Chapter 11 Check

CHANGE VIEW
01 embellish 飾る, 尾ひれをつける, 修飾する, 潤色する, 尾鰭を付ける, 飾り立てる
embellished : 装飾された, 潤色された, 装飾
embellishment : 装飾, 潤色, 修飾, 飾り
02 lard ラード, 豚脂, 脂肪, 飾り立てる, 挟み込む, 脂
lardy : ラードの, 太った, 脂肪の多い, 脂肪の
lardaceous : ラードの
lardiness : ラードの, 太ったこと, 脂肪の多さ
03 embroider 潤色する, 刺繍する, 刺しゅうする, 尾ひれをつける, 拡大する, 修飾する
embroidery : 刺繍, 刺しゅう, ししゅう, 潤色
embroiderer : 刺繍をする人, 刺繍人, 刺しゅう人, 刺繍師
embroideress : 刺繍をする女性
04 dramatize 脚色する, 劇的に表現する, 戯曲化する, 劇化する, 拡大する, 上演する
dramatist : 劇作家, 戯曲作者, 作者, ドラマチスト
dramatization : 脚色, 劇化, 修飾, 翻案
dramatizer : 脚色者
dramatistic : 劇作家の, 脚本家の, 作者の
05 exaggerate 誇張する, 大げさに言う, 言い過ぎる, 盛る, 大袈裟に言う, やり過ごす
exaggerated : 誇張した, 大げさ, 誇張された, 仰々しい
exaggeration : 過言, 誇張, 尾ひれ, 掛け値
exaggerative : 大袈裟な, 誇大な, 大げさの, 大袈裟の
exaggerator : 大袈裟に言う人
exaggeratory : 大袈裟な, 誇大な, 大袈裟の, 誇張的な
exaggeratedly : 誇張して, 大げさに, 大袈裟に, 壮大に
exaggeratedness : 誇張したこと, 誇張, 肥大したこと
exaggerativeness : 誇大, 大袈裟, 大げさ
exaggeratively : 大袈裟に, 誇大に, 大げさに
06 magnify 拡大する, 誇張する, 讃える, 広げる, 高まる, 大きくする
magnification : 倍率, 拡大, 増幅, 誇張
magnified : 拡大された, 拡大の
magnifier : 拡大鏡, ルーペ, 虫めがね, 虫メガネ
07 amplify 増幅する, 拡大する, 展開する, 敷衍する, 大げさに言う, 誇張する
amplifier : 増幅器, アンプ, 拡大するもの, アンプリファイア
amplifiable : 増幅可能な
amplifiability : 増幅, 拡大, 高まること
08 hyperbole 誇張, 誇大広告, 誇大, 誇張法, 誇張する, 過言
hyperbolic : 双曲線, 誇大な, 大げさな, 双曲線の
hyperbolize : 誇張して言う, 誇張する, 大げさに言う, 拡大する
hyperbolism : 誇張
hyperbolist : 大袈裟に言う人
hyperbolically : 大げさに, 誇張して, 壮大に, 大袈裟に
hyperbolicity : ぎょうさん, 大げさ, 誇大
09 pad パッド, 当て物, 部屋, スタンプ台, 引き延ばす, 肉球
padded : パッド, パッドを詰めた, パッド入り, パッド入りの
padding : 詰め物, 詰物, 嵩上げ, 当て物
paddedness : パッドを詰めたこと, パッド入りの, パッド入り, パッド
10 tallow 獣脂, 牛脂, タロウ, 脂肪, 脂, 獣脂を塗る
tallowy : 獣脂の, 獣脂質の, 青白い
tallowish : 獣脂の, 牛脂の, 脂の
tallowiness : 獣脂の, 獣脂質の, 青白さ
11 overdo やり過ぎる, 焼き過ぎる, 煮過ぎる, 淫する, 酷使する, 過す
overdone : 誇張した, 焼き過ぎた, 大げさな, 煮過ぎた
overdoneness : おどろおどろしさ, ぎょうさん, 仰々しさ
12 misinform 誤報を伝える, 誤解させる, 誤報する, 教える, 偽る, 欺く
misinformation : 誤報, 誤った情報, 偽情報, 虚報
misinformative : 紛らわしい, 欺瞞的な, ごまかしの
misinformant : 誤報を伝える人
