴか, 派手さ, けばけばしさ, 華
flashily : 派手に, けばけばしく, けばけば, けばけばしい
22 wink ウインク, ウィンク, 瞬き, きらめき, まばたきする, 瞬く
winking : 目配せ, 眴せ, 目弾, 瞬き
winker : ウィンカー, まつ毛, まつげ, 目隠し
winkingly : 目弾で, まばたきように, 瞬きして
23 pinpoint ピンポイント, 正確な, の位置を正確に示す, 指摘する, 小さな点, ピンの先端
24 second 第2, 第二, 瞬間, 介添人, 二番目, 支持する
secondary : 二次, セカンダリ, 派生的な, 補助的な
secondly : 次に, 第二に, 第2に, 第二
secondment : 出向する, 賛成, 支持, 賛同
seconder : 賛成者, 後援者, 支持する人, 支持者
secondness : 第2, 第二, 第二の, 第2に
secondarily : 二次的に, 補助的に, 副次的に, 2番目で
secondariness : 二次的, 二次, 副次的, 二次コイル
25 twinkle きらめき, きらきら, 輝く, 輝き, 瞬間, 閃光
twinkling : 瞬間, きらめく, 瞬き, またたく間
twinkly : 莞爾たる, にこやかな, 明るい, 笑顔の
twinkler : 点滅, またたき
twinklingly : 瞬間で, きらめくように, 瞬時で
26 min min, 分, 最小値, 時刻, h, 時間
27 newsflash ニュース速報, フラッシュ, ニュス速報, フラッシュランプ, 速報, フラッシュバルブ
28 deadline 締め切り, 締切, 期限, デッドライン, 最終期限, 締切り
deadliness : 致死, 致命的, 有害, 致命
29 statistic 統計量, 統計, 統計値, 統計する, 人, 統計学の
statistical : 統計的な, 統計する, 統計上の, 統計に基づく
statistician : 統計学者, 統計家, アクチュアリー, 数理統計学者
statisticize : 統計する, 統計量, 統計値
statistically : 統計的に, 統計上で, 統計学的に, 統計学で
statisticality : 統計的, 統計学的, 統計, 統計学の
statisticalization : 統計的, 統計学的, 統計
30 grin にっこり笑う, にっと笑う, 歯を見せて笑う, 笑み, 微笑む, 笑いかける
grinning : にやにや, ニヤニヤ, 微笑み, ニヤリ
grinningly : ニヤニヤ, ニヤリ, にやにや, ニヤリと
31 smile 笑顔, 微笑, スマイル, 笑み, 笑う, ほほ笑む
smiling : 微笑, 笑顔, にこやか, 莞爾の
smiley : スマイリー, 顔文字, にこやかな, スマイルマーク
smiler : 微笑む人, 表情, 顔, 顔つき
smilish : にこやかな, 笑顔の, 莞爾たる
smilingly : にっこり, にこにこ, ニコニコ, 笑みを浮かべて
smilingness : 笑顔の, 莞爾たる, 笑顔, 莞爾
32 meticulous 几帳面, 正確な, 細緻, 細部まで行き届いた, 綿密な, 綿密周到
meticulously : 慎重に, 念入りに, 細心に, 複雑に
meticulousness : 綿密さ, 細心の注意, 凝り性, 几帳面
33 upcoming 来たる, 今後の, 今度の, 近づく, 間近に迫った, 近く訪れる
34 forthcoming 今後の, 今度の, すぐ手に入る, 来るべき, 来たる, 積極的な
forthcomingness : 切迫, 急迫, 押詰, 押し詰まり
forthcomingly : 今後で, 今度で, 積極的に
35 imminent 差し迫った, 切迫した, 目前の, 間近な, 間近の, 目前
imminently : 差し迫って, 切迫して, 間近に, 差し迫っていることで
imminence : 切迫, 急迫, 焦眉, 切迫する
imminency : 切迫, 急迫, 押詰, 押し詰まり
imminentness : 切迫, 急迫, 押詰, 押し詰まり
36 unborn 将来の, まだ生まれていない, 未生, 生まれることなく存在する, 母胎にある, これから現れる
unbornness : まだ生まれていない, 将来の, 生まれていない
37 approach アプローチ, 近づく, 接近する, 近付く, 入り口, 交渉する
approaches : アプローチ, 進入路, 近接作業
approaching : 接近, 近接, アプローチ, 付近
approachable : 近づきやすい, 取っ付きやすい, とりつきやすい, 近づける
approachability : 取っ付き, 親しみやすさ, 近づきやすさ, 接近
approachableness : 近づきやすさ, とっつきやすさ, とりつきやすさ, 取っ付きやすさ
38 emanate 出る, 出てくる, 広まる, 生じる, 発散する, 放射する
emanation : 放射, 発散, 感化, 流出
emanative : 発散の
emanatory : 発散の
emanatively : 発散して
39 bench ベンチ, 作業台, 裁判官, 長いす, 法廷, 判事席
bencher : 法曹学院評議員
40 workbench 仕事台, 作業台, ワークベンチ, 作業机, ベンチ, ワークテーブル
41 climax クライマックス, 最高潮, 絶頂, 佳境, 山場, 極点
climactic : 最高潮の, 絶頂の, クライマックスの, 高潮の
climactically : 絶頂で, クライマックスで, 頂で, 最高潮で
42 fare 運賃, 料金, 乗客, やっていく, 料理, 運ぶ
43 interpose 挟む, 介入する, はさむ, 干渉する, 割り込む, 差し挟む
interpolation : 補間, 内挿, 書き入れ, 挿入
interposer : インターポーザー
interposition : 介在, 干渉, 介入, 仲裁
interposure : 介在, 干渉, 介入
interpolational : 内挿の, 改ざんの, 挿入の
interpositional : 介在の, 干渉の, 介在物の
44 underworld 下層社会, 暗黒街, 冥界, あの世, 黄泉, 下界
underworldly : 冥界の, 黄泉の, 黄泉の国の
45 dine 食事をする, ごちそうする, 正餐を取る, 会食する, 夕食を取る, 食事する
dining : ダイニング, 食事, 正餐, ディナーを食べること
diner : 食堂車, 簡易食堂, 一膳飯屋, 食堂
dinette : ダイネット, 小食堂, 小食堂向きセット
dinery : レストラン, 料理店, レストラント, レストラン料理店
46 relive 追体験する, 再び体験する, 生き返る, 再体験する, 思い出す, 思い起こす
reliving : 再体験, 追体験, 再体験していること
47 maritime 海辺の, 海の, 海上, 海事, 海運, 船員の
maritimely : 海事で, 海で, 海辺で
maritimization : 海事の, 海の, 海辺の
48 catalytic 触媒, 触媒の, 触媒作用の, 触媒作用, 触媒的な, 触媒に
catalysis : 触媒作用, 作用, 触媒現象, 運動
catalytically : 触媒, 触媒の, 触媒する, 触媒にする
catalyst : 触媒, 触媒の, 触発者, 触媒する
CHANGE VIEW