misinformer : 誤報を伝える人
misinformational : 誤報の, 偽情報の, 虚報の
13 mug マグ, だまされやすい人, ジョッキ, まぬけ, ばか, 襲う
mugging : 路上強盗, 強盗, 追いはぎ, 追剥ぎ
mugger : 強盗, 追いはぎ, 路上強盗, ヌマワニ
14 pedestal 台座, ペデスタル, 基礎, 台, 根拠, 基盤
pedestalization : 台座, 台, 基礎
pedestalize : 台座, 台, 座
15 solar 太陽, ソーラー, 太陽の, サンルーム, 太陽の作用による, 明るい
solarize : 露出過度にする, 日光にさらす, 日光浴する, 太陽の
solarization : ソラリゼーション, 感光, 太陽の, 露出過度
16 eyepiece 接眼レンズ, 接眼鏡, アイピース
17 boast 自慢, 誇る, 嘯く, 力む, 誇り, 持っている
boasting : 誇る, 自慢, 大言壮語, ほら
boastful : 自慢する, 自慢たらしい, 口幅ったい, 高慢な
boaster : 天狗, ほら吹き, 法螺吹き, 自慢屋
boastive : 厚かましい, おこがましい, 図々しい
boastly : 自慢して, 高慢に, 自賛して
boastsome : 自慢の, 自慢話の, 高慢の, 自慢気の
boastingly : 自慢げで, 自慢して, 自画自賛して
boastfully : 自慢げに, 自慢そうに, 自慢げで, 自慢して
boastfulness : 自慢, 高慢, 自慢の, 高慢さ
18 blow ブロー, 打撃, 吹く, 一撃, 強打, 飛ぶ
blower : 送風機, ブロワー, 送風装置, クジラ
blowing : 吹き出し, 吹鳴, 潮吹き, 吹出し
blown : 息切れした, 息の, ふくれた, ハエが卵を産みつけた
blowy : 風の強い, 風の吹く, 風が強い, 内容のない
blowie : 尺八, クンニリングス, フェラチオ
blowth : 花盛り, 花, 開花
19 brag 自慢, 嘯く, 吹く, 誇る, 自慢する, 誇り
bragging : 大言壮語, 自慢, 口幅ったい, 壮語
braggish : 自慢の, 自慢話の, 強慢の
braggatory : 高慢の, 自慢の, 自慢話の
braggy : 自慢の, 自慢に満ちた, 自慢話の, 自慢気の
bragger : 自慢屋, ほら吹き, 天狗, 内弁慶
braggingly : 自慢して, 自慢話で, 強慢で, 自慢気で
bragginess : 自慢の, 自慢話の, 自慢に満ちたこと
braggart : 天狗, ほら吹き, 自慢, 法螺吹き
20 bluster 荒れ狂う, 空威張り, 吹きまくる, 偉そうに振る舞う, どなりつける, 吹き荒れる
blustery : 吹きまくる, 天候の荒れた, 吹きすさぶ, 風の吹きすさぶようような
blustering : 吹きすさぶ, 猛烈な, 風の吹きすさぶようような, 吹きすさぶような
blusterous : 吹きすさぶ, 猛烈な, 風の吹きすさぶようような, 吹きすさぶような
blusterer : 自慢, 大言壮語, 自慢話
blusteriness : 天候の荒れたこと, 吹きすさぶ, 風の吹きすさぶよう
blusteringly : 吹きすさぶように, 荒れ狂うように, 風の吹きすさぶように
21 tout 予想屋, 客引き, ぽん引き, 大げさに宣伝する, 押し売りする, ダフ
touter : 宣伝, 大げさに宣伝, 誇大に宣伝
22 gas 瓦斯, ガス, 気体, むだ話, ガソリン, アクセル
gassing : 毒ガス攻撃, ガス中毒, 毒ガス戦術, ガスで殺すこと
gassy : ガス状の, ガスの, 腹痛の, 疝痛の
gassily : ガス状で, ガスで, 腹痛で
gassiness : ガス状の, ガスの, 腹痛の
23 swash 威張る, いばり散らす, いばって歩く, 撥掛ける, はね掛ける, 吹きまくる
swashy : 向こう見ずな, 冒険好きの, 向こう見ずの
24 crow からす, カラス, 烏, 鴉, 鳴く, 勝ち誇る
crew : 乗組員, クルー, 乗務員, 乗員
crowing : 自慢, 誇る, 自慢の, 自慢話
crowly : カラス科の, クロウの, カラスの, クロウで
crewman : 乗組員, 乗務員, 搭乗員, 海兵
crewed : 有人の, 乗務員がいる, 乗務員が乗った, 乗組員が乗った
crewless : 無人の, 乗組員がいない, 自動的な, 人が操作しない
crowingly : 自慢して, 自慢話で, 自慢気で, 自慢げで
25 proud 誇りに思う, 誇り高い, 誇らしい, 誇る, 高慢な, 誇り
proudly : 誇らしげに, 得得, 得意そうに, 鼻高々な
proudish : 誇り高い, 誇らしい, 厳しい
proudness : 誇り, 自慢, プライド, 得意
26 gust 突風, ガスト, 一陣の風, 激発, にわか雨, 噴出
gusty : 激しい, 吹きすさぶ, 突風の吹く, 一陣の風の
gustful : 激しい, 突風の, 一陣の風の
gustily : 激しく, 突発的に, 突風で, 突風性で
gustiness : 突風の, 突風性の, 突風の吹くこと, 突風の吹く
27 puff パフ, 一吹き, ひと吹き, 息を切らす, さっと吹く, あえぐ
puffing : 喘ぎ, パフ, 息切れ, ぽっぽ
puffy : 腫れぼったい, 誇大な, 突風性の, ふくれた
puffer : フグ, 河豚, フグ類, 鰒
puffery : 提灯持ち, べたぼめ, 誇大広告, 大げさな賛辞
puffed : パフ, パフの, 息をはずませた, 息を切らす
puffingly : パフで, パフの, 息切れの
puffiness : 腫れ, 誇張, 膨れ, 尊大
puffily : 誇大に, 瘤で, 突風性で
28 gaseous 気体の, ガス状の, 実体のない, ガスの, ガス
gaseously : 気体で, ガス状で, ガスで
gaseousness : ガス状, ガス状の, 気体, ガスの
29 ozone オゾン, 新鮮な空気, オゾンで処理する, オゾンで処理, オゾン処理, オゾン
ozonolysis : オゾン分解
ozonation : オゾン処理, オゾン化, オゾン, オゾンで処理
ozonide : オゾニド, オゾン化物
ozonization : オゾン化, オゾンで処理, オゾン処理, オゾン
ozonize : オゾン化する, オゾンで処理する, オゾン処理する, オゾン
ozonic : オゾン, オゾンの, オゾンで処理の, 新鮮な空気の
ozoniferous : オゾンを含む
ozonate : オゾン化する, オゾン処理する, オゾンで処理する
ozonification : オゾン, オゾンで処理, オゾン処理
ozonizer : オゾン発生器
ozonator : オゾン発生器
30 cocky 生意気な, うぬぼれた, 横柄な, 自信過剰な, 生意気の, 確実な
cockiness : 生意気, 強引, 生意気さ, 厚かましさ
cockily : うぬぼれて, 気取って, 生意気に, 気どって
31 peacock 孔雀, クジャク, ピーコック, 雄クジャク, クジャクの雄, クジャクチョウ
peacockery : 虚飾, 見せびらかし, 見せびらかしこと, 誇示
peacockish : クジャクの, 派手な, 孔雀の, クジャクの雄の
peacockishness : クジャクの, 派手, 孔雀の
32 casket 小箱, ひつぎ, 寝棺, 棺, 棺おけ, 手箱
33 vast 広大な, 膨大な, 巨大な, ばく大な, 莫大, 広い
vastly : 大いに, 非常に, 広大に, 莫大に
vastness : 広大さ, 巨大さ, ばく大, 巨大
vasty : 広大な, 巨大な, 広大な土地の, ものすごい
vastitude : 莫大, 広大な, 広大, 広大さ
vastity : 広大, 広大さ, 莫大, 広大なもの
vastily : 広大に
34 immense 巨大な, 莫大な, すてきな, 広大な, 多大な, 絶大
immensely : 非常に, 広大に, とても, 大いに
immensity : 広大, 巨大, 無限, 莫大
immenseness : 巨大, マクロ, おびただしさ, どでかさ
35 enormous 巨大な, ばく大な, 莫大な, 膨大な, 莫大, 甚大
enormously : 莫大に, 非常に, 極めて, 桁外れに
enormity : 巨大さ, 極悪, 非道さ, 凶行
enormousness : 巨大さ, 巨大, マクロ, おびただしさ
enormance : 激怒, 怒り, 憤慨
36 huge 巨大な, 莫大な, 膨大な, でっかい, ばく大な, 宏大
hugely : 大いに, 極めて, 非常に, とっと
hugeness : 巨大, 巨大さ, 巨大な物体, 巨大であること
hugesome : 莫大の, 広大な, 巨大な
37 large 大きい, 大きな, 大型, 大きく, 多い, 広い
larger : 大きい, より大きい, より大きな, 大きくなるような
largely : 主として, 大部分, 大きく, 主に
largess : 贈り物, 寛大さ, 寛容さ, 気前の良さ
largish : やや大きい, 大きめの, 大きめ, 大きい
largeness : 大きさ, 巨大, 偉大さ, 多大
largeish : 大きい, 大き, 大きな, 大きく
largie : ラージマウスバス, オオクチバス, 大口バス
largen : 拡大する, 引き伸ばす, 引き伸す
largesse : 気前の良さ, 寛大さ, 贈り物, 寛容さ
38 big 大きい, 大きな, ビッグ, 重要な, ごう慢な, 寛大な
bigger : より大きい, 大きい, 大きくなる, 大きくする
bigness : 大なること, 大きさ, 広さ, 重要
biggerness : より大きさ, より大きな, 大きさ, 大きな
39 biggish やや大きい, 大きめ, 大ぶりの, 大きい, 大き, 大きめの
biggishness : やや大きさ, 大きさ, 大きめ
40 wide 広い, ワイド, 広く, 幅広い, 大きく開いた, 広大な
width : 幅, 広さ, 横幅, 幅員
widely : 広く, ひろく, 幅広く, 大いに
widen : 広げる, 広がる, 広くなる, 大きくなる
wideness : 幅広さ, 巨大, 大きさ, 広範
widish : やや広い, 広い, 幅広い, 幅の広い
widthwise : 横に
widening : 拡幅, 拡大, 拡張, 待避スペース
widener : 広げるもの
41 broad 広い, 幅広い, 一般的な, 広大な, 大まかな, 広範な
broadly : 広く, 概して, 露骨に, あまねく
broaden : 広げる, 広がる, 広くする, 拡げる
broadness : 広大, 幅の広さ, 露骨, 寛大
broadish : 広い, 幅広い, 幅の広い, 心が広い
broadwise : 横に
broadening : 拡大, 拡張, 延長, 増大
42 immeasurable 計り知れない, 底知れない, 無限の, 無量の, 限りのない, 測りしれないほど大きい
immeasurably : 非常に, 計り知れないほど, 無限に, 測り知れない程で
immeasurableness : 無量, 無量の, 無限
43 uninhabited 無人, 無人の, 居住者の居ない, 無人な, ガラガラな, がらがらの
uninhabitedness : 無人, 居住者の居ない, 居住者のいない
uninhabitedly : 無人に, 居住者の居ない, 居住者のいない
44 mustache 口髭, 口ひげ, 髭, ひげ, 鼻髭, くちひげ
mustached : 口ひげを生やした
45 unaffected 心を動かされない, 影響されない, ありのままの, 木訥, 朴とつ, 朴訥
unaffectedness : 心を動かされないこと, 影響を受けない, 心を動かされない, 無感動な
unaffectedly : 影響を受けずに, 気取らずに, 自然に, 無感覚に
46 toe つま先, 爪先, トー, 足指, 足の指, トウ
toed : つま先の, 足指のある
47 televise 放映する, テレビで放送する, テレビ放送する, 送信する, テレビ放映する, 放送する
television : テレビ, 電視, テレビジョン, テレビ放送
televisionary : テレビの
televisionish : テレビの, テレビジョンの, テレヴィジョンの
televisional : テレビの, テレビジョンの, テレビ受像機の, 受像機の
48 humongous とてつもなく大きい, 巨大な, どでかい, 素晴らしい, でっかい, 途方もない
humongoid : 巨大な, 素晴らしい, とてつもなく大きい
CHANGE VIEW